2009年09月23日
テニスの日@有明(夏休みはシルバーウィークに)
今週の木金を休みにすることにして、
遅い夏休みがやってきました。もともと海外旅行に行くはずが、まさかのキャンセル待ち
かつ、キャンセル出ずということで、あれこれ活動していますが、
とりあえず本日の話を。
今日はテニスの日。
自宅が有明に近いので、初めて行ってみることにしました。
その目的のひとつは、息子と一緒に参加するキッズテニス。
整理券の配布が9:00~ということで、早起きして並びましたが、
まったく問題なく参加する権利を手に入れました。
なので、練習まで約1時間の待ち時間・・・
息子はやる気でいっぱい(というか空回り)。
コートに入ってもテンション高い!
そして、それ以上にテンション高い方が約1名・・・。
松岡修造さんに遭遇しました(写真小さいけど)。
ということでレッスン開始。
レッスンというような内容ではなかったけど、
息子を含め、子どもたちは楽しかったみたいです。
終了後、私も10分程度、ラリーを見てもらうレッスンに参加。
テニス365ブログにも参加されている白戸コーチから、
コースを狙うのに、近く目標を作るように!
というアドバイスをもらいました。
息子が撮影してくれた写真・・・写りは微妙ですがアップしてみます。
テクノラティプロフィール
遅い夏休みがやってきました。もともと海外旅行に行くはずが、まさかのキャンセル待ち
かつ、キャンセル出ずということで、あれこれ活動していますが、
とりあえず本日の話を。
今日はテニスの日。
自宅が有明に近いので、初めて行ってみることにしました。
その目的のひとつは、息子と一緒に参加するキッズテニス。
整理券の配布が9:00~ということで、早起きして並びましたが、
まったく問題なく参加する権利を手に入れました。
なので、練習まで約1時間の待ち時間・・・
息子はやる気でいっぱい(というか空回り)。
コートに入ってもテンション高い!
そして、それ以上にテンション高い方が約1名・・・。
松岡修造さんに遭遇しました(写真小さいけど)。
ということでレッスン開始。
レッスンというような内容ではなかったけど、
息子を含め、子どもたちは楽しかったみたいです。
終了後、私も10分程度、ラリーを見てもらうレッスンに参加。
テニス365ブログにも参加されている白戸コーチから、
コースを狙うのに、近く目標を作るように!
というアドバイスをもらいました。
息子が撮影してくれた写真・・・写りは微妙ですがアップしてみます。
テクノラティプロフィール
2009年01月07日
続・3人フェデラー
私が、テレビでテニスの試合を観戦しているのを見て
フェデラーの存在を知ってしまった息子の続編です。
年末年始の休暇により、会社に行かない私の異変に気づいたようで
こんなことを息子が質問しました。
息子「おとうさ~ん、かいしゃ、いかないの?」
私 「いま、お休みだから、会社には行かなくていいんだよ」
息子「じゃ、テニスは?」
なんで、仕事とテニスがセットなんだよ・・・
前にも、そんなことがあったような・・・。
仕方ないから、正直に答えた。
私 「明日、練習行くよ」
と、ちょうど、録画したテニスの番組を見た直後だからか、
また、こんなことを言い始める。
息子「ぼく、ふぇでらーになりたいよ」
私 「なんで?」
息子「だって、ふぇでらーつよいもん」
なかなか、わかってるじゃない・・・
なんて感心している私に、痛烈な一撃が・・・。
息子「おとうさん、ふぇでらーにかってきてね!」
私 「そ・・・それは・・・ちょっと無理かな」
どうも、フェデラーと一緒に練習していると思っているらしい。
そこに、息子から斬新な提案が。
息子「じゃ、3にんでやれば?」
私 「3人でやっても勝てないよ・・・」
しかし、息子の作戦は、私の想像を超えていた。
息子「おとうさんと、おかあさんと、ぼくと、3つボールうつの」
なるほど・・・確かに、それなら勝てるかもね・・・。
フェデラーの存在を知ってしまった息子の続編です。
年末年始の休暇により、会社に行かない私の異変に気づいたようで
こんなことを息子が質問しました。
息子「おとうさ~ん、かいしゃ、いかないの?」
私 「いま、お休みだから、会社には行かなくていいんだよ」
息子「じゃ、テニスは?」
なんで、仕事とテニスがセットなんだよ・・・
前にも、そんなことがあったような・・・。
仕方ないから、正直に答えた。
私 「明日、練習行くよ」
と、ちょうど、録画したテニスの番組を見た直後だからか、
また、こんなことを言い始める。
息子「ぼく、ふぇでらーになりたいよ」
私 「なんで?」
息子「だって、ふぇでらーつよいもん」
なかなか、わかってるじゃない・・・
なんて感心している私に、痛烈な一撃が・・・。
息子「おとうさん、ふぇでらーにかってきてね!」
私 「そ・・・それは・・・ちょっと無理かな」
どうも、フェデラーと一緒に練習していると思っているらしい。
そこに、息子から斬新な提案が。
息子「じゃ、3にんでやれば?」
私 「3人でやっても勝てないよ・・・」
しかし、息子の作戦は、私の想像を超えていた。
息子「おとうさんと、おかあさんと、ぼくと、3つボールうつの」
なるほど・・・確かに、それなら勝てるかもね・・・。
2008年11月27日
テニススクール見学
3連休の最終日・・・
久しぶりに息子のテニススクールに行ってきました。
3歳の運動能力の限界なのかもしれませんが、
相変わらず、なかなかラケットにボールが当たらない状態。
家でも「ちゃんとボールを見るんだよ」と言い続け、
ついに「どうやったら、ちゃんと打てる?」という質問に
「ボールを見る~」と即答できるようになりました。
ということで、いよいよレッスン。
しっかりボールを見て、ほとんどラケットに当たってました。
ただ、問題は・・・2バウンド・・・3バウンド・・・待ち過ぎです。
あと、コートの外から、うまく打てたらグッドのサインを出してたら、
こっちばかり気にしてて・・・コーチ見てない。
何気なく見ていて気づいたんですが、
子供たちのテニスってフォアもバックも変わらない。
大人のようにバックの苦手意識なんてなさそう。
最初から両方やってたら、そんなものなのかな。
あと、気になったのは、足元のボールに対するコーチの意識。
コートの外からラケット使ってボールをよけ続けてたら
やっと、コーチも気にし始めた。
実際に、ボールを踏んでた子供もいたので・・・
そのあたりは、しっかり意識してもらいたいです。
少しずつだけど、うまくなってきたなあ・・・。
久しぶりに息子のテニススクールに行ってきました。
3歳の運動能力の限界なのかもしれませんが、
相変わらず、なかなかラケットにボールが当たらない状態。
家でも「ちゃんとボールを見るんだよ」と言い続け、
ついに「どうやったら、ちゃんと打てる?」という質問に
「ボールを見る~」と即答できるようになりました。
ということで、いよいよレッスン。
しっかりボールを見て、ほとんどラケットに当たってました。
ただ、問題は・・・2バウンド・・・3バウンド・・・待ち過ぎです。
あと、コートの外から、うまく打てたらグッドのサインを出してたら、
こっちばかり気にしてて・・・コーチ見てない。
何気なく見ていて気づいたんですが、
子供たちのテニスってフォアもバックも変わらない。
大人のようにバックの苦手意識なんてなさそう。
最初から両方やってたら、そんなものなのかな。
あと、気になったのは、足元のボールに対するコーチの意識。
コートの外からラケット使ってボールをよけ続けてたら
やっと、コーチも気にし始めた。
実際に、ボールを踏んでた子供もいたので・・・
そのあたりは、しっかり意識してもらいたいです。
少しずつだけど、うまくなってきたなあ・・・。
2008年10月17日
3人のフェデラー?
先日、息子のテニススクールに行った日の夜。
妻の入浴中に息子を寝かしつけることに。
お布団に入った息子が話し始めた。
息子「きょう、たのしかったね~」
私 「何が楽しかった?」
息子「てにす~」
私 「そう、上手にできた?」
息子「2うまくできなかった。10うまくできた」
(計測方法は、よくわかりません)
私 「どうして、2うまくできなかったの?」
息子「ボール、ちゃんとみないからだよ~」
私 「そうだね。テニスうまくなりたい?」
息子「なりたい!フェデラーになりたい!」
私 「・・・」
息子「おとうさんも、フェデラーになりたい?」
私 「なりたい!なりたい!」
息子「じゃ、3人フェデラーだね」
テレビで見ながら、フェデラーのこと説明していたので
最近、映像を見ると「あっ、フェデラーだ!」とか
わかるようになってきていました。
あいつもフェデラーに憧れていたのか・・・ライバルじゃん。
妻の入浴中に息子を寝かしつけることに。
お布団に入った息子が話し始めた。
息子「きょう、たのしかったね~」
私 「何が楽しかった?」
息子「てにす~」
私 「そう、上手にできた?」
息子「2うまくできなかった。10うまくできた」
(計測方法は、よくわかりません)
私 「どうして、2うまくできなかったの?」
息子「ボール、ちゃんとみないからだよ~」
私 「そうだね。テニスうまくなりたい?」
息子「なりたい!フェデラーになりたい!」
私 「・・・」
息子「おとうさんも、フェデラーになりたい?」
私 「なりたい!なりたい!」
息子「じゃ、3人フェデラーだね」
テレビで見ながら、フェデラーのこと説明していたので
最近、映像を見ると「あっ、フェデラーだ!」とか
わかるようになってきていました。
あいつもフェデラーに憧れていたのか・・・ライバルじゃん。
2008年10月13日
落ち着きのないテニス
今日は、久しぶりの休日。
ということで、わが息子のテニスを振り替えてもらった
練習の成果を確認してきました。
1ケ月前に行った時には、かなり上達した感じがしたのですが、
今日は・・・とにかく落ち着きがない。
コーチの言うこと聞いてない。
ラケット投げ出す。
オーバーヘッドの動きを身につけるためのボール投げも
完全に遊び感覚でボールをあっちこっちに投げまくる。
後半のストローク練習では、
とにかくコーチはボールを見るように指示していました。
途中から、サインを出すようにした。
内容は単純。うまく打てたらマル、だめなときはバツ。
ちょっと、ここから集中力が上がる。
フォアは、かなりいい感じに。
でも、バックは横向きが作れず、なんとなく苦手みたい。
(親と同じじゃん。)
練習終了後・・・ちょっとアドバイスしてやろうと思って
息子に質問・・・何が悪いかわかる?
息子の答え・・・ラケットにあたらないんだよ~
さらに質問・・・なんでラケットに当たらないかわかる
息子の答え・・・だってちゃんとボール見てないから~
ちゃんとわかってた・・・驚いた。
でも・・・じゃ、ちゃんとやりなさいよ。
ということで、わが息子のテニスを振り替えてもらった
練習の成果を確認してきました。
1ケ月前に行った時には、かなり上達した感じがしたのですが、
今日は・・・とにかく落ち着きがない。
コーチの言うこと聞いてない。
ラケット投げ出す。
オーバーヘッドの動きを身につけるためのボール投げも
完全に遊び感覚でボールをあっちこっちに投げまくる。
後半のストローク練習では、
とにかくコーチはボールを見るように指示していました。
途中から、サインを出すようにした。
内容は単純。うまく打てたらマル、だめなときはバツ。
ちょっと、ここから集中力が上がる。
フォアは、かなりいい感じに。
でも、バックは横向きが作れず、なんとなく苦手みたい。
(親と同じじゃん。)
練習終了後・・・ちょっとアドバイスしてやろうと思って
息子に質問・・・何が悪いかわかる?
息子の答え・・・ラケットにあたらないんだよ~
さらに質問・・・なんでラケットに当たらないかわかる
息子の答え・・・だってちゃんとボール見てないから~
ちゃんとわかってた・・・驚いた。
でも・・・じゃ、ちゃんとやりなさいよ。
2008年08月21日
2008年07月22日
7月初の休暇は・・・(息子のテニス08/7/21)
昨日は、7月に入って初のお休みでした。
午前中は、妻を美容院に行かせて、私はぐーたら。
午後は、妻の買い物の送迎をしつつ、
途中、息子のテニススクール(振替)に行ってきました。
準備体操の後、コーチとジャンケンをして、
勝った子供はコート1周、負けた子供はコート2周というアップ。
息子のコート2周は、私のコート5周くらい?
暑いなか、結構、頑張ってました。
さらに、ネットまで走って戻る。
最初は普通に、次は戻りを後ろ向きで、
さらに左右横向きをそれぞれ1回ずつ。
次は、ボール上に投げて、バウンドさせてキャッチする練習。
うまく上に投げられないうえに、キャッチも難しい。
でも、楽しそうにやってました。
ここから、いよいよラケットを使った練習。
まずは転がしたボールを、続いて何回バウンドしてもOK、
最後にワンバウンドで・・・という流れ。
こうやって、慣れさせていくのね・・・と、ちょっと感心。
そして、ボール拾い。
わが息子、なかなかラケットに当たりません。
ボールを待てずに、バウンドする地点に行こうとするので、
うまくいくとライジングで当たるけど、
そもそも、そんな当て方をするような動態視力がない。
ボールを待てないのは、父親譲りかも・・・。
あと、片手のフォアを見せてしまっていたので、
コーチから両手で・・・と言われても、片手になってしまう。
ちょっと、家で素振りでもさせようかな・・・。
でも、とにかくテニスは楽しいみたいでした。
テクノラティお気に入りに追加する
午前中は、妻を美容院に行かせて、私はぐーたら。
午後は、妻の買い物の送迎をしつつ、
途中、息子のテニススクール(振替)に行ってきました。
準備体操の後、コーチとジャンケンをして、
勝った子供はコート1周、負けた子供はコート2周というアップ。
息子のコート2周は、私のコート5周くらい?
暑いなか、結構、頑張ってました。
さらに、ネットまで走って戻る。
最初は普通に、次は戻りを後ろ向きで、
さらに左右横向きをそれぞれ1回ずつ。
次は、ボール上に投げて、バウンドさせてキャッチする練習。
うまく上に投げられないうえに、キャッチも難しい。
でも、楽しそうにやってました。
ここから、いよいよラケットを使った練習。
まずは転がしたボールを、続いて何回バウンドしてもOK、
最後にワンバウンドで・・・という流れ。
こうやって、慣れさせていくのね・・・と、ちょっと感心。
そして、ボール拾い。
わが息子、なかなかラケットに当たりません。
ボールを待てずに、バウンドする地点に行こうとするので、
うまくいくとライジングで当たるけど、
そもそも、そんな当て方をするような動態視力がない。
ボールを待てないのは、父親譲りかも・・・。
あと、片手のフォアを見せてしまっていたので、
コーチから両手で・・・と言われても、片手になってしまう。
ちょっと、家で素振りでもさせようかな・・・。
でも、とにかくテニスは楽しいみたいでした。
テクノラティお気に入りに追加する
2008年07月04日
はじめてのテニススクール
大師匠・naoコーチに出会い、求めていたテニスに遭遇、
その時点でテニススクールをやめて1年半がたちました・・・
という私の話ではなく、テニススクールに体験入会したのは、
現在、3歳7ヶ月わが息子です。
既に3歳から入会できるスクールを発見していたものの、
仕事や新居の完成・引越などで忙しい日々を過ごしていたので
(もちろんテニスに割いた時間も影響していますが)
なかなか、息子をデビューさせる第1歩を踏み出せずにいました。
というわけで、ぐずぐずしているうちに、
私の家から徒歩10分圏内、
息子の幼稚園からなら自転車で2~3分のところに、
新しくテニススクールができて、
息子の幼稚園のともだちが通い始めたらしく、
私に先んじて、妻が息子をスクールにつれていくことになりました。
まだ3歳なので運動能力もなく、
こんな運動みたいなことだけで思っていたようですが・・・。
実は、ちゃんとボールを打つ練習もあったようです。
むしろ、大人の初心者レッスンと同じような内容で驚いた
と言っていました。
(いちおう、妻もテニススクール経験者です。)
ということで、あれこれ調べまくったものの、
あまりにあっけなく息子はスクールデビューをしてしまいました。
平日とはいえ、何とか会社を抜け出して、
見に行きたくて仕方ないのですが、
内容を確認したうえで決めるつもりではあるものの、
とにかく通いやすいことは大事なので、
しばらく、このスクールに預けてみようかと思っています。
その時点でテニススクールをやめて1年半がたちました・・・
という私の話ではなく、テニススクールに体験入会したのは、
現在、3歳7ヶ月わが息子です。
既に3歳から入会できるスクールを発見していたものの、
仕事や新居の完成・引越などで忙しい日々を過ごしていたので
(もちろんテニスに割いた時間も影響していますが)
なかなか、息子をデビューさせる第1歩を踏み出せずにいました。
というわけで、ぐずぐずしているうちに、
私の家から徒歩10分圏内、
息子の幼稚園からなら自転車で2~3分のところに、
新しくテニススクールができて、
息子の幼稚園のともだちが通い始めたらしく、
私に先んじて、妻が息子をスクールにつれていくことになりました。
まだ3歳なので運動能力もなく、
こんな運動みたいなことだけで思っていたようですが・・・。
実は、ちゃんとボールを打つ練習もあったようです。
むしろ、大人の初心者レッスンと同じような内容で驚いた
と言っていました。
(いちおう、妻もテニススクール経験者です。)
ということで、あれこれ調べまくったものの、
あまりにあっけなく息子はスクールデビューをしてしまいました。
平日とはいえ、何とか会社を抜け出して、
見に行きたくて仕方ないのですが、
内容を確認したうえで決めるつもりではあるものの、
とにかく通いやすいことは大事なので、
しばらく、このスクールに預けてみようかと思っています。