tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

草トーで勝ちました(仮) 中学生のとき始めた軟式テニス・・・長期の断絶の後、29歳でテニススクールに入会。31歳で草トーに参加してテニス熱は急上昇。多忙な仕事をかいくぐり週3練習のテニスバカ。まぐれでもいいから優勝したいと思ってブログを始めた瞬間、06/08/26悲願達成。テニスのほか、子育て・旅行・グルメ・家づくりほか脱線しつつ仮タイトルにて継続中。

草トーで勝ちました(仮)

kan
最近の記事
生ウィンブルドン
06/22 16:55
サービス後の1球の重…
07/30 00:49
早いテイクバックとジ…
07/14 23:23
軽快なフットワークが…
06/27 23:21
にくたらしいほどの技…
06/19 15:40
試合レベルの集中力(…
06/10 00:14
適度に適当なテニス(…
06/04 00:13
屋上家庭菜園化計画
05/18 23:26
ストローク大乱調・・…
05/17 12:20
45°前向き・釣り竿…
05/07 00:14
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
スイスの百年の機械的…
スーパーコピーパネライ時計 10/15 15:08
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:16
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:15
cheap swto…
cheap swtor credits 07/02 16:18
Large publ…
rayban outlet sale 06/29 17:13
I'm in a b…
Gabriel 04/19 21:08
History <a…
Payton 04/17 21:58
I can't st…
Aaron 04/06 00:31
I've just …
Jacob 04/03 12:24
I was born…
Ava 04/01 14:32
最近のトラックバック
アマンプロへ その4
09/11 19:24
アマンプロへ その4
09/09 22:39
アマンプロへ その4
09/09 22:14
アマンプロへ その4
09/09 16:00
アマンプロへ その4
09/09 15:55
アマンプロへ その4
09/06 00:22
アマンプロ その4
09/06 00:09
熱海ふふ
07/02 14:26
熱海ふふ
07/02 14:24
足がいますぐ速くなる…
05/27 16:20

レトロなカフェでランチ~cafe 紅 【もみ】

私が働く高層オフィス街から、ちょっと離れた古い街。
このレトロなカフェは、そこにあります。

道路を歩いているだけでは、単なる雑貨屋さん。

しかし・・・隣家とのせまい隙間を進むと・・・


その先に、この店は、ひっそりと佇んでいます。


外を見やると、小さな庭。
暗い室内とは対照的に、まぶしい陽射しが差し込みます。

この庭に面した1人席・・・気になる。

一方、こんなソファーを配した個室っぽい空間も。
和のテイストに赤が際立つ。


天井から吊られた透明感が漂う照明の下。


私たちが案内されたのは、この席。


友人が注文したとうふと鶏ひき肉のハンバーグ。


私は、日替わりメニューのサムゲタンを注文。


とてもやさしい料理と、おばあちゃんの家のような
この落ち着いた雰囲気に、どっぷり浸りました。

【お店のこと】
 店名:『紅』(momi cafe)
 住所:中央区日本橋小伝馬町8-5
 電話:03-3664-3908
 営業:ランチ 11:30~14:00/ディナー17:00~21:00
    土曜日 12:00~17:00/ただし、イベントなどで変更有り
 定休:日曜・祝日
 HP:http://www.momicafe.com/
 


ブログパーツ
食べること | 投稿者 kan 19:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

両足固定のサービス(今日のプレー08/10/29)

今日は、朝練してから出社したので・・・
昼過ぎから体のあちこちが痛くて、なかなかつらい状況です。

最近の朝練のパフォーマンスが低いこと、
また、仕事の疲れがたまっていたこと、
そのくせ、なかなか寝ようとしなかったこと・・・もあり、
前日は、めずらしく早めに寝て万全の準備。

そのせいか、今日の調子はまずまずでした。
まず、いつもと比してサービスが良かった!
いろいろ考えながらやっていますが、
今日は、両足を固定することを特に意識する。
安定感が増しつつ、いつもよりラケットが振れました。

ストロークは、とにかく足を動かして、早く打点に入ることを意識。
あとは、ラケットを振る動作だけを残すようにして、
余裕を持って振り出す・・・しっかり、つなぐことができました。
ただ・・・決め球が良くない。
チカラは入り過ぎたり、体の軸がぶれてしまったり。
つなぎのストロークと同じように打つよう
次回はやってみようと思います。

ということで、久しぶりに2-6と善戦(?)。
久しぶりに納得感あるプレーができました。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 19:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

自宅テラスで手作りピザを

最近、涼しくなってきたので・・・
久しぶりに自宅のテラスで食事をすることにしました。

リビングの先に、そのテラスはあります。

迷いに迷ったまま、いまだテラス用の家具は見つからないまま。
以前から持っているキャンプ用のテーブルと椅子を使っています。


メニューは、久しぶりの手作りピザ(もちろん生地から)。
そして、この日はスパークリングワインを。


付け合わせは、シンプルに野菜のグリル。


まずは、カマンベールチーズとバジルのピザ。


次は、生ハムとルッコラのピザ(生地を焼いた後でトッピング)。


最後は、ナスとエビとたまごのピザ。

外での食事・・・気持ちよかったです。



ブログパーツ
食べること | 投稿者 kan 22:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

子守のあとはレッスンへ(今日のプレー08/10/25)

先週の土曜日、大師匠レッスンでした。
この日は、朝からずーっと息子と一緒。
午前中は、妻が買い物に行き、2人で留守番。
スイミングスクールにつれていって、帰宅後は2人で昼寝。
そして、夜は・・・私の時間。

最近のこのレッスン、生徒2~3名の状況が続いていましたが、
この日は一気に増えて7名でのレッスン。
久しぶりの方、初めての方含めて、
明らかに私より上手い方ばかりの状況。
ちょっと恐縮しつつも、練習になるし、刺激にもなります。

そのうちの1人は、私と同じくサフィンのファンとのこと。
ラケットの話で盛り上がりました。
なんと、彼の身長は193cm・・・豪快なボールを打たれてました。

一方、私の調子は・・・まずまずといったところ。
ペースを上げすぎないようにして、
緩いボールでしっかりつなぐことを意識。
ラケットを体から離すテイクバックでバックハンドは安定。
でも、ちょっと伸びがないかも・・・。

ただし、1人練習で好調だったサービスは混乱気味。
30分くらい打たないと再生できないみたい。
どうやったら、最初から打てるようになるんだろう?
練習するしかないのかな?

最後のゲーム練習、ゆるゆるのサービスながら、
スピン系の曲者ボールで何とかキープしました。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 12:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

イカづくしの夕食

今日は、大師匠レッスンでした。
・・・が、その話の前に、帰宅後の食卓の状況を書こうと思います。

まずは、帰宅直後の状態。

下段左から、ポテトサラダ・大根葉の炒め物・イカの刺身、
中段左から、白身魚の粕漬け焼・イカ納豆・小松菜の胡麻和え、
上段左から、お醤油皿(しょうが)・里芋・ビール、
という感じで、お総菜が並びます。

次に、イカめんたいパスタ。

そして、いよいよ本命の日本酒へ。

最後は、イカの肝をホイル焼き。日本酒にぴったり。


こうして、夜は更けていくのでした・・・。



ブログパーツ
食べること | 投稿者 kan 23:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

ミニメンチカツバーガー

息子の幼稚園の秋祭り・・・。
手作りの焼きそばとかカレーとかを販売しているなか
ちょっと異色な商品を発見。

まい泉のミニメンチカツバーガー。
なぜか、幼稚園で予約販売してました。

デパ地下ランチのとき、ひれかつサンドを買って
それでは、ちょっと足りないな・・・
というときのサイドメニュー(たしか100円だったはず)。

自家製ポテトサラダと並べれば、それなりの見栄え。
とっても小さくてかわいらしい。

でも、しっかりソースがしみこんだやわらかいメンチカツ。
なかなか、おいしいです。



ブログパーツ
食べること | 投稿者 kan 20:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

動かす部位を限定する(今日のプレー08/10/23)

今日は、実業団の先輩との朝練の日。しかし、早朝から小雨。
先輩からメールがあって、早々に中止を決定。
二度寝してたら・・・雨が上がってしまった。
ということで、久ぶりの1人サービス練習に行ってきました。

最初は、体も硬くて、ありえない方向にボールが飛んでいく。
とにかく、ひたすら打ち続けた。
まずは、トスを上げる時点でリラックスすること、
最近のテーマである肘から始動すること、
ラケットを動かし続けること、この3つからスタート。
それでも、なんとなくしっくりこない。

続いて、両足を固定し、体重移動をやめてみた。
もう1つ・・・インパクトの点の意識をやめて、
スイングの線の中でとらえるようにしてみた。

そうしているうちに・・・
何がいいのかわからないけど、自然なスイングになって、
自然にボールが伸びて、自然に入るようになった。
何度打っても入る状態。フォルトする気がしない。
とにかく、体が覚えるように打ち続け・・・計250発。

練習終了後、考えた。
どうも、強いボール、速いボールを打つために、
たくさんの体の部位を使おうとしてきたけど、
やっぱり、それでは安定しない。
10回打って、最速を競いましょうというスポーツではない。
10回打って、10回入る前提での最速を競うスポーツ。
やはり、安定感を意識せざるをえない。
そうなると、動きが複雑になることで不安定になり、
再現性のないようなフォームは採用できない。
ということは・・・できるだけ動かす部位を限定して、
それでも高いパフォーマンスを追求する・・・
このやり方が正しいような気がしています。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 12:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

手作りおもちゃ

先週の週末、わが息子の通う幼稚園にて秋祭りがありました。

このお祭り、とにかくお母さんたちの手作りによるもの。
メインは、バザーなんですが、家にあるものを持ち寄るのに加えて
自ら製作するものを販売するという企画。

で・・・わが息子が購入したものがこれ。

まずは、ゴーオンジャー(戦隊もの)の変身キット。

息子は、完全になりきって、大喜び。

ちなみに、これらの商品は、すべてお母さん方の手作り。
なので、お値段は・・・100円前後。


もう1つ、購入したのが、お魚釣りセット。

これも、見てのとおり手が込んでる。

釣り竿の先に磁石が、お魚の先にはクリップが付いていて
これがくっついて釣れる仕組みになっています。


このイベント、お母さんたちには幼稚園最大のイベント。
その打ち上げが、大師匠レッスンと重なってしまい・・・。
悩んだ結果、テニスを休んで、妻の打ち上げを優先。

周囲に自慢しようと思ったけど、冷静に考えると・・・
こういう状況って、一般的には当たり前なのかも?と
思い始めました。
少なくとも、私のテニス馬鹿っぷりを理解できなければ、
おそらく、完全に私が悪者。

いずれにせよ、せっかくテニスを休んだんだから、
妻には、思いっきり飲んできてほしいと思い、
途中、迷わず行きたいだけ飲んで来るように
メールでエールを送ったりもして・・・
私は息子と先に寝てしまって、妻は1:30に帰宅したのでした。



ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 13:28 | コメント(2)| トラックバック(0)

バックは打点を遠くに(今日のプレー08/10/17&20)

先週の金曜日、実業団の先輩との朝練でしたが、
ありえないくらいのひどい状況。
もろもろの疲労が重なり、まったくいいプレーができず、
フィジカルの重要性を思い知りました。
(思い出すのも嫌なので、詳細は書きません。)

土曜日の大師匠レッスンは、諸般の都合により欠席。
さらに、いつもの月曜日のnaoコーチプライベートレッスンは、
コートが予約できずに中止の予定でしたが、
ぎりぎりでキャンセルを拾い、なんとかレッスンにこぎつけました。

疲労が蓄積していることもあり、緩めのスタート。
いつものとおり、ストローク練習は、手出しからラケット送球へ。
フォアは、ラケットヘッドを回すイメージがうまくいって
途中から、横打点を意識し始めたことも合わせて、まずまずの状態。

一方、バックはボロボロ。
ネット前でバウンドするような状態からスタート。
途中、打点を遠くに取るために、テイクバックの開始時点から
体から離した位置にグリップを置くようにイメージ。
そうしたら、それまでの状況が嘘のようにボールが飛び始める。

もともと、体の近くで構える癖があって、
そうなると、スイングは小さくなって、
体が回転しないとラケットが出てこない状況になって、
結果、遅れてラケットが出てくる
考えてみたら、前にも、そんな結論に至ったような・・・。

さらに、サービスは乱調。
でも、頭の上に上げたトスを、なんとなく回転系で打つイメージが
ほんの少し、つかめたような気がする。
とにかく、トスを上げるときにリラックスすることと、
ラケットを動かし続けることが重要。

最後は、ラリーとゲーム。
まずは足を動かして早く打点に入ることを意識して、
あとはボールをしっかり見て、タイミングを合わせて振り出すだけ。
ラリーの時点まではいい状態を保てたものの、
ゲームになると、完全に失速・・・。
サービスを打った後の準備を含め、打った後の準備が遅い!

ということで、久し振りにレッスン。
とにかく、体がロボロになるまで打ちまくりました。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 20:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

昭和の銀座にタイムトリップ

とある友人に誘われて、銀座のビヤホールに行ってきました。
5時に待ち合わせしたのに、既に入店待ちの行列が・・・。
それでも、ほとんど待ち時間なく入ることができました。

そこは、平成20年の現代とは思えない空間。


まずは、生ビール大ジョッキを注文。
おいおい、大って言ってもやりすぎじゃ・・・(800mlあるらしい)。


おつまみは、ここの定番。

紙かつと呼ばれるメニューです。
少量の肉を広く伸ばして揚げることから
紙のように薄いかつという意味とのこと・・・時代を感じます。

加えて、ジャーマンポテトを注文。これも定番メニューらしい。


ビールサーバーの方をみやると、こんな壁画が。
すごい細工です(詳細は最後に)。


次は、生ビール大ジョッキに加えて黒ビールを。
少しずつ、混ぜながら飲むのが通のやり方とのこと。


さらに、ガーリックトーストを注文。
なんだか見た目も楽しい。


実は、今回、誘ってくれた友人は、隠れ家バーの店主(65歳)。
いろんな昔話を肴に飲みました。


そして、夜は更けていくのでした。

以下、レジにあった説明を転記します。
この建物は、昭和9年、当時の大日本麦酒株式会社、本社家屋として新築され、1階・2階でビヤホールを開店しました。
建築設計者は、新橋演舞場などを設計された菅原栄蔵氏で1階の内装は、直営ビヤホールということで特に力を入れて、独特の工夫をこらし、完成時には、建築の専門家を含めて多くの人々から絶大な称賛を博したものであります。壁面と柱に使用した2種類の色タイルは、当時類例をみないものであり、カウンター回りは、ドイツから輸入した、大理石が使われております。また、正面と左右壁面には、わが国では初めてのガラスモザイクによる大小10面の壁画を取り付けました。
正面の大壁画は、ビール麦の収穫にギリシャ風コスチュームで働く婦人達を描いたものであり、タテ2.75mヨコ5.75m250色のガラスモザイクが使われています。ひとつひとつの小さなガラスモザイクの作製は、色調をを整えるのに苦心をし、数百回の工程を経て約3年の日時を費やしたといわれております。
幸いに第2次大戦の戦禍を免れ戦後は、米軍に接収されて約6年間、米軍専用ビヤホールとして使用されましたが、昭和27年1月接収解除となり一般ビヤホールとして再開しました。その後、昭和38年3月2階を改装し「ラッキーセブン・コーナー」として開店しましたが、昭和47年5月閉鎖し以後は、1階ビヤホールのみで営業してまいりました。
昭和53年秋、サッポロビール本社が隣に社屋を新築移転したのを機会に建物全体の改装を行いましたが、1階は、生ビールの殿堂としての風格を損なうことがないように配慮し、主として厨房設備の近代化のみにとどめました。また2階は1階と対照的に木目を基調とした内装を施し、落ち着いたムードのビヤレストランとして生まれ変わりました。そして、現在、3階は入母屋づくりの古民家を再現した空間「和食うま酒いりもや」、4階は昭和初期のクラシックホテルをテーマに全室個室の「別邸IRIMOYA」、5階はアールデコ調の店内で本格的な演奏が楽しめるミュージックビヤホール、6階は、クラシックなムードが漂う大宴会場となっております。
歴史と伝統を誇るこのユニークなビヤホールで心ゆくまでサッポロ生ビールをご賞味ください。

【お店のこと】
 店名 ビヤレストラン・ライオン 銀座7丁目店
 電話 03-3571-2590
 住所 東京都中央区銀座7-9-20 銀座ライオンビル 2F
 営業 11:30~22:30
 定休 年中無休
 URL http://www.ginzalion.jp/


ブログパーツ
食べること | 投稿者 kan 22:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

3人のフェデラー?

先日、息子のテニススクールに行った日の夜。
妻の入浴中に息子を寝かしつけることに。
お布団に入った息子が話し始めた。

息子「きょう、たのしかったね~」
私 「何が楽しかった?」
息子「てにす~」
私 「そう、上手にできた?」
息子「2うまくできなかった。10うまくできた」
  (計測方法は、よくわかりません)
私 「どうして、2うまくできなかったの?」
息子「ボール、ちゃんとみないからだよ~」
私 「そうだね。テニスうまくなりたい?」
息子「なりたい!フェデラーになりたい!」
私 「・・・」
息子「おとうさんも、フェデラーになりたい?」
私 「なりたい!なりたい!」
息子「じゃ、3人フェデラーだね」

テレビで見ながら、フェデラーのこと説明していたので
最近、映像を見ると「あっ、フェデラーだ!」とか
わかるようになってきていました。

あいつもフェデラーに憧れていたのか・・・ライバルじゃん。



ブログパーツ
息子のテニス | 投稿者 kan 21:14 | コメント(2)| トラックバック(0)

おじいちゃんラケット

フェデラケを買ったものの、結局、もとのラケットに戻り、
それ以降、いろいろ興味はありつつもしばらく我慢していましたが、
ついに買ってしまいました。


現在、使用している「HEAD リキッドメタル プレステージ MID」の
後継ラケット「HEAD マイクロジェル プレステージ MID」も考えたけど、
やっぱり、今のラケットが良くて・・・初めて中古ラケットを買いました。
ここまで来たら、こだわり続けるものカッコいいかな・・・と。


現行モデルがからすれば2世代上=このおじいいちゃんラケット、
いよいよガットも張りあがって、明日の朝練が初打ちになります。



ブログパーツ
愛すべきテニスグッズ | 投稿者 kan 13:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

落ち着きのないテニス

今日は、久しぶりの休日。
ということで、わが息子のテニスを振り替えてもらった
練習の成果を確認してきました。
1ケ月前に行った時には、かなり上達した感じがしたのですが、
今日は・・・とにかく落ち着きがない。

コーチの言うこと聞いてない。
ラケット投げ出す。
オーバーヘッドの動きを身につけるためのボール投げも
完全に遊び感覚でボールをあっちこっちに投げまくる。
後半のストローク練習では、
とにかくコーチはボールを見るように指示していました。

途中から、サインを出すようにした。
内容は単純。うまく打てたらマル、だめなときはバツ。
ちょっと、ここから集中力が上がる。

フォアは、かなりいい感じに。
でも、バックは横向きが作れず、なんとなく苦手みたい。
(親と同じじゃん。)

練習終了後・・・ちょっとアドバイスしてやろうと思って
息子に質問・・・何が悪いかわかる?
息子の答え・・・ラケットにあたらないんだよ~
さらに質問・・・なんでラケットに当たらないかわかる
息子の答え・・・だってちゃんとボール見てないから~

ちゃんとわかってた・・・驚いた。
でも・・・じゃ、ちゃんとやりなさいよ。



ブログパーツ
息子のテニス | 投稿者 kan 19:18 | コメント(2)| トラックバック(0)

上京した両親とホテルランチ(後編)

先日書いたホテルランチの続編です。

ビュッフェスタイルの前菜の次はパスタ。
2種類から選びます。

私は、ボロネーゼを注文。


妻と両親の3人はペペロンチーノ。


食べ始めたところに、スタッフの方が・・・。
粉チーズをすりおろしてくれました。


そして、最後はデザートのビュッフェ。


いろんな種類のデザートが・・・。


これまた、取りすぎですね。これは、妻のプレートですが。


以上で、1人2,900円(別途サービス料10%)。
十分に満足できる内容でした。

【お店のこと】
 店名 イタリアンダイニング ヴェンタリオ
 住所 東京都 中央区 日本橋室町2-1-1
 TEL 0120-806-823
 営業時間 11:30~22:00
(ランチ)平日11:30~14:30 土日祝11:00~15:00
 定休日 無し
 URL http://www.mandarinoriental.com/hotel/592000169.asp



ブログパーツ
食べること | 投稿者 kan 14:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

足を動かしボールを待つ(今日のプレー08/10/10&11)

昨日は、実業団の先輩との朝練でした。
なんとなく、体の切れがなく、厳しい状況。
ストロークはミスが多く、特にバックは悲惨な状態。
基本に立ち戻って、ボールを見るよう集中するものの
やはり、しっくり来ない。
ただ、ボレーは好調。
naoコーチの体に近いところでボレーした方がいいよ
というアドバイスを試してみたら、
伸びのある深いボレーになって・・・気持ちいいです。
でも、ストローク・サービスの不調により、
後半のゲームは、1ゲームブレークしただけで1-6で敗退。

そして、今日は大師匠レッスン。
前半は、やっぱり乱調のまま。
さらに、強い風による不安定なボールにも苦しめられる。
途中、大師匠からラケットの動きに注意を向けるよう
アドバイスをもらって、明らかに足りなかった部分を認識。
ただ、いいボールが出てきたものの、やはり安定感がない。

そして、考えた・・・。
この強い風のなか、足を動かしてとにかく早く打点に入り、
軸を固定して振り出すだけの状態を早く作る。
そうすれば、ボールを打つ時に残された動作は
ラケットを振り出すだけになって、よりボールに集中できるはず。
これにより、かなり修復ができました。
よかった・・・。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 23:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

おはなさんのごはん

とある休日のこと。

我が息子が、洗面室で空のペットボトルに水を入れていた。

私「何してるの?」

息子「おはなさんに、みずをあげるの」

私「どうして?」

息子「だって、おはなさんが、おいしいっていうかもしれないから」

私「・・・」

子供の感性って、おもしろいです。



ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 19:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

上京した両親とホテルランチ(前編)

上京した両親とホテルランチ
先日、両親が上京し、ランチを一緒に・・・ということに。
悩んだ結果、現在のオフィス近くにある
マンダリン オリエンタル 東京のランチに行ってきました。
※世界初の6ツ星ホテルなんだそうです。


前菜はビュッフェ形式。


おいしそうな料理が並びます。


この料理なら・・・ワインが飲みたい!
(午後もお仕事なので、もちろんNG)


おいしいので、さらにもう1回(食べ過ぎ)。


つづく・・・。



ブログパーツ
食べること | 投稿者 kan 13:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

連日テニスの疲労(今日のプレー08/10/4&6)

ちょっと仕事が忙しくなって筆が鈍り、
先週土曜日の大師匠レッスンと
今週月曜日のnaoコーチプライベートレッスンのことを
まとめて記録します。

まず、土曜日の状態・・・とにかく硬い。
前日の緊張感高いテニスの影響で疲労度大。
体の硬さもさることながら、
集中力が上がらないことの影響の方が大きかったかもしれません。
やはり、連日のテニスだと疲労が抜けないみたいです。
ただし、ボレーについては、面を早くセットすることと
引きつけて体の横で打つようにしたことで、まずまずの調子。
ダブルスのゲームでは、ストロークの不調を補うため、
弾道高めの緩いスピンボールとネットプレーを使うようにして、
なんとか、立て直しました。

そして、2日後のnaoコーチプライベートレッスン。
中1日の休養もあって、ほどほどに回復。
体の硬さもほぐれて、2時間しっかり練習しました。
技術的には、早い準備・早い始動、横向きで打つこと、
このポイントに集中。
かなり早くするように意識していても、やはりバックは遅れがち。
加えてnaoコーチから、グリップエンドを前に出すイメージで
始動するようアドバイスをもらい、
なんとか修復の方向に向かいました。

最後のラリーと私のサービスからのゲーム練習。
若干の決め急ぎが災いして、ミスも多かったけれど、
いいボールで攻めることができた局面もあり、
自分としては、まずまずの納得感。
明日は、実業団の先輩との朝練なので、
つなぐときはつなぐ、攻めるときは攻める、
しっかりと見極めながらやってみようと思います。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 12:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

日本一プレーヤーとの練習(今日のプレー08/10/3)

テニスじゃなくて、別の道で日本一になった方と・・・
みたいなインチキ話ではありません。
本当にテニスで日本一になった方と練習をさせてもらいました。
(全日本選手権ベテランダブルスで優勝した方です。)

実は、この方・・・我が社の実業団に所属している先輩です。
以前から、知り合いではありましたが、
当時は今みたいなテニス馬鹿ではなかった私。
実業団でテニスしているという程度のことしか知りませんでした。

先日のこと・・・最近、朝練をしている実業団の先輩から
この全日本チャンピオンの先輩の練習用に
コートを確保して欲しいと依頼があり、
コート予約するだけのつもりでしたが、
いつか同じコートに立ってみたい・・・と思っていたので、
勇気を出してお願いしたとこと快諾をいただき、
このチャンスが巡ってきました。

ということで、今回の朝練メンバーは・・・
いつも朝練をお願いしている大学体育会テニス部出身の先輩に加え、
さらに、この全日本チャンピオンの先輩と、
インカレ経験者の後輩という我が社実業団トップ2、
そして・・・29歳からテニスを始めた素人テニス馬鹿の私。

15分くらいアップした後、残りの時間はダブルスのゲーム。
詳細は書きません。
というか、詳細を書けるほど理解できませんでした。
今まで経験したことのない球種、コース、戦術多数。
でも、1つだけ言えるのは、すごく簡単にやるということ。
流れがあって無駄がない。
じっとボールを見つめて、自然に振り出す。
自分と何が違うのか・・・
あまりにも違いすぎてわからない・・・。

次に何がくるのかわからない緊張感に後半は耐えきれず、
体力的にではなく、精神的に限界。
最後の2ゲームは、かなりきつい状況でした。
いつもの2人での朝練に比べれば、圧倒的に運動量は少ないのに、
この後・・・想定外の疲労が襲ってきました。

練習後に、全日本チャンピオンの先輩が一言。
ラケットは人差し指だけで振るんだよ。
手全体で打つんだと振り遅れる。
その意味を考えてるんですが・・・わからない・・・。

とにかく、貴重な体験でした。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 16:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

2回目の動物園

先週の日曜日、家族3人で上野動物園に行ってきました。
昨年12月(当時3歳になったばかり)以来の動物園。
以前に比べると、かなり興味を持つようになりました。

まず、園内マップを確認。


ゾウがえさを食べてました。
後ろで、あるお母さんが子供に
「ゾウさん、草しか食べないのに、
 なんで、あんなに大きくなるんだろうね・・・」
と話してるのが耳に入り、確かに・・・なんて思ってみたり。


次は、トラ。ちょっと怖がってました。


そして、ゴリラ。
ゴリラは、活動的かつ器用な動作もできるので、
見ていて面白かったです。


そして、お弁当の時間。
園内では、たいした食事がないだろうということで、
動物園に入る前にデパ地下で肉団子とフライドチキン、
さらに、おこわとおにぎりを購入。
(左下の生ビールのみ園内の売店で調達。)


食後には、近くのゾウの像?に乗っての記念撮影から活動再開。


さらに移動してペンギンのゾーンへ。
結構、好きみたいです。


フラミンゴの鮮やかな色も気になったようです。


さらにクマにも見入ってました。


最後に、園内モノレールに乗って終了。


「どれが楽しかった?」という私の問いに「ライオン」と答える息子。
「次は?」という問いに帰ってきた答えは・・・「でんしゃ」
電車は動物じゃないよ。



ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 17:21 | コメント(2)| トラックバック(0)

雨のなかでの発見(今日のプレー08/9/30)

今週月曜日に予定していたnaoコーチプライベートレッスンは
残念ながら雨天中止。
しかし・・・今週だけ運良く予備日として
火曜日のコートを予約していました。
あやしい雲行きのなか、昼過ぎから雨が上がって、
さあ、練習という10分前くらいから雨が降り始める。
naoコーチのご厚意により、様子を見ながら、
1時間だけという前提で練習をお願いしました。

ミニストロークから、いつもの基礎練習は省略して
そのままラリーへ。

とにかく、時間がないという気持ちによって
集中力高く練習できたことに加え、
あまり経験することのない雨の中での練習によって、
結果的には、いろんな収穫がありました。

まず、少しずつコートに出来てきた水たまりが出来てしまったので
それを避けてのコントロール重視のラリー。
ダブルスで頻繁に使用されているせいか、
センターかつベースライン付近のを狙うしかない状況。
自動的にしっかり深く打つことに集中できました。

さらに、バウンドした後、滑ってくるボールに対応しようとして、
いつも以上に早く構えて、事前に早く振り出さざるを得ない状況。
後半は、バックハンドにボールを集めてもらったことで、
自分が想像しているより、相当、早い準備が必要なことに
気づきました。

結局、ほぼ1時間、ノンストップでラリーを続けて練習終了。
最悪の環境下のおかげで、たくさんの新発見がありました。



ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 14:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

衣替えの前に・・・

一度気に入ったら、とことん同じ服を着続けるので、
大学時代に買ったものまで残っている私のクロゼット。

ほとんど服を追加する必要はないのだけれど、
唯一、毎年、買い足しているのがTシャツ。
なんとなく、大好きな抽象画を買ってるみたいな感覚です。

今年も2枚が仲間に追加されました。
1つは、銀座で発見したANNA SUIのTシャツ。

三越・伊勢丹共同で収益の一部(5,000円/枚のうちの1,000円)を
何かの寄付に回すという期間限定の特別企画。
このデザインを見た瞬間、
誰の絵?と完全に展覧会のポスターと勘違い。
完全な一目惚れで即購入しました。

もう1枚は、Comme des Gar〓ons のPLAYのTシャツ。

これは、去年、欲しかったのに売り切れで買えなかったもの。
おなかのところに、ちらっと顔を出してるところがお気に入り。

あっという間に夏も終わってしまって・・・また、来年。



ブログパーツ
日記 | 投稿者 kan 12:58 | コメント(0)| トラックバック(0)
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。