tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

草トーで勝ちました(仮) 中学生のとき始めた軟式テニス・・・長期の断絶の後、29歳でテニススクールに入会。31歳で草トーに参加してテニス熱は急上昇。多忙な仕事をかいくぐり週3練習のテニスバカ。まぐれでもいいから優勝したいと思ってブログを始めた瞬間、06/08/26悲願達成。テニスのほか、子育て・旅行・グルメ・家づくりほか脱線しつつ仮タイトルにて継続中。

草トーで勝ちました(仮)

kan
最近の記事
生ウィンブルドン
06/22 16:55
サービス後の1球の重…
07/30 00:49
早いテイクバックとジ…
07/14 23:23
軽快なフットワークが…
06/27 23:21
にくたらしいほどの技…
06/19 15:40
試合レベルの集中力(…
06/10 00:14
適度に適当なテニス(…
06/04 00:13
屋上家庭菜園化計画
05/18 23:26
ストローク大乱調・・…
05/17 12:20
45°前向き・釣り竿…
05/07 00:14
2006年 8月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
スイスの百年の機械的…
スーパーコピーパネライ時計 10/15 15:08
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:16
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:15
cheap swto…
cheap swtor credits 07/02 16:18
Large publ…
rayban outlet sale 06/29 17:13
I'm in a b…
Gabriel 04/19 21:08
History <a…
Payton 04/17 21:58
I can't st…
Aaron 04/06 00:31
I've just …
Jacob 04/03 12:24
I was born…
Ava 04/01 14:32
最近のトラックバック
アマンプロへ その4
09/11 19:24
アマンプロへ その4
09/09 22:39
アマンプロへ その4
09/09 22:14
アマンプロへ その4
09/09 16:00
アマンプロへ その4
09/09 15:55
アマンプロへ その4
09/06 00:22
アマンプロ その4
09/06 00:09
熱海ふふ
07/02 14:26
熱海ふふ
07/02 14:24
足がいますぐ速くなる…
05/27 16:20

しばらくお休みします

ちょっとフィリピンの孤島まで旅行へ行くので、
8/30~9/4の間、ブログはお休みさせていただきます。
(行き先が気になる方はこちら
先ほど、旅行前にアップしようと思っていた記事の投稿を
無事完了しました。

明日早朝の出発まで、
可能な範囲でお返事をさせていただきますが、
当地からのアクセスはおそらく不可能なため、
時間切れでお返事できない場合には、
戻りましたら、必ずお返事させていただきますので、
気になる記事がありましたら、コメントをお願いします。

8/1にブログを始めて非常に有意義な1ヶ月でした。
普通に生活しているだけでは出会わないような
テニス好きのみなさんと知り合うこともできて、
また、アクセス数はまもなく10,000件、
人気ランキング9位(8/29付)になるほど、
たくさんの方に記事を読んでいただくこともできて、
さらに、目標の草トー優勝を果たすことができました。

では、V旅行に行ってきま~す。
日記 | 投稿者 kan 20:49 | コメント(33)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンプリ~③テニスほか

とにかくアマンプリ滞在中は、
天気が悪くてプールやビーチを満喫できなかった
記憶があります。

数少ない晴れていた時間の写真ですが、
この床に黒いタイルを張ったプールは有名です。


プールの先はすぐビーチになっていて、
行きやすかったのに、雨ではどうしようもありません。


ということで、お食事の写真を少々載せてみます。
タイ料理だったんですが、
香草が苦手な人はきついかもしれません。




ワインクーラーには、お花が挿してありました。
こんな配慮も大好きです。


最後にテニス。
若干、コートは離れているので、車で移動。
とにかく雨でストレスたまってたので、全力サーブ中。
(う~ん、なかなかいいフォーム・・・自己満足)


なんとか、すべてのホテルを今回の旅行前に紹介しようと
最後は、かなり急いで書くことになってしまいました。
機会があれば、是非、行ってみてください。
絶対、オススメです。

とりあえず、過去の記録はこれで完結です。
読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
ついに、出発は明日。
明日のこの時間は既にアマンプロにいます。楽しみ・・・。







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 20:13 | コメント(5)| トラックバック(1)

本当に勝ったんでしょうか?(今日のプレー06/8/29)

今日は、試合結果をコーチに伝えるために、
追加レッスンを申し込んだ(試合後、中2日)。

今日のレッスンコートは、コーチ1人生徒2人
基本的には、
・コーチラケット黒VS生徒ラケット青/残る生徒ラケット赤はサーブ練習
・シングルスラケット赤VSダブルスラケット青ラケット黒の変則試合
みたいな練習で、たくさん打ててラッキーでした。

しかし・・・プレーは全然ダメ
本当に勝ったのか、不安になるくらい・・・。
フォアハンドストロークラケット赤が戻ってこない。
回転量の多いボールテニスボール慣れして打点が後ろになっているのと、
手だけで打とうとしている感じ。下
体全体の力がボールに伝わっていない。困った

なんとなく目的を失ってしまったのも影響してるのかな?
(こんなレベルで何を・・・とも思うけど、
 それだけ勝ちたかったということだと気づいた。)

早く、次のレベルの試合に出て負けようっと。

でも、担当コーチには、喜んでもらえて嬉しかった。ピース
「最近、ボレーに余裕でてきてたしね」上
と言われ、大満足・・・。イシシ

あと、ホームページパソコンに掲載された
優勝者PHOTOの写真うつりがあまりにひどく、困った
撮り直しを了解してもらいました。音符

旅行中も気を取り直して練習するぞ。筋肉
今日のプレー | 投稿者 kan 17:31 | コメント(4)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンプリ~②クルージング

アマンキラと同様に、
アマンプリにも「クルージング」のオプショナルツアーが
用意されています。

この船(アマン1号)に乗って、

沖に出ると、

こんな島が・・・。
たしか、007か何かのロケに使われたとか。


残念ながら、料理の写真が残っていないのですが、
確か、このクルージングで出てきた料理は、
海の上とは思えないような、
豪華料理だった記憶があります。
(やっぱりブログ用無人写真撮ってないから厳しいです。)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 17:08 | コメント(2)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンプリ~①ゲストルーム

アガシの試合が始まらないので、その間に。
昨日のアマンキラ最後の記事で、
ちょっと、おかしな展開になりましたが、
気を取り直して行きます。

最後は、アマンプリ。
プーケットにある、アマンリゾーツ最初のホテルです。
通常のゲストルームのほかに、
その周辺には、別荘なのかたくさんの建物があったのを
記憶しています。

それではゲストルームから・・。
明日出発で時間もないので、とりあえず写真だけ。












ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 09:46 | コメント(2)| トラックバック(0)

ニューヨークは雨

別に記事にする必要ない気もしますが、
あまりに悲しくて、書かずにはいられません。
0:00ちょうど、張り切ってWOWWOWのUSオープン中継を
見ようと思ったら、なんとニューヨークは雨雨

実は、昨日、フライングして0:00ちょうどに
WOWWOWを見たら・・・スターウォーズやってました。やっちゃったぁ

楽しみにしてたのに・・・。
今日はもう寝てZZZ、明朝の中継から見ようかな?
予定どおりアガシのナイトセッションやるんだろうか?
プロのテニス | 投稿者 kan 00:16 | コメント(2)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンキラ~④テニスほか

テニスの話題に移る前に、もう少し外出のお話。

ピクニックブレックファストのほかに
アマンキラのオプショナルツアーでクルージングがある。

こんなイカツイ船に乗って沖に出る。
屋根の部分に上れるようになっていて
そこで寝転んで、まったりと過ごす。


ご飯(ランチ)は、こんな感じの軽食。


これまた、別の話だけど、
アマンキラにはティータイムのサービスとして
決まった時間にプールサイドで無料おやつ配布がある。
(甘い物好きの妻のお気に入り)
お菓子とジンジャーティーをプールサイドで食す。


最後にテニスの話・・・。
アマンキラには、ホテル内にテニスコートコートがない。
よって、近くの別のホテルのコートに連れて行ってもらう。

練習相手をお願いしたところ、
そのコートがあるホテルのフロント係さんだった。

ちょっとウォーミングアップして試合をすることに・・・。
なかなかの接戦だったけど、負けました。やっちゃったぁ
フォームは無茶苦茶なのに、なんか強いんだよなあ。
試合が進むにつれ、お掃除係さんや警備員さんなど、
彼の応援団が終結・・・非常に盛り上がりました。

最後に記念撮影。
そのまま掲載するのには耐えない容姿のため、
イラスト風処理してみました(なんか変?)。
試合に勝った彼の満面の笑みが印象的。
(左側が私です。間違える人いないよね?)
<見るに耐えないなどの苦情がありましたら、
 速やかに削除しますので、コメント欄にどうぞ>



当たり前だけど、テニスのルールって世界共通。
言葉は違って十分な会話はできなくても、
テニスはできるんだ・・・と実感したのを覚えています。

ああ、記事を書くのもいいけど、
もういい加減に準備しなきゃ。
アマンプロ出発まであと2日・・・。
(これでアマンプロも終了。
 次はアマンプリ・・・だけど出発前は無理かも)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 21:45 | コメント(8)| トラックバック(0)

夏は終わっていた・・・(泣)

今日は、朝からおでかけ。

ランチは、築地でお寿司でした。
普通に築地に行っても絶対に見つけられないような
奥まった場所にある店。でも、おいしい。スマイル
トロ・ウニ・ボタンエビ・イクラ・・・
そして昼からビールビール

普段行くのは、夜なので、周囲の様子は別の街エクスクラメーション・マーク
道にはみ出して商品が陳列され、お魚やら乾物やら
いろいろおいしそうなものを売っていた。
休み中にもう1回行って、
おいしいお魚を仕入れて家でたべようっと。上

そこから、てくてく銀座まで歩く。音符
途中、お茶屋さんの「抹茶アイス」を食べたり、
岩手県のアンテナショップで「ずんだ餅」を買ったり、
寄り道しながらぶらぶら歩く。

さて、今日のメインイベント。エクスクラメーション・マーク
今日は、サンダルショートパンツを買うつもり。
デパートのメンズフロアに向かう。
ところが・・・どの店も既に秋の様相
店員さんに聞いてもショートパンツなんて売ってない。
MATSUYA→三越→JUN MEN路面店→西武→阪急で全滅。叫び
(西武はリニューアルのため休館中)

ガ~ン、夏は終わっていた・・・。at銀座
ここ数年、毎年、同じように夏に乗り遅れ。
計画性のない性格が今年も災い。

それにしても平日の銀座には、
何してるんだろうと思うような怪しい人クエスチョン・マークが多い。
いやいや、ちょっと待った。自分は大丈夫か・・・?
身長180cm、ごつい図体、丸いサングラス、不精髭に
妻とは別行動のためベビーカーと息子・・・。

俺も同類???

さらに今夜はジンギスカンを食べにいくつもり。
非常に盛りだくさんな休日初日・・・。
日記 | 投稿者 kan 16:19 | コメント(10)| トラックバック(0)

今日から2週間会社を休む

今日から仕事・・・。
憂鬱な週明けを迎えた皆さん、ごめんなさ~い。

ついにやってきた。
勤続10年のごほうび休暇。
今日から2週間お休み。

テニスバカっぷりを発揮して
ちゃんとUSオープン期間と一致している。

お休み終わったらちゃんと会社に行けるかな?困った
道に迷ったりしないかな?困った
ネクタイの締め方忘れたりしないかな?困った
パソコンのログインパスワード覚えてるかな?困った
席ちゃんと残ってるかな?困った
・・・数々の不安はありつつ、
でも、うれしい~音符

今日は、築地でお寿司を食べて、
銀座でお買い物してきま~す。
旅行の準備いつやるんだろう・・・?
ダメ会社員 | 投稿者 kan 07:55 | コメント(10)| トラックバック(0)

子供と散歩~今日は許して(泣)

試合翌日、極度の筋肉痛の私・・・。
そんなことは一切関係ない息子・・・。

服の着替えを要求し、外出したい気持ちをアピール。
気づかないフリしたら、サンダルを持ってきてアピール。

え~い、仕方ない。行ってやるよ。

器物損壊リスクのため、
最近触らせていなかったラケットと
スポンジボールをもってお出かけ。

私の苦悩も知らず、超ゴキゲンである。


ラケットは食べ物じゃありません!


なかなかいいフォームなんだけど、
振り下ろされる前によけないと極めて危険。






ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 20:45 | コメント(12)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンキラ~③ピクニックブレックファスト

それでは優勝の興奮も覚めやらぬままですが、
【至極のリゾート】の続きを。

前の記事で、空港からホテルに直行。
ホテルから空港に直行・・・という
私の旅行スタイルの話を書いたような気がしますが、
唯一の例外として、
アマンが主催しているオプショナルツアーだけは
申し込んでいます。

アマンキラのピクニックブレックファストも、
そのひとつで、その名のとおり、
外で朝ごはん食べようね、ということです。

小高い丘の上にこんな小屋が用意されていて、


そこからは、こんな絶景・・・(天気悪いけど)


こんな朝食をいただくのです。




荷物運ぶの重そうでしたけどね。
私たちは優雅にお食事させていただきました。
アマンキラに行くんだったら、絶対オススメです。

アマンプロ出発まで、あと3日。
やっぱり今日も何にも準備してません。本当に大丈夫かな?
(つづく・・・次は、アマンキラ④テニスほか)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 18:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

【私の草トー必勝法?】優勝できた原因を考える

ドローが良かったということを別にすれば、
効果的な緩いボール
チャンスを見極めてネットをとったこと

テニスを始めた頃は、スピードのあるボールが気持ちよくて
そればかり追求してたけど、試合に勝つためには違ってた。
深くてスピン量の多いボールスライスアングル
ボレーヤーの足元を狙うボール・・・などなど、
チャンスボールを作るための緩いボールが大事。
いろいろバリエーションが増えて、
状況や相手に合わせた組み立てができると
テニスがさらに楽しくなってくる。

いいストロークやサーブを打って後ろでステイ。
ぎりぎり届いて力ないボールを相手が返してきたときに
そのボールが深くて普通のラリーに戻ってしまうとか、
無理やり強打してミスをするとか、
これまでは、すごく多かった。
最近は、思い切ってネットに詰めることにしている。
いいボール打ったのに決められないのはもったいない。
ヒンギスがドロップショットを打つと同時に
ネットダッシュしているプレーを見て考えた。

あと戦術じゃないけどバックハンドストローク
それなりに打てるようになったことが大きいかな。
(昨日の試合でもダウンザラインのウィナーがとれた。)
本当はこれが最大の要因かも・・・。

まだまだ1番下のクラスでの優勝。
もっと、いろいろ考えて練習していかなきゃ。
草トー必勝法 | 投稿者 kan 14:21 | コメント(2)| トラックバック(0)

試合結果(昨日のプレー06/8/26)

いよいよ試合の話。
きっと退屈な記事になるけど
記録のために書いておこうっと。

試合の形式はラウンドロビン。
参加者24人が8組に分かれて、総当りで順位を決める。
1位~3位それぞれのトーナメントをやるという形式。

第1試合 6-2
試合前のレッスンで好調だった60%くらいのサーブで
サーブ&ボレー。
深くてキックするスピン量の多いボールを使って
相手の体制が崩れそうだと思ったらベースラインから
ネットダッシュ。
こんなプレーがうまくいって、無事1勝。

第2試合 6-0
対戦相手の試合を事前に見ていて、
バックスライスのリターンがうまかったので、
サーブはフォアに集める。
ミスも多いけど強打するタイプ。サーブも早い。
この試合、5ゲーム終わるところまで無失点。
第6ゲームにダブルフォルトと相手のリターンエースで
2失点したけど、集中力高くミスなく試合ができた。

ここまでで予選リーグ終了。1位トーナメントへ進む。

第3試合 7-5(準々決勝)
この試合はきつかった。
試合前は負ける可能性の方が高いと思っていた。
相手は左利き、長身のプレーヤー。スライスサーブがいい。
左利きの逆に切れるスライスサーブが大の苦手な私・・・。
リターンミスを連発(だってとれないんだもん)。
いきなり4ゲームを失う。 0-4
なんとかリターンが合ってくる。 3-5
この後がない状況から巻き返した。
途中で相手が低くて短い足元へのボールが
あまり得意でないことに気づいた。
短いスライスを使って前におびき出して、
スピン量の多い足元に落ちるボールを打つ。
ボレーミスを誘った。
どうも、早いボールよりも緩いボールの方が
苦手なタイプみたい・・・。

第4試合 6-2(準決勝)
ストロークがうまいプレーヤーだったので、
とりあえず打ち合って、先に仕掛けてネットで決める作戦。
深くてキックするボールとクロスからダウンザラインへの
切替で仕掛けていった。
ボレーも1本で決めるのではなく
あまり無理せずに前後左右に振って決めていく。
ボールのスピードが自分には合っていてやりやすかった。
気持ちの良い勝ち方だった。

第5試合 6-3(決勝)
優勝を意識してしまって、サーブで腕が振れない。
いきなりブレークされる。 0-1
相手は回転のかかったサーブとフォアのストロークで
組み立ててくるタイプ。
やはりブレークできず。 0-2
次のサービスはなんとかキープ。 1-2
とにかくひとつブレークしなければいけない。
リターンで攻めていった。
内容は悪くないが、一歩及ばず。 1-3
次のサービスゲームをキープ。 2-3
もう一度ブレークに挑む。
攻撃的なリターンでブレーク成功。 3-3
ここから先は3ゲーム連取
対戦相手の方が試合のローテーションがきつくて
明らかに疲れていた。
相手が早く決めようとし始めてからは、
前後左右に揺さぶってミスを誘った。

念願かなって優勝
計44ゲーム。へとへとに疲れた。
今日のプレー | 投稿者 kan 14:04 | コメント(4)| トラックバック(0)

練習後のちょっとセレブな感じがお気に入り(昨日のプレー06/8/26)

試合の前にもうひとつ。

最近は、プライベートレッスンサーブ練習をしてから
試合に臨んでいる。コート
今日は、レッスン1時間、サーブ練習30分。ラケット赤
疲れるので、いいのか悪いのかはよくわからない。ビミョー

2日前に、あまりにひどかったストロークを修正した。
どうも、回転量を多くしようとしすぎて前への押しが
足りなくなっていたみたい。
サーブもスピードを落としたサーブを練習。
なんか下から上へのスイングっていうのが
突然わかってきた気がする。調子がいい。上
コーチからも優勝しちゃうんじゃない?なんて言われて
まあドローが良ければね、と思っていた。ピース

このレッスンはヒルトンホテルのスポーツクラブなので、
練習後は、ゆっくりジャグジーバスやらサウナに入って
マッサージチェアで休んで、リクライニングチェアで
テニス雑誌読んで・・・、とかなり優雅に過ごせる。
(練習後のちょっとセレブな感じがお気に入りハート

さてと、じゃあ、そろそろ試合に行こうかな。音符
今日のプレー | 投稿者 kan 13:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

【私の草トー必勝法?】体は軽く、視界は良好!

今日の試合を語る前に、
ひとつ書いておかなければいけないことがある。

試合前日、会社の後輩に薦められてマッサージに行った。
このマッサージ、社内フットサル大会前日に彼らが行って
翌日優勝した・・・というジンクスがある。

本当に効くのかよ!ビミョーとは思いつつも
ワラにもすがる思いの私は、行かずにはいられなかった。

人形町・甘酒横丁近くの藤倉治療院(名前固い)。
なんと、創業100年の歴史があるらしい。

お部屋は畳敷きに布団という状態。
服を着替えて、マッサージしてもらう。
マッサージ師「どこか、こってるところありますか?」
私「こってるというより背筋と足が筋肉痛です。」
(マッサージ始まる)
マッサージ師「背中固いですね。腕からも来てますね。
         何か心あたりあります?」
私「テニスやってるんで・・・」
マッサージ師(納得)
マッサージ師「目も疲れてますね。」
私 既に気持ち良くて無言。
(心の声)「なぜ俺がパソコン対面の仕事ってわかるの?」


ってなやりとりで、結構わかってるぽいんですよね

そうこうしているうちにマッサージ終了。
起きてみると、非常に視界が良好・・・。
効果不明、でも目のために試合前には通うことにした。
草トー必勝法 | 投稿者 kan 02:16 | コメント(8)| トラックバック(0)

夢が叶った!

今日(正確には昨日)は、いつも出場している
草トーナメントの試合でした。

なんと、優勝です。えっへん

テニスやってて良かった・・・。
あきらめずに試合に出場し続けて良かった・・・。
これから先にも、こんな幸せな瞬間は、
そうそう体験できないかもしれません。


あっ!タイトル変えなきゃいけないかも・・・。
これから考えよう。

詳しい内容は後にして、とりあえずご報告まで。
日記 | 投稿者 kan 00:53 | コメント(18)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンキラ~②ビーチとプールそして食事

アマンキラでの毎日。
プールに行って、飲んで食べて読書して昼寝。
ビーチに行って、飲んで食べて読書して昼寝。
この繰り返し。

アマンキラの階段状プールは、あまりにも有名。
崖地のため、海も良く見える。


プールサイドでこんな朝食・・・。どうでしょうか?


海の色もちょっと違う。
プライベートビーチだから人も少ない。


いろいろおいしいものがあったけど、これが最高。
ハンバーガーなんですけどね。プールサイドでお食事です。


せっかく来たんだから・・・とロブスターを。
食べすぎでした。


アマンプロ出発まで、あと4日。
また今日も何にも準備してません。大丈夫かな?
(つづく・・・
 次は、アマンキラ③ピクニックブレックファスト)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 00:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンキラ~①ゲストルーム

アマンキラは、
今まで行った経験のあるアマンで、一番好きなホテル。
なので、2回行っている。

ただし、バリ島の中心地から離れたところにある。
車でデンパサール空港から2時間くらいはかかる。
2回目に行ったときに、運転手とガイドが道に迷った。
そこで、ひとこと・・・
「どっちに行ったらいいですか?」
そんなの知るかよ!と思う一方で、
このまま、どこかに誘拐されるのかな?と不安になりつつ
結果的には、彼らの力で無事に着いた。

まずは、客室から紹介します。

こんな入口を抜けると・・・


お部屋の入口は、こんな感じ。

屋根あり外部にデスクとソファ、
あと無人の写真がなかたので掲載できませんが、
ダイニングも屋根付外部にあります。

室内は、例によってベッドルームとバスルーム。

キングサイズの屋根付ベッドです。


お風呂の向こうには木々が見えて、


そのお風呂の向かいは、パウダールーム。

アマンプロ出発まで、あと5日。
何にも準備してません。大丈夫かな?
(つづく・・・次は、アマンキラ②ビーチとプール)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 19:13 | コメント(4)| トラックバック(0)

【私の草トー必勝法?】とんかつ食べても勝てません

明日は試合なので、最後の悪あがき。
今日のランチご飯パスタ

ずいぶん昔だけど、アメリカで開催された
サッカーワールドカップのときに、
アメリカ代表が食べてたそうです。

パスタだと、炭水化物をたくさん食べられる、
→糖質系はすぐエネルギーになる
→よって持久力が高まる

というような話だったと記憶しています。

縁起というより、語呂合わせですが、
とんかつ食べてもテニスは勝てない
みたいです。
草トー必勝法 | 投稿者 kan 12:53 | コメント(6)| トラックバック(0)

試合前の弱気な私~明日は試合

試合前には、決まって恐ろしいほど不安な気持ちになる。困った
だいたい1ヶ月おきに草トーコートに出ていて
試合で負けたあとは、いったん完全に落ち込んで、やっちゃったぁ
次までにここを修正しよう、そうすれば勝てるようになる、
復活する。筋肉
この修正しようと思った部分が改善していないことを
試合が近づくにつれ痛感して、あせり、そして不安になる。
前回から成長していない自分、下
前回以下の成績になってしまう不安、下
客観的にみれば、レベルも高くない試合。下
明らかにひとりで勝手に盛り上がっている状態。(寒)
でも、本人は真剣なんだパンチ(誰に訴えてるんだろう?)

ちなみに、試合直前までこのままの心境。
試合が始まった瞬間に「なるようにしかならないさ音符
と開き直る便利な性格の私・・・。
だったら最初から・・・とは言わないで。
自覚してます。
上達への苦悩 | 投稿者 kan 12:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

ボールさん、愛してます(今日のプレー06/8/24)

昨日、妻の作った夕食に釣られてられて休んだスクールコート
今日に振替(中1日)。

好調な状態から一転。下
今日は、あまりにひどい状態。ボロボロだった。
あまり思い出したくもないから手短に。
ほぼ崩れることのないフォアハンドストロークが壊滅。
手打ちになっている。
バックハンドは、上昇基調だけど、エースは難しい。

ガットが切れそうラケット赤だったので、
いつもと違う近いショップに張替をお願いしたのも失敗。
完全にタッチが変わってしまった。やっちゃったぁ

コーチに言われた。
「kanさんがサーブ打ってると、ボールテニスボールがかわいそう」
これは、非常によく言われるコメント。
自分でもそう思う。

ボールテニスボールさん、ごめんなさい。
あなたのことは、心から愛しているんだけど、
自分は不器用じゃけ、素直になれないんよ(広島弁風)。

何はともあれ、試合前の練習で、なんとかしなきゃ。
あせってます。冷や汗
今日のプレー | 投稿者 kan 01:40 | コメント(2)| トラックバック(0)

衝撃!だまされたと思ってやってみて!

すごいです。驚きです。
会社の後輩が合コンで仕入れてきたネタ。
とにかくやってみてください。

ここをクリック。
画面右下にカーソルを動かしてクリック。
あとは指示に従って進めてください。

それほど面白くなかった方には、お詫びします。
食べること | 投稿者 kan 20:44 | コメント(16)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンダリでランチ

アマンダリは、バリ内陸のウブド地区にあるホテル。
農村風のゆったりとした雰囲気の中にある。



私の場合、どうしてもビーチは欲しいので
アマヌサ滞在中に、ホテルの雰囲気をみるために
ランチだけ食べに行った。
(写真少ないので、あまり書けない・・・。)

バリの料理でサテという焼き鳥みたいな食べ物がある。
とてもおいしいので、バリに行くと必ず食べる。
ちょっとお皿の雰囲気なんかも、バリっぽい。


アマンリゾーツの客室の鍵についてるキーホルダーは
すべて木彫りで、ホテルによって違う。
この写真はアマンダリのもの。
ショップで買って集めている。
アマンダリは「獅子の石像」がモチーフになっている。


アマンプロ出発まで、あと6日。
(つづく・・・次はアマンキラ)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 12:54 | コメント(4)| トラックバック(0)

ブログの功罪(予定変更)

今日は、テニススクールテニスボールに行く予定だったけど、
妻がいかにもワインビールに合う、おいしそうな料理を
作ってしまったので、明日に振り替えることにした。
結果、4日連続テニス筋肉を回避することになった。

久しぶりに余裕のある時間。スマイル
皆さんのブログを徘徊し、コメントを書かせていただいた。

何の気なしの思いつきでブログパソコンを始め、
今では、テニスバカに加えて、ブログバカの症状も・・・。
生活も変わった気がする。

良かったこと・・・上
やはり、普通に生活していたら出会わないような
テニスバカの皆さんに会えたこと、これに尽きる。

悪影響を及ぼしていること下
時間が足りない。
TVを見る時間を削り、本を読む時間を削り、
最後は睡眠時間。
結局、寝る時間を削るしかない。ZZZ

その他、この間、帰宅中に記事に書きたいことを
考えていたら、普通に1駅乗り過ごした。やっちゃったぁ
(ブログバカが原因ではなく基本性能の問題?)

8/1にスタートしたこのブログ。
この記事で54件目。1日平均2.35件。明らかにやりすぎ。
アクセス数6,152件。1日平均267.6件。
来てくださった皆さんに感謝です。ハート
ブログ生活 | 投稿者 kan 23:17 | コメント(22)| トラックバック(0)

できるビジネスマン気分(今日のプレー06/8/22)

今日は、会社の同僚と6人でテニス。コート(連日=中2日)

会社を16:00過ぎに出て、
17:00~日比谷公園でプレー。
19:30~丸の内でお食事。

場所が場所だけに、すごく優雅な気分。音符
なんか、できるビジネスマンぽいなあ・・・(勘違い)。
冷静に考えれば、テニスばっかりのダメサラリーマン

テニスの経験やプレーする頻度が、
それぞれまったく違うけど、
わいわいやりながらのテニステニスボールも楽しい。

1時間くらいラリーして、
後半1時間は4ゲーム先取のダブルスのゲーム。
セオリーにない展開のスーパーエースやら、
ボールが手前に戻ってくるミラクルフレームショットやら
多彩な技が繰り出されつつ、
テニス馬鹿の威厳はきっちり保って全部勝ちました。
(4-1/4-2/4-3・・・徐々に追い上げられてる冷や汗

自分的には、集中力を欠いて、いまいちなテニスだったけど
今日は、楽しければ、それでよし。ワハハ

夕食は、TOKIAのスペイン料理「BAR de ESPA〓A MUY」。
テラス席に陣取って、高層ビルに囲まれつつ
おいしい料理とワインを楽しみました。
久しぶりに、お手ごろでいいワインを発見!キラキラ
1本買って帰りました。

しかし・・3日連続になると、さすがに体がキツイ。やっちゃったぁ
昨晩は、お酒の影響もあってか、
いつ寝たかわからないまま寝てました。ZZZ
(タイトルだけ保存されていたことに、さっき気づいた)
今朝なんか、本気で会社にいけないかもと思った(笑)。
でも、懲りずに今日もスクール。ラケット赤
土曜日の試合に向けて練習あるのみ。
今日のプレー | 投稿者 kan 13:32 | コメント(2)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマヌサ~④王様のテニスほか

ここまで来て、テニスの話です。
アマヌサは、テニスコートが敷地内にあって、
非常にテニスがしやすい環境です。

こんな通路を歩いて行くと・・・

テニスコートにたどり着きます。


ここでは、完全にゲストは王様扱いです。
なんと・・・ボールボーイが付いて、ボール拾いをしてくれます。
ちょっと、やりづらくもありますし、
ボール拾いのとき休憩していたんだなと気づきます。

さらに、休憩のときには、彼が飲み物を用意してくれます。
(さらに、頼めば彼はテニスの相手もしてくれます。)
この飲み物が、本当においしい。
その名もタンジェリンティー。
タンジェリンはオレンジに似たフルーツのようですが、
本当に紅茶に合っていて、おいしい。
(おそらく)妻は、これを飲む目的で、
毎日テニスに付き合ってくれました。

最後にロビー付近の写真を載せます。
派手さはないけど、なんとなく落ち着く空間です。


通路ですら雰囲気いいです。
(上:ロビー階/昼  下:地下階/夜)


ロビー外観も凝った建築になっています。


アマンプロ出発まで、あと7日。
(つづく・・・これでアマヌサは完結→アマンダリへ)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 12:15 | コメント(4)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマヌサ~③ビーチ以外の心地よい場所

アマヌサには、
バギーで移動しなければいけないビーチ以外にも
歩いていける範囲に気持ちいい場所が
たくさんあります。

まずは、プール。
ここにもバレがあって、読書、昼寝にはうってつけ!
景色もきれいだし、風も気持ちいい。


読む本がなくなった、とか、
持ってきたCDに飽きちゃったというときには、
ライブラリへ。
宿泊者が置いていったのであろう、
日本の本もいくつか置いてあります。


そして、ダイニング。
この絶景を眺めながらの食事は最高です。


ホテルから、1歩も出なくたって、
行きたいところがたくさんあるホテルなんです。
アマンプロ出発まで、あと8日。
(つづく・・・次はアマヌサでの王様のテニスほか)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 14:54 | コメント(2)| トラックバック(0)

前に詰めるって気持ちいい(今日のプレー06/8/21)

今日は、テニスオフで申し込み
芝公園でシングルスゲーム練習。コート
2時間・3人・4ゲーム先取という形式だった。
(中0日=連日・・・昨日からの4日連続シリーズ)

今日みたいなことはめったにないが、
非常に爽快なテニスだった。スマイル

今日のお相手は、Dさん(男性)とHさん(女性)。
 1試合目 kan 4-1 Dさん 
 2試合目 kan 4-2 Hさん
 3試合目 kan 4-2 Dさん
 4試合目 kan 2-2 Hさん (時間切れ)
3勝1分の結果だった。ラケット赤
計シングルスで21ゲーム・・・へとへと。

Dさんは、ネットのミス(特にチャンスボール)が多く
ちょっともったいない感じだった。
Hさんは、コートコートを広く賢く使った展開で、
かなり、走らされる羽目になったけど、
一生懸命拾っていたので、より厳しいところを狙って
ミスになっていたのが惜しかった。
かなり、逆を衝かれていたので、
入っていたら追いつけないボールも多かった。テニスボール

今日は、いいボールを打って前に詰めるのに加えて
いいボールを打ったら前に詰めることをテーマにしてみた。
サーブ&ボレーだけでなく、リターンダッシュや
スライスのアプローチショット、
さらにヘビースピンが深く入って相手が体制を崩したとき
も前に詰めてみた。

相手が体制を崩したのを見てからでも間に合う・・・
ということが新たな発見。ピカ
(確かヒンギスが良くやってるプレー)
弱いボールしか返ってこなくても、
待って落とすと、時間と距離をロスしてしまう。
いっそ、前に詰めて決める、無理でもその次で・・・
とやるとポイントがとりやすい。キラキラ

そして、何より気持ちいい。音符

今日は、自分のテニスも良かったし、
相手の方のテニスも良かったし、素晴らしい練習でした。上

しかし・・・あまりにも逆を衝かれ続けて
いつもの数倍は、足がボロボロ。下

明日が心配・・・。冷や汗

最後に、Hさんが、テニスオフに投稿した今日の感想。
>お疲れ様でした。kanさんは背が高いですので、それだけでもびびりますが、そのうえ足も速いです。ぎりぎり狙うしかないと思い、打ったショットがアウトばかりでした。戦う前に気持ちがもう負けていました^^;また挑戦させてください。本日はお相手頂きありがとうございました。

広いコートカバリングを信条とする私にとって
この足が速いと言われるのはたまらなく嬉しいです。

興奮して、長く書きすぎた・・・もう寝よ。ZZZ
今日のプレー | 投稿者 kan 03:23 | コメント(4)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマヌサ~②プライベートビーチ

アマヌサは、ビーチリゾートエリアにありながら、
ビーチに面していない。
だけど、少し離れたところにプライベートビーチがある。
暗くて見にくい写真だけど、このバギーで移動する。


途中、ゴルフ場を通って・・・


プライベートビーチに到着!
毎日、ビーチに通っていて、一度だけガス欠になった。
運転手は余裕の表情・・・
バイクでポリタンクに入ったガソリンが運ばれてきて
給油完了・・・のんびりした国だ。

上の写真のように、海に近いところにデッキチェアが、
その後ろにバレという小屋のようなものがあります。
バレは、広いベットというか平坦なソファというか、
クッションみたいなものが敷いてあって、
ゲストが到着して位置を指定すると
スタッフがその上にバスタオルを敷き詰めてくれます。
そこに悠々と寝そべって、読書したり、お酒を飲んだり、
軽食をとったり、昼寝したり・・・とダラダラ過ごします。

この写真は、バレから見た海です。
冷たいビールを朝から飲む・・・最高です。


下は、プロフィールにも使っている
お気に入りの写真ですが、このデッキチェアは
暑いので、あまり座ってません・・・。


バレの前には、海から戻ってきて足を洗うために
こんな壷が置いてあります。
こんな、些細な部分まで、なんとなくお洒落な感じ。


アマンプロ出発まで、あと8日。
(つづく・・・次はアマヌサのビーチ以外の心地よい場所)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 01:33 | コメント(2)| トラックバック(0)

外国人はポカリスエットを飲まない?

スポーツドリンクの記事を書いていて思い出した
どこかで聞いた話。
外国人(英語圏)の皆さんにとって
ポカリスエットはありえない飲み物
だそうです。

なぜか・・・
その原因はネーミングにあります。

そう、「汗」という名前の飲み物叫びということです。

さわやかなCMもなんのその、
確かに飲みたくないと思いました。

ちなみに、POCARIの方は意味がない言葉らしいです。
(大塚製薬に聞いてみたという人をHPで発見しました。)
愛すべきテニスグッズ | 投稿者 kan 12:51 | コメント(4)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマヌサ~①ゲストルーム

アマヌサ(バリ島)は、デンパサール空港から近い
ヌサドゥア地区にある。
このエリアには、ビーチに面したホテルが多数あるが、
アマヌサは、ゴルフ場に面したちょっと小高い位置にある。

お部屋に到着すると、
イチゴとシャンパン(モエシャンドン)が・・・。
これ好きなんだよなあ。


早速ルームサービスを注文。
このとき、お腹すいてたから、洒落っ気のない
ベタベタメニューになってる・・・でもおいしかった。


室内の部分には、ベッドルームと・・・


バスルームがある(上の写真が夜・下は昼)。




さらに、この写真は、シャワーブース(?)。
ビーチやプール、テニスから帰ってきたときに使った。


この写真は、お部屋のテラス。
良く見えないけど、この部屋はゴルフコースに面していて
背景はコースのはず。
ゴルフをプレーしている人たちが見えた記憶がある。


部屋にテレビはない(あっても言葉がわからないけど)。
その代わりにコンポが置いてある。
CDを借りることもできるけど、
好きなCDを持っていくのは必須。
そのCDを聞くと、この部屋を思い出すことになるから。

アマンプロ出発まであと9日・・・。
(つづく・・・次はアマヌサのプライベートビーチ)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 00:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

【至極のリゾート】アマンリゾーツについて

前から記事にしようと思いつつ、
画像の選定やサイズ調整、記憶の掘り起こしなど
手間がかかるので、先延ばしにしていたテーマです。
今月末、久しぶりに滞在することになったので、
その旅行気分を盛り上げるためにも、
少しずつ思い出しながら、書いていこうと思います。

私は、このアマンリゾーツに完全に魅了されています。
それまでも、アジアのビーチリゾートは好きでしたが、
今では、このアマン以外に行こうと思わなくなりました。


プロフィール写真に使っているアマヌサのビーチ

世界にいくつかのホテルを展開していますが、
私が経験した、あるいは予定があるのは、
以下のとおりです。
 アマンキラ 2001年2月(新婚旅行)/2003年9月の2回
 アマンプリ 2002年7月
 アマヌサ  2002年12月
 アマンダリ 2002年12月アマヌサ滞在時に昼食のみ
 アマンプロ 2006年8月(予定)


アマンキラの階段状プール。崖の上なので海が見える。

アマンのホテルは、原則ヴィラ形式です。
(ホテルをマンションとすると一戸建てのイメージ)
また、ゲスト1人に対してスタッフが3人いると
聞いたことがあります。
スタッフからは、すべて名前で話しかけられます。
また、ホテル内での飲食・買物などを部屋付けにしても
サインすることもありません。
(チェックアウト前日にそれまでの金額を知らされます)


アマヌサのベッドルーム。

私は、このホテルを楽しむために旅行をしているので、
空港からホテルに直行、ホテルから空港に直行という
コースで一切の観光はしません。
1週間弱くらいの滞在期間中、
朝起きて、部屋で朝食、ビーチに行き、飲みながら読書、
眠くなったら昼寝・・・おなかがすいたので、
プールサイドで食事、また飲みながら読書、
ちょっと泳いで昼寝、コートに行ってテニス、
ダイニングで食事して、部屋に戻って読書、就寝・・・
みたいな生活を繰り返します。

それでは、次の記事から各ホテルの思い出を
書いていこうと思います。
アマンプロへの出発まであと10日・・・。(つづく)







ブログパーツテクノラティプロフィール
アマンリゾート~’06 | 投稿者 kan 18:50 | コメント(6)| トラックバック(0)

自分なりの課題を決めて練習する(今日のプレー06/8/20)

今日は、盆休みが終わったので、
久しぶりにスクールでテニスしたコート(中2日)。

今日の練習は、バックハンドのショートクロス。
バックハンドは最近やっとしっくりきはじめた感じなので
回転量と距離をコントロールするところまで行かない。

コーチとのラリーでも、
緩いボールテニスボール音符には比較的うまく対応ができるが、
速いボールテニスボール急げには、あせって力が入り打点も合わない。
足を動かす、ボールを良く見る、早く構える・・・
なんて意識しても、そもそもの癖なのか、ダメ・・・。困った

もう少し練習が必要みたい。ラケット赤

全般に、良くないけど、悪くない、中途半端なプレー。
こういう日は、何か得ることがあったのか、
こんなふうに練習続けて上達するのか・・・と悩む。下

今日から4日連続でプレーの予定。
どうやって、自分を上達させるか、これから考えよう。
その前に体力が心配。冷や汗
今日のプレー | 投稿者 kan 17:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニス前に子供と散歩

今日は、11;00~スクーだったけど、
曇り気味でそんなに暑くなさそうだったので、
テニス前に1時間弱ほど子供と2人、
家の前の公園を散歩しました。

でも、予想に反して・・・暑かった。
結局、テニス前にシャワーして
お出かけする羽目になりました。

息子は、階段や坂道が大好きなので、
暑さなんて関係なく、はしゃいでいました。
子供ってすごい。

今日は、ナダル風(?)にノースリーブ。






ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 15:17 | コメント(4)| トラックバック(0)

自分では絶対に選ばないラケットを買った経験

前の記事で書いたとおり、
いま、私は2本のラケットを迷いながら使い続けています。

今回は、予備用として使っている
DUNLOP M-FIL 300ラケット赤
を見つけるまで・・・について、記事にします。

草トーに出場し始めてから、
たとえ1ゲーム、1ポイントであっても
道具のせいで負けるのは嫌だ
強く思うようになりました。

そこで、ラケットドックという企画に参加しました。
(ご興味のある方のためにはリンク貼ってあります)

単純に言うと、いろいろなラケットを打ってみる
それを専門家(谷口勇美雄コーチ)に、見てもらって
自分に最も適したラケットを選定するという企画です。
(注)谷口コーチは、テニス雑誌などにも
   しばしば登場されるコーチです。

1名に割り当てられた時間は30分、
 ・現在使用しているラケットラケット赤
 ・自分が気になるラケットラケット青
 ・コーチが薦めるラケットラケット黒 を使って
サブコーチとラリーし、それを谷口コーチに見てもらって、
それぞれのラケットへの適性に関するコメントを
もらいます。

結果、私はDUNLOP M-FIL 300ラケット赤向きと診断されました。
今まで、周囲でも見たことなかったラケット。
自分では絶対に買うことはなかったであろうラケット。

やっぱりヘッドが格好いいしなあ・・・とか思ったりもして
しばらく迷いましたが、結局買うことにしました。
で、スクールのコーチには、1つに絞った方がいいと
言われつつ、今でも迷ったまま・・・。
なんとも中途半端で、かえって悪影響だったりして・・・。

しかし、合理的なラケット選びを望んで参加しながら、
やっぱり、ブランドイメージ、契約選手、色、デザインなど
テニスレベルを上げるのと関係ないことを気にしている。
このラケット、赤じゃなければ、絶対に買ってないと思う。

今年のモレスモの活躍には勇気付けられている。
愛すべきテニスグッズ | 投稿者 kan 07:59 | コメント(5)| トラックバック(0)

皆さん教えて!テニス向きスポーツドリンク

ついに・・・ついに・・・
私が愛用(愛飲?)していた903
近所のドラッグストアの棚から消えたようです。

ショックです。下
これから、どうしたらいいんだろう。困った

皆さんは、テニス中の水分補給、どうされていますか?
心優しい訪問者の皆様、
路頭に迷った私を助けてください。

お願いします。
愛すべきテニスグッズ | 投稿者 kan 14:25 | コメント(8)| トラックバック(0)

超私的テニス雑誌の読み方~①テニスマガジン

前置き・・・の記事を書いたところ、
想像以上に皆さんからコメントをいただき、
このまま続きを書くのやめて逃亡しようかとも
思ったのですが、勇気を出してアップします。上

不足している点は、
皆さんのコメントで補っていただく(小声風)
ということで、ご容赦ください(責任回避)。ごめんなさい

最初は、テニスマガジン(ベースボールマガジン社)。
初級者~上級者までの広い範囲をカバーしようと思って
制作されている雑誌だと思っています。
グランドスラムの特集なんかは、ピカイチピカな気がします。

気になる連載記事は・・・
・技術上達コラム(児玉光雄さん)
 いつも、様々な技術についてイメージを語っていて
 日常の動作を例に説明されていることが多いので
 なんとなく、できそうな気がして好きです。
 私は不器用なので、あくまで気がするだけで
 実際に上達しているかはクエスチョン・マークですが・・・。
・テニスのルール(姫井義也さん)
 レアケースのテニスルールを解説しています。
 こんなややこしいパターンにはならないと思いつつ
 草トーに参加し始めてから、妙に気になる。
・ボブブレッドからの手紙
 日本男子テニスに関わりの深い大御所ですから・・・・
 思わず読んでしまいます。
・修造マガジン
 ご存じのとおり、不思議な人です。
 相談コーナーがあるのですが、
 回答を読んだ後の相談者のリアクションが
 気になって仕方ない(確認するすべなし)。
・フロリダ発世界のテニス最新情報(ニック・ボロテリ)
 ご存じ、アガシシャラポワほか多数の有名選手を
 輩出し続けるアカデミーのコーチです。
 この方の記事を読んだら、ビッグプレーヤーに
 なれるかも・・・なんて思っているわけではないけど
 やはり一字一句読んでしまう。
・教えて「テニスの王子様」のあのテク
 有名コミックの技術を再現しちゃおうという
 バカバカしいといってしまえば、それまでの企画ですが、
 なぜか惹かれる。でも、漫画みたいにはなりません。
・エガリテ(鈴木みそさん)
 テニス雑誌の漫画としては秀逸。シュールです。
 テニスやってる人にしか描けない切り口です。

1冊だけ読むなら、オススメの雑誌です。
テニス書籍 | 投稿者 kan 11:29 | コメント(8)| トラックバック(0)

超私的テニス雑誌の読み方~前置き

昔は、たまに買う程度だったテニス雑誌も
最近では、5誌中4誌すべて隅から隅まで読んでいる。

日本のテニス雑誌の連続写真は非常に高いレベルで
海外に持っていくと喜ばれる

という記事をどこかで読んだ記憶がある。
先日、海外の雑誌も置いている書店で見たけれど、
確かにそう感じた。まいったぁ
すばらしいテニス雑誌たちに囲まれて
すごく幸せな環境なのしれない。ピカ
(私は、最大限に享受しているかも。)

雑誌を買うとたまってしまうので、
図書館で借りることにしている。
テニスマガジンテニスジャーナルT-TENNISの3誌は
借りて読む、
図書館にないスマッシュは買って読み
テニスクラシックは、スクールにおいてあるので、
最近、パラパラとそれを読み始めた。
図書館も便利なものでインターネットでの予約ができる。パソコン
しかも、届くとメールで連絡がもらえる。メール
ネックは、1ヶ月間は貸出不可なこと。
よって、ニュースは買っているスマッシュで読む。えっへん

自分のなかでは5誌のなかでテニスジャーナル
マニアックでいちばん好き。
スジガネくんとか、すごく面白かった。上
(共感してくれる方いますよね?)

他にも、それぞれの雑誌に好きな記事があるので、
これから1誌ずつ自分の思いを書いてみようと思います。キラキラ
(続く)

テニス書籍 | 投稿者 kan 22:18 | コメント(16)| トラックバック(1)

ラケット売上シェアNO1(日本国内)のメーカーは?

昨日の日経産業新聞の記事より。パソコン
私もビジネスマンなので、こんな記事まで押さえてるんです
といいたいところだが、会社の後輩がこんなのありますよ
と教えてくれた。
(彼にとっては意味不明の記事だそうである。)

硬式ラケットラケット赤のシェアを調査したところ、
 1位は前年同様ウィルソン(アメアスジャパン)だった。
 トッププロが使用していることもあり売れている。
 2位はヨネックス。でもシェアを落とした。
 ヒンギス効果もあったが、厳しい状況。
 3位はプリンス(ダイワ精工)。O3が売れている。
といったところ。

さらに私の愛するヘッドは代理店が変わったこともあり、
シェアを落としている。
確かに、代理店が変わってHPの質も落ちている気がする。

ん・・・でもでも・・・なんか違和感ないですか?
自分の周囲を見ると、こんなシェアじゃないんだけどな。
私の感覚がおかしいんだろうか?
愛すべきテニスグッズ | 投稿者 kan 12:19 | コメント(10)| トラックバック(0)

これって・・・カ・ナ・シ・バ・リ

今朝、目が覚めたら、体が完全に固まってました。
これって・・・まさか・・・
カ・ナ・シ・バ・リ
怖~い
なわけありません。ただの筋肉痛。
テニスした翌朝は、いつもきっつい筋肉痛になる。

やっぱり、昨日の早朝14ゲームラケット赤のダメージは
想像以上に大きかったようで、今朝は特にきつかった。
練習だって、試合並に真剣にやっているつもりだけど
試合後のダメージの方が、圧倒的に大きいんですよね。あれー?
う~ん、やっぱり試合の方が必死にやってるんだろうな。

夏だしこんなタイトルもいいかなと思ってやってみました。
ご期待と違う内容ですみません。失礼しました
JARO
に訴えられたりして・・・なわけない。冷や汗
日記 | 投稿者 kan 07:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

ダブルスのパートナーを選ぶとき

中学生のころ、軟式テニス部にいた。
ダブルスしかなかったので、常にパートナーがいた。
当時は、とにかくうまい奴と組んで、
少しでも勝ちたかった。

当時のパートナーとは、テニス外でも仲が良かったけど、
試合に負けたときだけは別。

とにかく相手のせいで負けたとお互いが納得できず、お前なぁ
敗戦後は、しばらく口をきかなかった。パンチ

なんて、殺伐としたテニス・・・。若かった。キラキラ
(でも仲は良かったんです。)

今は、シングルス中心になっているが、
年に2~3回くらいダブルスにも出ている。
パートナーは、弟である。

とにかく気楽。弟がミスっても別に気にならないし、
自分がミスっても罪悪感が薄い。ピース
今のところ、弟以外と組んでダブルスに出る気はしない。
弟が出られるときだけ、試合に参加している。

結果抜きで気楽で楽しいテニスが一番。

兄弟同じ趣味を持って、運が良かったと思う今日この頃。
今日、弟から初コメントをもらったので、書いてみた。

普通は、どんな風にパートナーを選ぶんだろう。
ちょっと気になる。悩んじゃう
上達への苦悩 | 投稿者 kan 22:51 | コメント(12)| トラックバック(0)

テニスオフで早朝シングルス(今日のプレー06/8/17)

今週は、通っているスクールが2つともお盆休みのため
今回は、テニスオフに初めて募集をして
早朝シングルス試合形式の練習をしてきました(中2日)。
テニスオフを利用したのは、月曜日に応募したのに続き
2回目になります。

朝8:00~9:00の1時間でコートコートを予約。
実際の草トー同様にサーブ各4本のアップの後、
延々と試合をしました。
雨上がりのうえに直射日光晴れ・・・本当に蒸し暑くて
大量の汗でした。

結果は、14-0とスコア上は圧勝ということになりました。

今日、お相手してくださった女性は、
テニスを始めてまだ3年弱ということでしたが、
ひととおりのショットはすべて問題なくこなされ、
短いボールは打って前に出る攻撃的なテニスでした。
チャンスボールのミスがなければ、
結構きつい試合になったと思います。
スコアには見えませんが、とても練習になりました。

私の方は、ネットプレーがいまいちだったものの、
ストロークが狙ったコースに打てたので、
結構、パスでうまく抜くことができました。
苦手なバックハンドストロークも、今日は好調。
スピンとスライスを混ぜつつ、
必要なところではダウンザラインへ。テニスボール
このまま定着するといいんだけど・・・。
フォアのヘビースピンも良かった。

テニスオフに2回参加して思ったのですが、
参加されている方は、
スクールに通っていないことが意外と多いです。
スクールでのゲーム練習とは、ちょっと違う感じで
試合に慣れているのか攻撃的なテニスが目立ちます。
とてもスリリングで面白いです(オススメです)。

私は、家に帰ってシャワーして出社したわけですが、
彼女は、今日は休みとのことで
10:00~またテニスといってました。すごい。筋肉
体力では完敗。既に私はヘロヘロです。まいったぁ

今日のプレー | 投稿者 kan 12:48 | コメント(6)| トラックバック(0)

ラケット変えてうまくなりたい

ラケットの選定には、本当に迷ってしまう。
好きなプロの使っているラケット、
好きな色のラケット(私の場合はとにかく赤)、
自分のプレーに合っていると思うラケットなど、
いろいろな要素がからんできてしまう。悩んじゃう

プロフィールにもあるように、
今は2種類のラケットを使っている。
(メイン2本)HEAD Liquidmetal prestige MIDラケット赤
後継モデルHEAD FLEXPOINT Liquidmetal prestige MID
への切替を検討中
(サブ 1本)DUNLOP M-FIL 300ラケット赤

前者は、サフィン(旧)使用モデル、
後者は、モレスモ(現)使用モデルである。

実は、HEADのラケット(330g)を使っていたところ
右手小指がけんしょう炎になってしまった。やっちゃったぁ
これまで、スイングスピードに握力が追いつかず、
数回地面にたたきつけるという事態が何度か発生し、
うち1回は、軟らかいはずのカーペットコートで
フレーム先端が「まっぷたつ」になってしまった。撃沈
(すぐに同じラケットを補充したけど)

ラケット変えたら、うまくなるのではないか?という
逃げ道を、どうしてあきらめきれない。

(サブ 1本)DUNLOP M-FIL 300ラケット赤
を見つけるまで・・・については、次回記事にします。
愛すべきテニスグッズ | 投稿者 kan 22:26 | コメント(1)| トラックバック(0)

将来の有望選手②テニスとバナナ

これも以前読んだテニス雑誌の記事の話です

日本人のトップ選手のインタビュー記事で、
もろもろのプロフィールを書いていたのですが、
なんと・・・嫌いな食べ物=全員バナナ。
某選手は、引退したら2度と食べないであろうとまで
言っていました。

グランドスラムの試合をTVで観戦していると
プロが休憩中にバナナを食べていて、
妙な憧れもあって、自分も草トーにはバナナを持っていって
少しずつ食べるようにしています。

ちなみに、将来有望選手?の息子はバナナが大好きです。

haru.banana





ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 03:04 | コメント(10)| トラックバック(0)

日本で競技人口1位のスポーツは?

日本で競技人口1位のスポーツ=テニス
という記事を読んだことがある。

統計年度や方法は記憶していないが、
確か、成人へのアンケートで
実際にいつからいつまでにプレーしたかというような
明確な条件が付いていなかったものだったと思う。

その記事では、その原因として
・最低2人いれば、プレー可能。比較的コートも多い。
・何年もラケットを家に寝かせている人でも
 テニスであれば、ちょっとだけやったことがある
 と答えやすい
というような分析をしていた。

記事の主題は、こんなにたくさんの競技人口がいて
何でテニス観戦は盛り上がらないのか?とういような
内容だったと思う。

テニスが盛り上がるのは、もちろん歓迎である反面、
これ以上コートが予約しにくくなったらどうしようとか、
これ以上スクールが混雑したらどうしよとか、
ついつい自分のテニス環境を心配してしまう、
心の小さい私なのでした。
日記 | 投稿者 kan 12:50 | コメント(18)| トラックバック(0)

テニスオフ初参加・・・なかなかいいかも(今日のプレー06/8/14)

今週は、通っているスクールが2つともお盆休みのため
テニスオフに初めて申し込みをして
シングルス試合形式の練習に参加した(中1日)。

参加者は、主催者のAさん(男性)のほか、
Bさん(男性)、Cさん(女性)、私の4人でした。

最初に私とCさんで試合。6-2で勝ちましたワハハ
勝ったものの、Cさんは非常に攻撃的で良いプレーを
されていたと思います。浅い球は攻撃的に打って
前に詰めるということを繰り返しやっていました。
(押し込まれたときのスピンロブで勝てたのかな?)
私は、ミスが多いながらも、
要所での高速サーブが決まったりもして、まずまずでした。

他の方が試合をされている休憩時間に
Cさんとお話したところ、月15回くらいは練習されている
とのことでした。(仲間発見)ラケット赤

次は、Bさんと試合。
2-0→2-5→4-5→4-6(ゲームカウント)
といった展開で残念ながら負けてしまいました。やっちゃったぁ
丁寧にやろうとして、大きく振れず当てにいってしまう
時々ハマる悪い癖が出てしまいました。
Bさんには広いコートカバリングを誉めていただきました。
いつもと同じですが、とにかく走って拾いました、

最後にAさんと試合。
時間がなかったので3ゲームしかできず、1-2で終了。
Aさんはちょっとレベルが違いました。冷や汗
安定したスピンサーブ、深くてスピンのかかったフォア、
長い・短いを使い分けるスライスのバック、
そして、深いボールで相手を下げてドロップショット。
きれいな組み立てになっていました。感心。

全体を通して、今日はときどき試みたサーブ&ボレーで
ポイントを取れたということには、満足しています。

テニスオフ、いろいろな方のプレーに接することができて
なかなかいいかも・・・。
あと、皆さん、自己申告レベルは低く出されているので
初めて申し込む方は、要注意です。パソコン
今日のプレー | 投稿者 kan 23:34 | コメント(6)| トラックバック(0)

将来有望な選手?

親バカなタイトルですみません。
息子のことです(最近この話題ばかり)。

息子には、とにかく早くテニスをさせてたくて
1歳の誕生日に2歳~用ラケット(19inch)
スポンジボールをプレゼントしました。
※ほとんどのメーカーは21inch3歳~用しかありません。

私が、このラケットを振るので、それを真似して
彼も喜んで振っています。
最近は器物損壊リスクが高まりあまり触らせていませんが、
私が帰宅すると、スポンジボールとラケットを持って
笑顔で玄関まで走ってきたりします。

「こいつ、テニス好きなのかな?」
と思う、幸せな瞬間です。
今度は、いち早くレッスンしてくれるスクール探さなきゃ。


ちなみに、自宅リビングです。
赤が好きな私は、カーテンも赤、クッションも赤
飾っているポスター(マークロスコ)も赤
自分のラケットも赤、当然息子のラケットも赤・・・。





ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 22:35 | コメント(4)| トラックバック(0)

理想のコーチ②(超個人的意見です)

習ったことのある50人くらいのコーチの中で
唯一、技術に関する知識の豊富さが
明らかに異なっているコーチがいた。

彼は、とにかく妥協はしない。
目指す技術レベル(体力は別)は、あくまでプロ同等。
そんなことまでできるわけない、と思いつつ、
最終的に到達すべき目標が見えた。
(生きてるうちに届くかどうかは別)

よって、練習も手抜きはできない。
プライベートで習っていたこともあり、非常にきつい。
おまけに自主申告しなければ、休憩はほとんどない。
(弟と2人で行ったとき、弟は15分でダウンした)

そのコーチの指導を今では受けられなくなってしまった。
彼に会うまでは
技術的な差はあるんだろうけど、どのコーチもうまいし、
性格とか相性とかしか考えていなかったけど、
今は求めるものも高くなり、自分をさらに高めてくれる
コーチを探している。

ここで自分のレベルを振り返る・・・頑張ろう。
コーチ以前の問題も、大量に抱えている。
上達への苦悩 | 投稿者 kan 12:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスオフっていいシステム

みなさんは、テニスオフを知っていますか?
今日、このネットで申し込んだ相手とシングルスの
試合をしてきます(ちょっと緊張)。冷や汗

さらに、平日朝8:00~9:00の相手をこのネットで
募集しています。
(名前はブログと同じ。現在参加希望者1名)。

単純だけど、本当に良くできた仕組みだと思うんですよね。
コートは予約できたけど相手がいない
逆にコートの予約はできなかったけど
テニスをしたいという場合のマッチングをしてくれます。
このシステムで、ブログでコメントをいただいた方に
お会いできたりして・・・なんて思う今日この頃。

みなさんは利用されていますか?
上達への苦悩 | 投稿者 kan 00:25 | コメント(9)| トラックバック(0)

最高のポジションで東京湾大華火祭を見る

今日は、東京湾大華火祭を見に行ってきました。
ご存じの方もいると思いますが、昨日開催予定が
雨天により順延され、今日になったんです。

実は、会社の後輩が最高の場所をキープしてくれたんです。
もともとは、金曜日の夜に後輩が徹夜で場所をキープ、
土曜日に鑑賞という予定だったのですが、
木曜日の夜、幹事の後輩から電話があり・・・
後輩「大変なことになってます」
私 「場所がとれなかったのか?」
後輩「いえ、学生が既に場所取りを始めていて・・・」
私 「それは大変だ」
後輩「なんか、おなかが痛くなってきたんですけど、
   明日休んでいいですか?」
私 「お前、俺ならOKすること前提に話してるだろ」
ってな話になり、その後輩を休ませることにして、
(休んだ理由がばれて私より上の人間に怒られたら
 それはOKした私の責任)
場所取りをしてもらうことにしました。

ところが、土曜日、雨により順延が決定。
結局、2泊までして場所を押えたこともあって
あきらめきれなかったようで、さらに1泊したみたいです。

妻子を連れて、行ってきました。
竹芝ふ頭最前列、これまでにない最高の場所で
鑑賞をさせてもらいました。
場所をキープしてくれたみんな、おつかれさま。
そしてありがとう。
息子もキラキラした目で飽きることなく
ずっと花火に釘付けになっていました。

では、うまく写せなかったけど、いくつか写真を・・・。



ダメ会社員 | 投稿者 kan 23:43 | コメント(2)| トラックバック(0)

今日もパパ合格的な昼下がり

休日には、できる限り、妻と私、それぞれ別に外出をして
気分転換をするようにしている。
(私の場合は、専らテニスか、たまに銀座でお買物)
特に、妻は毎日子供といて、やはり煮詰まり気味になるので
外出を進めている。
親が明るく楽しく生きていなければ、それは子供にも伝わる
よって、子供のせいにして我慢するくらいなら、
子供を預けてでも楽しむべき、というのが私の持論。

今日はテニスの予定もないので、
妻にしたいことをしてもらうことにした。
妻は若干躊躇(遠慮?)していたが、
したいことはできるときに済ませた方がいいと説得して
今頃、気持ちよく岩盤浴をしているはず。
よって、私は息子とずっと一緒である。
(息子がオムツもってやってきた・・・席を外します。)

オムツを替えて、パソコンに戻った。
最近、自らオムツ替えを要求するようになった。
成長を実感する。

今日も朝から家の前の公園を息子と2人散歩した。
たくさんの人がテニスをしていた。


ちなみに、これは自宅バルコニーからの景色。
樹木に隠れてこの時期は見えないがテニスコート

さて、続きを書こう・・・また、息子がやってきた。
今度は、こっちに来いといっている様子。
(ちょっと席を外します。)

今度は、遊び相手が欲しかったみたい。
しまじろうのビデオを再生して戻ってきた。
今のところリビングに大の字になってビデオを見ている。

今度こそ、続きを・・・今度は、おもちゃを持って
やってきた。続きは無理かも・・・。

そんなこんなで、パソコンの前と子供のところを
行ったり来たりしている今日の昼下がり・・・。





ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 13:48 | コメント(10)| トラックバック(0)

理想のコーチ(超個人的意見です)

前回の記事で書いた

現在、週1回ずつ2つのスクールに通っている。
広島に転勤していたころは、別のスクールに通っていたし、
その他入会してやめたスクールが1つ、
体験レッスンに行ったスクールが他に3つ、
計7つのスクールを経験している。

と、まもなく5年になる私のスクール経験は
漂流者状態である。

これまで、何人くらいのコーチに会ったんだろう・・・
と考えてみると、1回きりも含めれば、
おそらく50人以上にはなるような気がする。
意外と多いなあ・・・。

技術的な指導の良し悪しは、自分との相性も含めて
回数重ねないと良くわからないけど、
それ以外の部分でも、やっぱり好き嫌いはある。

「ムキになるコーチが好き」
コーチと打ち合っているときに
生徒が偶然も含めてすごいショットを打って決まったとき、
「ナイスショット」スマイルとほめてくれる
さわやかコーチは、私には合わない。
ムキになって、同じ種のさらにすごいショット急げ
打ってくるようなコーチを期待している。
当然コーチよりレベルが低いのは当たり前だけど、
いい球打ったときくらい、対等と認められたような錯覚を
させて欲しいからだと思う。
以前、私のサーブが好調で同じ日にサブコーチから
2本のノータッチエースを奪ったことがあった。
後で聞いたが、翌週のレッスン前、
彼はメインコーチに志願して、
リターン練習をしていたそうである。

「怒り口調のコーチは苦手」
コメントの必要もないけど、気が小さいので
単純に怒られると萎縮してさらに悪化する。

でも、やはり人の好みはそれぞれで、
私が合わないなあと思うコーチに人気がないわけではない。
世の中いろんな人がいて、うまくできている(納得)。
上達への苦悩 | 投稿者 kan 12:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日はパパ合格?(06/8/12テニス後)

テニスが終わったあとの日記を書こうと思っていたのに
寝てしまった。さすがに疲れていたのかも。

昨日、8:00~9:30までスクールでテニスした後、
妻と子供の通っている親子スイミングスクールに
送っていき、その様子を見学しました。
まだ1歳8ヶ月なので、当然自分で泳げるはずもなく、
妻のサポートを前提に水に慣れましょう・・・
といった感じでした。

息子が他の子供と一緒になっている状態に遭遇する
数少ない経験だったんですが、
うちの息子・・・本当に落ち着きがない。
他の子がプールで泳いでいるのに、
プールサイドを駆け巡り、結局コケて泣く
プールに入ってもなかなか言うことを聞かず
暴れたり甘えたり・・・至ってマイペース。
さすが、わが息子と納得。

その帰りに、近くのスーパーに寄ってお買物をして帰宅、
雨上がりがすごく涼しかったので息子と公園をお散歩、
子供を風呂に入れて、子供にご飯を食べさせて・・・
1日が終わりました。

誰もほめてくれないから、自分でほめてあげよう。
今日は、よき夫、よきパパでした(毎日は無理です)。
ちょうど子供が起きてきた・・・。きっと今日も大変。

そう言えば、子供と散歩した公園には
6面のテニスコートがをあるんですが、
あの豪雨の後なのに5面埋まってた。
5面とも上級者ばかりで、ガンガン打ち合ってました。
レベルは別として、同じ匂いを感じました。





ブログパーツ
親バカ奮闘記 | 投稿者 kan 08:05 | コメント(2)| トラックバック(0)

球出しって嫌い(今日のプレー06/8/12)

今日は、海外旅行中で休まざるを得ない分を振替。
(中1日)

朝8:00~9:30のレッスンだったので、
まだ、完全に覚醒していない状態で出発した。
朝は、涼しくていいなあスマイル・・・なんてのんきに考えてたら、
完全振り回し状態の練習だった。疲れた冷や汗
コーチ2人に生徒7人。3~4列で練習。きつかった。

ボールを追うのは嫌いじゃないけど、
このスクール、球出しのペースが早すぎる。
打ったボールがINかOUTか見ていると、
既に次の球出しボールが発射されていて、
打ったボールを確認するか、次のボールに備えるかの
二者択一になる。

そもそも、自分の打ったボールから推測が始まって
相手が打つ瞬間から判断をして動き始めるはずなのに
試合で絶対に来ない球出しのボールで
ペース上げて意味あるのかな?
構えを早くというのはある程度理解できるけど、
それなら、ボレーでストロークの相手して欲しい。

懸案のバックハンドは、改善傾向。
あまり動かされず緩いボールは、できるようになってきた。
スピンサービスは、迷いもありつつ練習はしました。

早起きしたので1日が長かった。
スクール後は、別の記事にて・・・。
今日のプレー | 投稿者 kan 21:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

本当に良いスクールとは?

私は、現在、週1回ずつ2つのスクールに通っている。
広島に転勤していたころは、別のスクールに通っていたし、
その他入会してやめたスクールが1つ、
体験レッスンに行ったスクールが他に3つ、
計7つのスクールを経験している。

私がレッスンで重視するポイントは
①生徒の人数が少ないこと
②コーチの指導が良いこと
③同じクラスの皆さんに受け入れてもらえること
④天井が高くサイドも十分な広さが確保されていること
⑤できるだけ家から近いこと
というような順位になる(インドア前提)。

①は絶対に大事。
やっぱりたくさん打てないと上達しないと思う。
1つのコートに10人以上なんて、
コーチが2人いても、やっぱり打てるチャンスが少ない。
こうやったらうまく行くのかな?と思った瞬間、
自分の順番が終わってしまう。

②は、体験レッスンではわからないので、
スクールに入った後で、振替しながら地道に探す。
いい悪いだけではなくて、合う合わないってのが
やっぱりある。
なぜか教えてもらうと突然できるようになるコーチがいる。

③は、ちょっと特殊かもしれないけど、
とにかく強打が好きな私は、
ゆったり楽しくテニスをしたい方には漏れなく嫌われる。
自分自身もうまいとか下手とかではなく、
熱いテニスをする人を求めてしまう。

④は体験レッスンに行けば、一目瞭然。
都心のスクールでロブが天井に当たったり、
ショートクロスやワイドへのスライスサービスが
コートを仕切るネットに当たってエースなんてのは
絶対に許せない。だって、本当はとれるもん。

⑤は最後の判断。仕事の都合も加味して
通えるかどうかを冷静に考える。

人それぞれちがうんだろうな。
上達への苦悩 | 投稿者 kan 15:39 | コメント(6)| トラックバック(0)

【上達への苦悩】スピンサービスへの熱い思い

スピンサービスってやっぱり格好いい。
プロはみんな打ってるし、
それなりの速さを保ってるのであれば、縦回転がかかる、
よってネットの高いところを通っても入る・・・
夢のようなサービスである。

ちょっとまねしてやってみようと思ったけど、
そんなに簡単にできるはずもなく諦めていたけど、
およそ半年前、初めて教えてもらった
プライベートレッスンのコーチに言われた。
「なんでスピンサービスを打たないの?」

それから、月1~2回、そのコーチのところに通うほか、
1時間コートを予約して200球くらい1人で打ったりして
(管理人のおじさんには「1人?」と怪訝な顔をされた)
なんとか習得しようとした。

でも、うまくいかない。
第1にフラットサービスばかり打っていた私は、
最も高い位置で打とうとする癖がある。
よって、1テンポ遅く打ちに行くようにしているが、
やっぱり、癖はなかなか修正されない。
第2に同じくフラットサービスの癖で
スイングスピードが速すぎる。
ゆっくり振ることができない。
第3に、体を大きく反らせるため体への負担が大きい。
これは、非常に痛い問題。

でも、やっぱり打てるようになりたい。
既に習得済みの皆さん、いい方法ないでしょうか?
上達への苦悩 | 投稿者 kan 23:22 | コメント(17)| トラックバック(0)

【上達への苦悩】バックハンドは片手or両手

これまで、何度か記事に書いたとおり、
私はバックハンドストロークが苦手です。
軟式出身ということもあり、
フォアハンドは最初から何の苦もなく打てたけど、
バックハンドはぜんぜんダメだった。
今も、まったく納得していない。

最初にスクールに通い始めたときのコーチが、
たまたま軟式出身者で、
彼いわく「絶対両手バックが向いています」とのことで
それを今でも信じて続けている。
これまで片手で打ったらすぐ上達したりして・・・
なんて妄想を抱きつつ、両手のままになっている。
軟式も片手だから、うまくできないのかな?
プロの選手も非力といわれた女子選手も含め、
片手が増えてきてるし・・・。
エナンモレスモフェデラーのバックは格好いい。

最初のコーチだけかと思って、
違うコーチに次々に本当に両手向きなのか?と質問しても
みんな、両手がいいと言う。

理由がわからない。
(逃げてるだけでしょ!ということならわかる)
どこで判断しているんだろう?
上達への苦悩 | 投稿者 kan 22:55 | コメント(2)| トラックバック(0)

皆さん教えて!ブログを知人に公開していますか?

前の記事に書いたとおり、
今日、会社の同僚とテニスし、食事をしたのですが、
そのときに、これまで知人に話したことのなかった
ブログの話をして「見たい、見たい、教えて」みたいな
話になったわけです。

これまでブログをやっていることだけ、
妻のみ(厳密には息子も知ってるけど日本語話せない)が
その存在を知っていて恥ずかしいから内容が充実してきたら
見せるねという話にしていました。

なんとなく書きづらくなるような、
でも、知人にも見て欲しいような、
非常に悩ましい感じなんですが、
皆さんは、どうされていますか?

まだブログ始めて10日の私にアドバイスをください。
先輩ブロガーの皆さん、ありがとうございます(涙)
ブログ生活 | 投稿者 kan 00:30 | コメント(10)| トラックバック(0)

効果ある遅いボール(今日のプレー06/8/10)

今日は、会社の同僚と珍しくアウトドアでプレーしました。(中0日=連日)

うちの会社はフレックスタイム制といって
コアタイム10:00~16;00に会社にいれば、
あとは早く来て早く帰ろうが、遅く来て遅く帰ろうが、
許容されるシステムになっています。
よって今日は16:00に会社を出て、
17;00~19:00で都立公園のコートでプレーしました。
最近、「暑い!」という記事が増えてるなあと思いつつ、
インドアプレーヤーの私はあまり被害がなかったのですが、
改めて言わせてもらいます・・・「暑い」晴れ

今日は、いつもの強打中心のプレースタイルを変えて
ショートクロス・ドロップボレーと
ヘビースピンのエッグボール(みたいなの)や
長い距離のスライスを使って前後の揺さぶりを
かけることを課題にしてみました。
最近、高くもなく低くもないベースライン付近に落ちて
加速するボールが好きで、効果もあるように感じています。

課題のバックハンドも昨日思い出した
打点を体から遠ざけるところを注意したら、
結構、いい弾道で飛んでました。ひと安心。

近くの店でジンギスカンを食べて、
ビールビールで水分補給をして(おそらく発汗量以上を補給)
帰ってきました。

実は、この都立公園テニスコートコート
私の自宅マンションの目の前で、部屋から見えるんです。
こんなところでもテニスバカっぷりを発揮。
毎日、テニスコートを眺めて暮らしているのでした。

昨日のモノか今日のモノか、
さすがに、いつもの腹筋・背筋と足の筋肉が痛んでます。
早く、アミノバイタル飲んで寝よ。
今日のプレー | 投稿者 kan 00:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

【上達への苦悩】セカンドサービスに関する苦悩

自分はセカンドサービスが大の苦手である。

現状は以下のとおり。
ファースト なかなか入らない高速フラットサーブ
      (過去2回計測してMAXは158KM/H)
セカンド  のろのろスライスサーブ
       以前のディメンティエワみたい
       04USオープンのプレーには勇気づけられた
       今年の東レ決勝は別人だったけど・・・。

のろのろサーブでも相手が打ち込んでこなければ、
その後の展開でなんとかなるけど、
うまい相手はそんなことは絶対にしない。
リターン強打で押し込まれて、失点パターンになる。

つまり、この課題を解決しないと次に進めない。

以前、読んだ雑誌の記事にこんなのがあった。
「テニスプレーヤーのレベルは
 セカンドサービスに もっとも現れている。」


が~ん。見るんじゃなかったと本気で後悔。やっちゃったぁ

練習あるのみ。
上達への苦悩 | 投稿者 kan 12:18 | コメント(5)| トラックバック(0)

【癒しの旅】軽井沢星のや②

れなれさんからコメントをいただいたこともあり、
追加で画像をアップしようと思います。

宿泊した時期がちょうどいい時期でした。


気持ちよく昼寝してたら子供に襲撃されました。


私も写真に入ってしまった。
(この写真はメゾネット。景色は山でした。)
癒しの温泉 | 投稿者 kan 02:39 | コメント(4)| トラックバック(0)

コートサーフェスによる違い(今日のプレー06/8/9)

今日は、平日夜のスクールの日(中4日)
中1日くらいだと迷いなくプレーできるけど、
中2~3日くらいになると前回並にできるか不安になり、
今日のように中4日になると打ち方忘れてるかも・・・
と恐ろしいほどの恐怖にさらされる困った
(つい2年前までには週1プレーヤーだったくせに)

でも、間隔をあけてしまったのは事実で、
今日は勘を取り戻すくらいまでしかいかなかった。
つかみかけたと思っていたバックハンドストロークも
元に戻っていて、打点を遠くにとることに気をつけてから
改善が始まったのに、その最初のポイントを忘れてた。
こんなんで上達するのか?(喝・修造っぽく)
明日もテニスするので、頑張って回復しよう。

ここから、やっとタイトルの話。
いま、平日夜と日曜日に別々のスクールに通っていて
コートのサーフェスが違うんです。
前者は速いカーペットで後者は遅い人工芝。
これを繰り返し、交互にやっていることになります。
こんなんでいいのかな?と最近悩んでます。

やっぱり大きなスイングをしたい私は、遅いコートが好き。
でも、ナダルも速い芝のコートを克服したし、
きっと私にもできるはず(何の関係もないか・・・。)
今日のプレー | 投稿者 kan 01:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

雨の日に傘という道具に対して思うこと

小学生くらいのころ気がついた事実。
「傘を差しても雨しのげないじゃん」
風が吹いたら顔くらいしか雨しのげないし、
そのくせ、片手がふさがって不便だし、
こんなに便利な世の中なのに、
なんで原始人がはっぱで雨をしのいでいたのと
たためるくらいしか差がないの?
と子供ながらに訴える相手もなくキレていた。

傘メーカーさん、機能とかデザインとか小さいところに
こだわらずに、手ぶらで雨に濡れない方法考えてください。
テニスラケットだってすごい進化を遂げてますよ~。

生まれて33年の人生で、この話に対して
「そうですね。自分も昔からそう思ってたんです」
といってくれたのは、たった1人でした。
大概は呆れられておしまい。おかしいと思いません?

こんなこと書いてたら思いついた。
手ぶらで雨をしのげれば、雨の日も外でテニスできますよ。
これは画期的。雨で有名なウィンブルドンの
スケジュール遅延も解消。すごいです。

そういえば、テニスマガジン8月号の漫画「エガリテ」に
雨でテニスするテクニックというのがありました。
(テニス雑誌はすべて読んでますがこの漫画は秀逸です。
 他の4コマ漫画は本当にやめた方がいいと思ってますが
 この鈴木みそさんはシュールで好きです。)
テニスバカの私も、さすがに雨の日はやりませんね。
だって、ボールは重くなるし、イレギュラーするし、
打ったら水しぶきがか顔に飛ぶし・・・ん・・・
それって、やったことあるのかな。思い出せない。

それにしても、最近テニスに関係ないことを
いっぱい書いている。

日記 | 投稿者 kan 01:03 | コメント(4)| トラックバック(0)

【上達への苦悩】サービスについて考えていること

いま私が最も課題としているサービスラケット赤について
いろいろ集めた情報をmiyoさんの記事にコメントさせてただいたのですが、
トラックバック機能を覚えて、せっかくたくさん書いたので
記事に残しておくことにしました。

①トスを高く上げない
これは、テニス書籍で読んだもののはずですが、
トスを高く上げると打点での落下速度が増してしまうため、
タイミングが合う可能性が低くなってしまう・・・
ゆえに必要以上に高く上げない方がいいという理屈です。
自分の場合、これは結構効果がありました。

②トスが手から離れる位置を高い位置にする
これは、どこかの雑誌で読んだもののはずですが、
実際にはトスをどのくらい前に上げるかというところと
関係している気がしていて自分にはあまりしっくりきませんでした。

③手でコップのかたちを作ってそのうえにボールを乗せてトスを上げる
言葉だと説明難しいんですけど
(親指と人差し指の輪にボールを乗せる感じ)、
この方法でトスが安定するか実験しよう・・・という
雑誌の記事がありました。
私の場合は、うまく出来ませんでしたが、
実験の結果は安定するということになっていました。

④トスにものすごく集中する/少々嫌われてもトス失敗したら打ち直す
これは、私のオリジナルです。
理論ではありませんが、すごく集中してトスを上げると
(丁寧にボールを置くような感じ)入る確率が上がりました。

いろいろ研究して考えているつもりなのに、
なかなか上達しないのは、なぜなんだろうクエスチョン・マーク困った


上達への苦悩 | 投稿者 kan 00:14 | コメント(4)| トラックバック(0)

【癒しの旅】軽井沢星のや

アジアンビーチネタはあまりにたくさん書きたいことが
ありすぎて、ちょっと始めるには気合がいるので、
またまた、寄り道で「軽井沢星のや」を思い出してみます。

業界でも結構有名なリゾート再生ビジネスと知られている
宿ですが、古い温泉を改装というより建て替えて
まったく新しい宿にしてしまったリゾートです。

イメージとしては、アジアンリゾートのヴィラ形式に近く
敷地内をカートで移動するスタイルになっています。
お部屋に温泉が付いているのですが、
そのほか敷地内に一般客利用可能な温泉と
宿泊客専用温泉があり、後者は洞窟のような
せまい通路を通ってなぜか周囲真っ暗な浴槽があります。

ちょっと部屋数が多すぎかなとは思いますが、
また行ってもいいかなと思えた宿でした。
忙しい日常を忘れてゆっくりとすごしました。


リビング(庭路地の部屋メゾネットタイプ)
広いのでゆっくりできました。


寝室・・・とは行ってもリビングスペースとつながっている
子供が写ってますが、気にしないでください。
(山路地の部屋2階)



ダイニングスペース(共用部)
高い天井の階段状のつくり。雰囲気いいです。
癒しの温泉 | 投稿者 kan 23:27 | コメント(5)| トラックバック(0)

【愛すべきテニスグッズ】私のサプリ3点セット

初めてトラックバックというものにチャレンジしています。
とももさんのブログでVAAMの記事が見つけたのですが、
好きなことを繰り返すのが好きな私は、
テニスをするときは以下の順番を遵守しています。
①家を出る直前に粉末VAAM
 1杯のグラスに溶かして一気飲み。
 「脂肪が燃焼する」というコンセプト魅力的。
 効果の程は不明。
②テニス中は903
 最近CMも見なくなりましたが、
 乳酸=疲労を抑えるイメージがいい。
 これまた、効果の程は不明(普通に疲れる)。
③テニス後はアミノバイタル
 ゴルフ好きの会社の先輩に筋肉痛にならないと薦められ
 飲んではいるものの、やっぱり筋肉痛になる。
 これまた効果の程は不明。
 オーバーワークのせいかいつの筋肉痛かわからない状態。
 続ければ体力がついていつか筋肉痛知らずの体になる
 と思っていたけれど、加齢のせいか・・・いや違うはず。
 先日、会社の後輩にこの話をしたら、
 体力が上がっても、上がった分さらに上のプレーを
 してるんじゃないですか?と言われ、これはいい!と
 思って、そう信じることにしました。

 楽観的すぎる?
愛すべきテニスグッズ | 投稿者 kan 00:38 | コメント(3)| トラックバック(0)

【プロフィール】テニスの歩み②テニス再開

進学をするために高校を選んだこともあって、
想定以上の難関大学に進学をすることになりました。
大学時代なんて、テニスサークルのお誘いも多くて
チャンスはたくさんあったのに、全く参加しませんでした。
大学時代のテーマは「だらだらすること」。
なんか、せかせか生きることに疲れていたんですね。
そのおかげで、それまで触れなかった様々な趣味に
出会いました。
寝たいたきに寝て起きたいときに起きて
本を読んだり、絵を描いたり、美術館に行ったり、
料理を作ったり・・・。
世の中的には本当にダメ大学生だったけど、
人生の幅は広がった・・・と思っています。
さすがに4年もたつと、ダラダラ生活にも飽きてきて
1日のスケジュールが詰まったできるビジネスマンに憧れて
会社に入ったわけですが、あの頃に戻れるなら戻りたい!
会社に入って、いつかテニスを習いたいと思いながら、
忙しさを理由に実現できずにいました。
言い訳しているうちは、ダメですね。
結婚をして妻がテニススクールに通っていたことから、
それなら自分も・・・と思い、
ラケットからウエア・シューズまで全てそろえて
入会申し込みをしました。
スクール初日、なんかふんぎりがつかなくて
やっぱり行くのやめようかなとぐずぐずしていた私に
妻が一喝。
道具を全部そろえて何言ってるの!」(怒)
この一言でテニスを再開することになったわけです。
今の自分を考えると、妻にはいくら感謝しても足りません。
(続きはまたまた次回)
テニスの思い出 | 投稿者 kan 23:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

人気ランキング100位に

りんりんママさんのブログを見ていて
自分のランキングは・・・と思って確認してみたら
なんと100位ぎりぎりに入っていましたエクスクラメーション・マーク
すごい。
8/1に始めたばかりなので、まさかと思いましたが・・・。
見てくださったすべての皆さんに感謝します。
これからも頑張ろうピース
ブログ生活 | 投稿者 kan 02:47 | コメント(4)| トラックバック(0)

【癒しの旅】お肌つるつる温泉

土日で実家の山梨に帰りました。
本当はこの新しいカテゴリを作って
大好きなアジアンビーチを紹介しようと思っていましたが、
とりあえずそれは後回しにして
今日、久しぶりに行った温泉を最初にご紹介します。

【正徳寺温泉初花】
http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail?no=jtbsh003280
http://kuchikomi.nifty.com/onsen/cs/catalog/th_255/catalog_19000712_1.htm
もともと養鰻場(うなぎの養殖場)をされていた方が
井戸水を使うとうなぎが病気にならないことに気付き
温泉が出るかも・・・と思って掘削をした温泉らしいです。
浴槽の床がぬるぬるになるほどのしっとりしたお湯で
源泉そのままのぬるいお湯なのでゆっくり入れます。
私は軽度のアトピー性皮膚炎ですが、
ちょっと良肌の調子も良くなり、すべすべ肌になりました。
入浴後は、うなぎを使った料理を食べることもできて
なかなかおいしかったです。
東京からも近いので、お近くにお越しの際は
行ってみる価値ありだと思います。
今はモモ、これからはブドウのおいしい時期ですし・・・

ただし、渋滞には要注意。
私も行き帰りとも30km級の渋滞にはまりました。疲れた。
癒しの温泉 | 投稿者 kan 01:23 | コメント(2)| トラックバック(0)

【プロフィール】テニスの歩み①テニスを始めたきっかけ

退屈な話でしょうが、自分の記録のために新カテゴリを作って、
自分のテニスの歩みと思い出にのこるプロ選手や試合
などについて書いていこうと思います。

今日は、私のテニスの歩みの初回として
テニスに関わることになったきっかけを書こうと思います。

最初にテニスを始めたのは、中学生時代の部活です。
運動が苦手だった私は、中学生になったら運動部に入る
と決めていたのですが、根性なしなので、
 ・恐い顧問の先生がいる部はいや
 ・恐い先輩がいる部はいや
という条件から、軟式テニス部に入部することになりました。

入部の動機は不純だったのですが、すぐにテニスにはまり、
朝早くから夜遅くまで、とにかく練習してました。
練習開始時間・終了時間、また中間試験・期末試験期間は
部活を休まなければいけないというルールがあったのですが、
その禁を破って処分を受けたりもしてました。
そのくらい練習をしたかったということです。

その練習の甲斐もあってか、中学生としての最終試合で
それまで打てなかったバックハンドが打てるようになり、
また、フォアハンドのコースコントロールができるようになり、
県大会で準優勝、関東大会でベスト16、
残念ながら関東大会ベスト8=全国大会出場を逃す
という結果でした。
本当に昨日まで出来なかったことが、試合中にわかってしまった
という感じで、一生懸命練習したことの神様のご褒美でした。
高校進学の際に、真剣に軟式テニスをやらないか?との
お誘いをいくつか受けて悩んだのですが、
テニスはまったく初心者だった顧問の先生からの一言で
すべてのお誘いを断る決心をしました。
「一番好きなことは仕事にするな。
 仕事にすると嫌いになってしまうよ」

(20年弱経過しても忘れない意外と含蓄のある言葉)
そして、結局、大学受験に最も適した高校に進学することを決め、
真剣に軟式テニスに向き合わなければ、
これまで勝っていた相手に負けるリスクもあり、
その悔しさに耐える自信がなく、完全にテニスを離れることになりました。

でもウィンブルドンセンターコートのファミリーBOXで
息子の試合を観戦することを夢見ているのでした・・・。
自己矛盾。まだ1歳だから、まあいいか。
(続き次回)

テニスの思い出 | 投稿者 kan 01:32 | コメント(3)| トラックバック(0)

テニスと心臓

昨日、社会人になって13kg太って
テニスを始めて10kgやせた話をしましたが、
昨日、会社の健康診断を受けたこともあって
私のテニス健康効果を補足しようと思います。
5年前にテニスを始めて、
ことごとく経過観察とか要検査になっていた
生活習慣病系の指標(γ-GTP・中性脂肪など)が
すべてA判定になりました。
自分としては、うれしい反面、これだけやればねと
納得できる結果でもありましたが・・・。
ところが、唯一、悪化した指標があります。

それは、心電図です。

「スポーツ心臓」という症状らしく、
わかりやすく言うと心臓のポンプ能力が高すぎる
ということらしいです。
実は、去年も心電図だけB判定で、
気になって医者に質問したのですが、
kan「健康なつもりなんですが去年も心電図がBで・・・」
医者(心電図を見て)
  「まあ問題ないですよ・・・」
  (問診表の年齢欄を確認して)
  「いや、ちょっと心臓が若すぎますね。私の所見でも、今年もB判定ですね・・・」
といった受け答えでした。
会社の後輩で天皇杯出場経験ありのサッカー選手がいて
彼も同じ症状と聞いていたので、
何がいけないのか教えてもらったのですが、
要は、歳をとって血管が弱くなったときに
心臓が強いと血管がそれに耐えられなくなるリスクがある
ということだそうです。
水道管がボロボロに劣化しているのに
ポンプだけ性能が高いと漏水するということのようです。
皆さんもテニスのやりすぎには注意した方が良いかもしれません。

とは言うものの、医者が問診表を見るまではもっと若いと思っていたということがわかり、
別の意味で満足の結果でしたガハハ
日記 | 投稿者 kan 01:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

【私の草トー必勝法?】ラケットと一体になる

これは今ダブルスのペアをしてもらっている弟からの
アドバイス。
弟が中学生時代に所属していた軟式テニス部の顧問で
国体選手だった先生が言っていたことだそうです。
試合30分前からラケットを握っていること
本当にこれで何か違うのか?という疑問もありつつ
なんとなく納得できたりして、私もやっています。
確かに草トーだとウォーミングアップもサーブだけだし、
多少は意味があるのかもしれませんね。
私が勝てばその効果が実証されるのでしょうが、
今のところ力不足です。
草トー必勝法 | 投稿者 kan 00:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスってやっぱり無意識な集中力(今日のプレー06/8/4)

週末に実家に帰省するので、
日曜日に通っているスクールを今日振替で行ってきました。
(中1日・・・今月末の試合に向けてなかなかいいペース)
良くもなく悪くもないプレーでした。
スクールでの練習ではこういうことが多いのですが、
なんとなくプレーして上達する練習をしてないことに気付き
残りの時間であせって、そこから集中する・・・。
その残りの時間って結構すごいプレーだったりするんです。
特に何も考えずに無意識で打っているときって、
力の抜けたすごい集中力ってこと、ありません?
今日はそんな感じでした。

テニスはいまいちでしたが、今日はとてもうれしいことがありました。
なんと・・・9年前(入社2年目)の体重に到達したんです。
入社当初から13kg太ってやっちゃったぁ
テニスを始めてから10kgやせましたガハハ
お祝いにたくさん食べてたくさん飲んでいるので、
今は体重を量るわけにはいかないけど・・・。

最後に今日のベストプレーは
・タイブレ(ダブルス)の試合形式で
 アドコート センターにノータッチエース
 デュースコート ボディへ速いサーブでウィナー(連発)
・ファーストサーブをサーブ以上スピードの強打でリターン
でした。

次回からは、スクールの最初からちゃんとやるぞ!
(と、いつもそう思っている)
今日のプレー | 投稿者 kan 02:09 | コメント(3)| トラックバック(0)

バックハンドでスピンをかける(今日のプレー06/8/2)

私は、いま、近くのスクールで平日夜、遠くのスクールで休日昼の週2回の練習を基本にしています。
今日は、平日夜のスクールで22;00前から23:30まで練習してきました。

これまで、何度習ってもしっくりこなかったバックハンドストロークが、
わかり始めてきている予感があります。
両手バックハンドがうまくいかず、片手に変えようか何度も悩み、
コーチに相談しては、両手でちゃんと打てている/変える必要はないと言われても
やはりフォアに比べるとちゃんとあたっていない感じがしていたのですが、
スピンのかけ方が少しわかってきた気がしています。

突然球筋が変わったのは
・両手のグリップに少し感覚をとる
・ボールをラケットの後ろから見る感覚にする
という2つを気をつけるようになってからです。

もう少しで習得しちゃうかも・・・と夢見る練習になりました。

最後に今日のベストプレーは
・相手の短く大きく跳ねてしまったスマッシュをジャンプしてフォアで強打しボレーヤーの足元へ
・アドコートからの高速サーブをセンターに入れてノータッチエース
でした。
今日のプレー | 投稿者 kan 02:10 | コメント(9)| トラックバック(0)

【私の草トー必勝法?】シャワーして着替える(ディメンティエワ流?)

草トーでは1日ですべての試合をこなす、いわゆる「ワンデー」が多いと思います。
最近は特に夏だし、とにかく汗をかきます。
私は、毎試合後、必ずシャワーをしてウエアを着替えることにしています。
優勝まで5試合あれば、5着のウエアを用意していくわけです。
ものすごく気分転換ガハハになるので、是非、試してみてください。
プロでも、ディメンティエワは良く1セット終わると
バスルームタイムアウトをとりますよね?
負けてるときなんかは、わざと時間を使って流れを変えようとしている・・・
なんて見方もあるようですが・・・。
草トー必勝法 | 投稿者 kan 01:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスブログ ハジメル

今日からテニスブログを始めます。
日記はあくまで本当に日記らしく個人的内容を
そのほか、草トー参戦のとき気をつけていること、
雑誌や本で読んだ必勝法やテニスニュースなどを
気ままに書いてみようと思います。
ブログ生活 | 投稿者 kan 00:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

【私の草トー必勝法?】はだしになる

ネット・ブログや雑誌・本などで見つけた草トーで勝つため方法の中で
1つでも勝つためにワラにもすがる思いで実践していることを少しずつ書いていこうと思います。
最も低いレベルの試合で優勝できない私のやっていることなんて参考にならないかもしれませんが
もしお役に立つことがあるのであればこの上ない幸せです。

今回のテーマは「はだしになる」です。
これは、どこかの雑誌で読んだものだと思いますが、
試合の待ち時間に靴下を脱いではだしになると気分転換になるという術です。
私草トーに参戦するときには必ず試合数分の靴下とサンダルを持参しています。
試合が終わるとすぐに靴下を脱いでサンダルに履きかえるんです。
これが、すっきりして気持ちいいワハハ
きっといい気分転換になります。
是非、実践してみてください。
今までより1試合くらい勝利の数が増えるかも?
草トー必勝法 | 投稿者 kan 23:17 | コメント(0)| トラックバック(0)
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。