2009年09月23日
テニスの日@有明(夏休みはシルバーウィークに)
今週の木金を休みにすることにして、
遅い夏休みがやってきました。もともと海外旅行に行くはずが、まさかのキャンセル待ち
かつ、キャンセル出ずということで、あれこれ活動していますが、
とりあえず本日の話を。
今日はテニスの日。
自宅が有明に近いので、初めて行ってみることにしました。
その目的のひとつは、息子と一緒に参加するキッズテニス。
整理券の配布が9:00~ということで、早起きして並びましたが、
まったく問題なく参加する権利を手に入れました。
なので、練習まで約1時間の待ち時間・・・
息子はやる気でいっぱい(というか空回り)。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_0941.jpg)
コートに入ってもテンション高い!
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_0949.jpg)
そして、それ以上にテンション高い方が約1名・・・。
松岡修造さんに遭遇しました(写真小さいけど)。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_0952.jpg)
ということでレッスン開始。
レッスンというような内容ではなかったけど、
息子を含め、子どもたちは楽しかったみたいです。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_1020.jpg)
終了後、私も10分程度、ラリーを見てもらうレッスンに参加。
テニス365ブログにも参加されている白戸コーチから、
コースを狙うのに、近く目標を作るように!
というアドバイスをもらいました。
息子が撮影してくれた写真・・・写りは微妙ですがアップしてみます。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_1119.jpg)
![テニス365](http://tennis365.net/img/affiliate/auto_234_60.gif)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rRSM01yyi6Q&bids=130099.10000014&type=4&subid=0)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0a9b8c3c.84cab721.0749c774.469039f5/)
テクノラティプロフィール
遅い夏休みがやってきました。もともと海外旅行に行くはずが、まさかのキャンセル待ち
かつ、キャンセル出ずということで、あれこれ活動していますが、
とりあえず本日の話を。
今日はテニスの日。
自宅が有明に近いので、初めて行ってみることにしました。
その目的のひとつは、息子と一緒に参加するキッズテニス。
整理券の配布が9:00~ということで、早起きして並びましたが、
まったく問題なく参加する権利を手に入れました。
なので、練習まで約1時間の待ち時間・・・
息子はやる気でいっぱい(というか空回り)。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_0941.jpg)
コートに入ってもテンション高い!
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_0949.jpg)
そして、それ以上にテンション高い方が約1名・・・。
松岡修造さんに遭遇しました(写真小さいけど)。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_0952.jpg)
ということでレッスン開始。
レッスンというような内容ではなかったけど、
息子を含め、子どもたちは楽しかったみたいです。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_1020.jpg)
終了後、私も10分程度、ラリーを見てもらうレッスンに参加。
テニス365ブログにも参加されている白戸コーチから、
コースを狙うのに、近く目標を作るように!
というアドバイスをもらいました。
息子が撮影してくれた写真・・・写りは微妙ですがアップしてみます。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/090923_1119.jpg)
![テニス365](http://tennis365.net/img/affiliate/auto_234_60.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。