tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

草トーで勝ちました(仮) 中学生のとき始めた軟式テニス・・・長期の断絶の後、29歳でテニススクールに入会。31歳で草トーに参加してテニス熱は急上昇。多忙な仕事をかいくぐり週3練習のテニスバカ。まぐれでもいいから優勝したいと思ってブログを始めた瞬間、06/08/26悲願達成。テニスのほか、子育て・旅行・グルメ・家づくりほか脱線しつつ仮タイトルにて継続中。

草トーで勝ちました(仮)

kan
最近の記事
生ウィンブルドン
06/22 16:55
サービス後の1球の重…
07/30 00:49
早いテイクバックとジ…
07/14 23:23
軽快なフットワークが…
06/27 23:21
にくたらしいほどの技…
06/19 15:40
試合レベルの集中力(…
06/10 00:14
適度に適当なテニス(…
06/04 00:13
屋上家庭菜園化計画
05/18 23:26
ストローク大乱調・・…
05/17 12:20
45°前向き・釣り竿…
05/07 00:14
<<  2010年 1月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
スイスの百年の機械的…
スーパーコピーパネライ時計 10/15 15:08
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:16
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:15
cheap swto…
cheap swtor credits 07/02 16:18
Large publ…
rayban outlet sale 06/29 17:13
I'm in a b…
Gabriel 04/19 21:08
History <a…
Payton 04/17 21:58
I can't st…
Aaron 04/06 00:31
I've just …
Jacob 04/03 12:24
I was born…
Ava 04/01 14:32
最近のトラックバック
アマンプロへ その4
09/11 19:24
アマンプロへ その4
09/09 22:39
アマンプロへ その4
09/09 22:14
アマンプロへ その4
09/09 16:00
アマンプロへ その4
09/09 15:55
アマンプロへ その4
09/06 00:22
アマンプロ その4
09/06 00:09
熱海ふふ
07/02 14:26
熱海ふふ
07/02 14:24
足がいますぐ速くなる…
05/27 16:20

ラケットの先端を使う(今日のプレー10/1/18)

諸般の事情により、練習環境の確保が難しくなっている昨今。
そんな状況のなか、昨日は、naoコーチプライベートレッスン。
約1週間ぶりのテニスとなりましたが、結果的には絶好調。

練習前半は、基本的な技術を確認しながら、少し抑えめのテニス。
後半のラリーから、少しずつ、強打を混ぜて行きました。

印象的だった出来事を断片的に書いてみると・・・。

まず、ラケットを動かすイメージを取り戻すべく
練習前半でスイングボレーの練習。
これが、これまでにないような絶好調。
普通にプレーの中でも使えるんじゃない?と思うくらい。
ボールを見て、チカラを抜いて、正しく振り抜けば、
まったくミスする感じがしませんでした。

そして、動きながら打つバックについて、
走りながら準備ができるようになったことと、
ラケットの先端で打つことをイメージしたことで、
しっかり、ボールがとらえられるようになりました。

また、懸案のサービスについては、前回の練習を経て、
新たなステップに入りました。
明らかにボールの回転や軌道が変わってきました。
わかった!とぬか喜びしては勘違いであうことに気づく
これまでは、そんなことを繰り返してきましたが、
やっと、前進したような気がします。
トスを後ろに上げて、ボールから目を離さず、
ラケットを横方向に振り抜く。
しばらくは、これを試して行きたいと思います。

ときどき、フォームは崩れたりもしましたが、
フォアは、スイングボレーのつもりでテイクバックして
早めの始動、ラケットを打点を下げて振り抜くこと、
バックは、同じく早めかつ高いテイクバックから、
ラケットを回転させてヘッドを下げた状態から振り抜く、
加速しすぎてミスしたときには、ここに立ち戻れば、
すぐ確実に回復できる、この自信は大きいです。

サービスの安定、ストロークへの自信もあって、
ラリーやゲーム形式でのプレーも良くなってきました。
特にフォアのクロスとバックのストレート、
また、短いボールに対する反応と攻めは効果的でした。
明らかに、これまでとは違う楽しさを感じながらプレーしています。
久しぶりに試合に出てみようかな・・・。



テニス365

ブログパーツテクノラティプロフィール
今日のプレー | 投稿者 kan 23:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

サービスも手打ちで(今日のプレー10/1/11)

連休最終日の一昨日、偶然、コートを確保できたので、
一緒に練習してくれる相手を探してみたりもしましたが、
残念ながらうまくいかず、キャンセル期限が過ぎてしまっている
こともあって、1人でサービスの練習することにしました。
2時間は長すぎるかも・・・と思っていましたが、
案外、あっという間に終わってしまった印象です。

たくさん打ったからといって、応分の効果が期待できるとは
思っていませんでしたが、打ち続けてみると、それなりに
わかってくることがあるもの。
手首とラケットの角度を固定し、横に振り抜くイメージだけに
集中をして打ち続けたら、いくつかの改善ポイントに気づきました。

まず、トスの位置。
横に振りぬくためには、想像以上にトスは後ろに上げる
必要があるということ。
右肩の上くらいをイメージすると、ちょうどいいみたいです。

そして、体を動かさず、つまり足を固定した感じにして、
体の回転や前後の動きを止め、さらに、ボールを最後まで
見ることを意識して、腕だけで打っていくイメージ。

また、ストロークと同様に早めにラケットを始動して、
ボールを引きつけて、サービスで言えば、いつもより打ちに行く
タイミングを遅らせて、低い打点で打つこと。

何気なく打ち続けていると、いろいろなことに気づくもので、
終了時点では、打っても打ってもフォルトしない気分でした。
でも、この状況が再現できるかどうか・・・心配です。



テニス365

ブログパーツテクノラティプロフィール
今日のプレー | 投稿者 kan 08:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

スライス・スピンを交互に打ってみる(今日のプレー10/1/5&1/9)

引き続き、バックハンドスライスとサービスの抜本的な改善を
目指して練習しています。
(また、ボレーにも取り組んでいますが、恐ろしく進捗してません。)

1/5は、naoコーチプライベートレッスン。
抜本的にボレーを改善すべく、打ってみたものの・・・
なかなか、感覚が掴めず。
まだまだ、時間がかかりそうです。
ただ、新しい技術の習得に時間を割いているぶん、
既に軌道に乗ってきている技術の練習時間は少なめに。
そんな短時間のなかでも、現状維持レベルのプレーが
できるようになったのは、練習の成果だと思います。

そして、昨日は、大師匠レッスン。
バックハンドスライスの感覚を掴むために、
また、できるだけ、ぎりぎりまで相手にわからないように
同じテイクバックから、スピン・スライスを打ち分けられるように
交互に打ってみる。
すると・・・スピンの感覚を残して打つことで
バックハンドスライスでは、今まで理解できなかった
横打点でとらえる感覚や、早めに始動する感覚が、
ほんの少し掴めたような・・・。

また、同じテイクバックで打てることで、
ドロップショットの効果がアップ。
今まで大師匠とのラリーでトライして成功したことが
なかったのですが、おそらく初めての得点をゲット。

同じ要領をバックハンドボレーにも。
少し早めに緩やかな始動を試してみたら・・・これが、かなりいい。
打点めがけて、一気に当てに行くのに比べて、
かなり、やわらかいタッチに・・・。
前にも書いたことがありますが、やればやるほど、
どんな技術もつながっていることを感じます。



テニス365

ブログパーツテクノラティプロフィール
今日のプレー | 投稿者 kan 22:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

打って打って打ち続けた(今日のプレー09/12/31&10/01/03)

長いと思っていた冬休みも、あっという間に終わって、
今日から、仕事が始まりました。
また、仕事とテニスの両立生活になります。
今日は、この休み中の打ち納めと打ち初めのことを書きます。

打ち納めは、大晦日、実家近くのコートにて、
久しぶりに弟とのテニスとなりました。
現在も軟式中心でやっている弟のボールは非常に重く、
強打されると返球できないことも・・・。
また、左利きなので、逆に曲がるサービスにも苦戦。
とはいえ、後半のシングルスの試合は6-1にて勝利。
(よかった・・・。)
私は硬式しかやっていないし、練習しまくっているので
体力的にも有利であるのは明白ですが、
やはり、試合になると、パワーのあるボールよりも、
ある程度、ミスの少ないプレーが重要になるということを
改めて感じました。

そして、年明け。打ち初めは大師匠による特別レッスン。
1時間のプライベートレッスンをお願いしました。
めったにないチャンスということもあって、
軌道に乗ってきている既存の技術をなぞるよりは、
迷走中の技術に絞って指導をお願いしました。
そのテーマは、もちろん・・・バックハンドスライスとサービス。

最初にバックハンドスライス。
スピンと同じようにグリップを両手で持って高くテイクバック。
ボールを前でとらえず、しっかり呼び込んで、上から下への
スイングのなかでとらえる。
途中から、前足1本で立って打ってみると、若干、状況は改善。
その後、アドバイスをもらって気づいたのは、
手首を固定できずにラケットと手首の角度が崩れると、
ボールが浮いてしまうミスにつながってしまうこと、
また、顔を残すというより、顔を後ろに引く感じにすると、
ボールの軌道が安定するということ。
計ボール4カゴを打って練習終了。
痛々しいほどにミスショットを連発しつつも、
とにかく、あれこれ考えながら、打って打って打ち続けました。

次はサービス。
正しいスイングに近づけるために小さな振りで練習。
ここでもラケットと手首の角度を維持しつつ、
打点を下げて下から上へのスイングを心掛ける。
やはり、回転系サービスを打つためには、
前かつ高いところで叩くフラットサービスのイメージを消して、
前後という軸では後ろに、上下という軸では下に、
トスおよび打点を変えていかなければいけないのですが・・・
なかなか、それが上手くいかない。
小さなスイングでは、何となく掴みかけても、
フルスイングになると、あっという間に元に戻ってしまう。
こっちも、今しばらく、打ち続けるしかなさそうです。

今年も、試行錯誤しながら、上を目指して行きたいと思います。



テニス365

ブログパーツテクノラティプロフィール
今日のプレー | 投稿者 kan 22:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

誕生日ディナーは自家製の・・・

年末に写真整理をしていて・・・
ブログにアップしていなかったことに気づきました。
既に1ヶ月ほど前の話ですが、息子の誕生日ディナー。

直近、2年は、息子の希望もあって、カレーにしていましたが、
今年は、息子が愛して止まない自家製の・・・。


皮から手作りの餃子。
具は肉汁と歯ごたえ重視で粗挽きのひき肉とニラのみという
シンプルな構成、厚みのある皮をパリパリに焼き上げます。


そして、妻の手作りケーキ。
息子は、生クリームやイチゴを食べたがらないので、
今年は、プリンにしました。

オリジナルのトッピングも、よく出来ています。

【過去の誕生日ディナー】
 2006 昨夜のお誕生日ディナー
 2007 さん・よん・さんじゅう・・・
 2008 4歳になりました!
 




ブログパーツテクノラティプロフィール
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 13:47 | コメント(0)| トラックバック(0)
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。