2006年11月19日
手足バラバラ(今日のプレー06/11/19)
今日は、いつもの日曜日スクールがお休みのため、
平日スクールの振替に行ってきました。(中3日)
ぎりぎりまで振替できるかキャンセル待ちだったので
寝起きで慌てて出発となりました。
今日のテニスは・・・最近では経験したことのないくらい
最悪のテニスでした。
どうしちゃったんだ、俺・・・。
フォアのストロークなんか、
もう手足バラバラに動いてる感じ。
何を修正していいのか、さっぱりわからず大混乱
バックも、こどごとく差し込まれる・・・。
それでも、何がダメなのか、せめて掴んで帰りたいと
後半気持ちを立て直したけど、次回の課題として見つけられのは、
バックの速くて低いボールには、まだ対応できていないこと。
打ち方理解したばかりなので、余裕がないと差し込まれる。
まだまだ練習が必要みたい・・・。
このスクール、そもそもコートが速くて差し込まれがち。
しかも、あまりコーチの指導がなく、
球出しのペースは、考える余裕を与えないくらい早い。
準備が遅いということかもしれないけど、
まだ、フォームが固まっていないんだから、
打てないときくらい、ゆっくり出して教えてよ~。
しかも、練習したかったサービスは、
わずか10本程度で終了!
あっという間に終わっちゃいました。
唯一、ボレーの調子が良かったので、それだけが救いでした。
手首とラケットの角度を一定にいてラケットヘッドを立て
セットを早くして、後は足で調整・・・キレイに打てました。
もし、このままなら、今度の週末の試合は、
前に詰めまくるしかないなあ・・・。
練習、終了後に、そのクラスのレギュラーの方に質問されました。
「何か、ほかのスポーツされてます?」
「いいえ、何も・・・」
(ラグビーとか柔道とかいう答えを求めてるんだろうなあ・・・)
「1つ上のクラスの方ですか?」
「いえ、同じクラスです」
(今日のプレー見たら、そんな感想にならないはず)
「昔からやられてるんですか?」
「いえ、中学生のときに軟式やってたけど、硬式は5年くらいです。」
「だから、ラケットさばきがキレイなんですね。
強打できてうらやましい・・・
自分なんかホームランやアウトばかりです。」
「いえいえ、私も、ミスばかりです。」
(今日だって一杯やったじゃん!)
何を言われても卑屈な私なのでした。
自分が上達できる練習環境を見直す必要性を感じたレッスンでした。
次回は、今日のことは全部忘れ再出発です。
平日スクールの振替に行ってきました。(中3日)
ぎりぎりまで振替できるかキャンセル待ちだったので
寝起きで慌てて出発となりました。
今日のテニスは・・・最近では経験したことのないくらい
最悪のテニスでした。
どうしちゃったんだ、俺・・・。
フォアのストロークなんか、
もう手足バラバラに動いてる感じ。
何を修正していいのか、さっぱりわからず大混乱
バックも、こどごとく差し込まれる・・・。
それでも、何がダメなのか、せめて掴んで帰りたいと
後半気持ちを立て直したけど、次回の課題として見つけられのは、
バックの速くて低いボールには、まだ対応できていないこと。
打ち方理解したばかりなので、余裕がないと差し込まれる。
まだまだ練習が必要みたい・・・。
このスクール、そもそもコートが速くて差し込まれがち。
しかも、あまりコーチの指導がなく、
球出しのペースは、考える余裕を与えないくらい早い。
準備が遅いということかもしれないけど、
まだ、フォームが固まっていないんだから、
打てないときくらい、ゆっくり出して教えてよ~。
しかも、練習したかったサービスは、
わずか10本程度で終了!
あっという間に終わっちゃいました。
唯一、ボレーの調子が良かったので、それだけが救いでした。
手首とラケットの角度を一定にいてラケットヘッドを立て
セットを早くして、後は足で調整・・・キレイに打てました。
もし、このままなら、今度の週末の試合は、
前に詰めまくるしかないなあ・・・。
練習、終了後に、そのクラスのレギュラーの方に質問されました。
「何か、ほかのスポーツされてます?」
「いいえ、何も・・・」
(ラグビーとか柔道とかいう答えを求めてるんだろうなあ・・・)
「1つ上のクラスの方ですか?」
「いえ、同じクラスです」
(今日のプレー見たら、そんな感想にならないはず)
「昔からやられてるんですか?」
「いえ、中学生のときに軟式やってたけど、硬式は5年くらいです。」
「だから、ラケットさばきがキレイなんですね。
強打できてうらやましい・・・
自分なんかホームランやアウトばかりです。」
「いえいえ、私も、ミスばかりです。」
(今日だって一杯やったじゃん!)
何を言われても卑屈な私なのでした。
自分が上達できる練習環境を見直す必要性を感じたレッスンでした。
次回は、今日のことは全部忘れ再出発です。
2006年11月19日
私をテニスバカにしたあの方の話~全日本'04女子S決勝
いつか書こうと思っていたこの試合の話。
今日、高穂選手が中村選手を破って優勝した今日が、
最もふさわしい気がして思い出してみることにします。
ちょうど2年前、まだ草トー出場を想像すらしたこともない
週1スクールプレーヤーだった私・・・
息子の出産準備で妻が帰省、1人生活をしておりました。
借りたビデオを車で返しにいったとき、
「そういえば、今日、有明で試合やってるんだったよな」
と、ふと思い出して、
そのまま、何の気なしに行ってみることにしました。
あの当時、グランドスラムくらいしか見る気もなかったので、
なぜ、あの日、有明に足を向けたのか、不思議でなりません。
そこで見た試合が、
全日本選手権女子シングルス決勝/中村藍子vs佐伯美穂戦。
この年、中村選手は、バリで杉山愛選手に勝つなど、
急成長した日本人女子選手として注目されていて、
ランキング的にも、この大会は優勝候補筆頭でした。
一方、佐伯選手は、前年に今日TVで解説をしていた
吉田友佳さんに破れ、準優勝していたものの、
正直なところ、私の関心の対象外でした。
明らかにボールのスピードでは勝っていた中村選手に対して
佐伯選手は、左右への揺さぶりだけではなく、
ドロップショットやショートクロス、
緩急を使ったストローク、ネットプレーなど
多彩なプレーで翻弄・・・接戦のままタイブレークへ。
次々にセットポイントが入れ替わる息の詰まるような展開。
なんと12-12、4回のサイドチェンジの後、
14-12で佐伯選手が第1セットをとりました。
結局、その後は佐伯選手のペースで、2-0で優勝しました。
速いボールを打つ人が勝つと単純に信じていた私にとって
この試合は、あまりにも衝撃的でした。
そして、なんてテニスって楽しいんだろう、
まだまだ上達するために練習すべきことがたくさんある
と思ったわけです・・・
この勢いで草トーに出場することにし、
テニスの回数もどんどん増えて
そして今のテニスバカが出来上がりました。
あの試合を見なければ、
強打でストレス発散をするだけのテニス愛好家だったろうし、
ここでブログを書いていることもなかったと思います。
ここでは、ご存じの方も多いと思いますが、彼女は、
ヒンギスのように1度引退を経験したプレーヤーです。
後で知った話ですが、ここで復活を遂げたわけです。
その後・・・実は、どうしても佐伯選手に会いたくて、
大磯で開催されたテニスクリニックまで出かけて行きました。
あの感動を伝えたかったんですが、
とっても緊張して何も言えませんでした。
今も彼女は、世界を転戦しています。
(近況はこちら)
今後の活躍を期待して止みません。
そして、あのプレーの感動と感謝を忘れることはないと思います。
今日、高穂選手が中村選手を破って優勝した今日が、
最もふさわしい気がして思い出してみることにします。
ちょうど2年前、まだ草トー出場を想像すらしたこともない
週1スクールプレーヤーだった私・・・
息子の出産準備で妻が帰省、1人生活をしておりました。
借りたビデオを車で返しにいったとき、
「そういえば、今日、有明で試合やってるんだったよな」
と、ふと思い出して、
そのまま、何の気なしに行ってみることにしました。
あの当時、グランドスラムくらいしか見る気もなかったので、
なぜ、あの日、有明に足を向けたのか、不思議でなりません。
そこで見た試合が、
全日本選手権女子シングルス決勝/中村藍子vs佐伯美穂戦。
この年、中村選手は、バリで杉山愛選手に勝つなど、
急成長した日本人女子選手として注目されていて、
ランキング的にも、この大会は優勝候補筆頭でした。
一方、佐伯選手は、前年に今日TVで解説をしていた
吉田友佳さんに破れ、準優勝していたものの、
正直なところ、私の関心の対象外でした。
明らかにボールのスピードでは勝っていた中村選手に対して
佐伯選手は、左右への揺さぶりだけではなく、
ドロップショットやショートクロス、
緩急を使ったストローク、ネットプレーなど
多彩なプレーで翻弄・・・接戦のままタイブレークへ。
次々にセットポイントが入れ替わる息の詰まるような展開。
なんと12-12、4回のサイドチェンジの後、
14-12で佐伯選手が第1セットをとりました。
結局、その後は佐伯選手のペースで、2-0で優勝しました。
速いボールを打つ人が勝つと単純に信じていた私にとって
この試合は、あまりにも衝撃的でした。
そして、なんてテニスって楽しいんだろう、
まだまだ上達するために練習すべきことがたくさんある
と思ったわけです・・・
この勢いで草トーに出場することにし、
テニスの回数もどんどん増えて
そして今のテニスバカが出来上がりました。
あの試合を見なければ、
強打でストレス発散をするだけのテニス愛好家だったろうし、
ここでブログを書いていることもなかったと思います。
ここでは、ご存じの方も多いと思いますが、彼女は、
ヒンギスのように1度引退を経験したプレーヤーです。
後で知った話ですが、ここで復活を遂げたわけです。
その後・・・実は、どうしても佐伯選手に会いたくて、
大磯で開催されたテニスクリニックまで出かけて行きました。
あの感動を伝えたかったんですが、
とっても緊張して何も言えませんでした。
今も彼女は、世界を転戦しています。
(近況はこちら)
今後の活躍を期待して止みません。
そして、あのプレーの感動と感謝を忘れることはないと思います。