2009年09月25日
24年ぶりの再会(夏休みはシルバーウィークに)
いよいよ鎌倉の大仏を目指します。
源氏山公園から坂を上がると・・・。
海が見渡せる絶景ポイントへ。
(写真ではうまく表現できていませんが。)
再び森の中に戻って進んでいくと・・・
急斜面に根を下ろした巨木に遭遇します。
ここもまた、雰囲気に圧倒されます。
ちなみに、この急傾斜を登れない人用?なんでしょうか、
「おんなさか」という迂回ルートも用意されていました。
アップダウンを繰り返し、最後は長い階段を下りると、
ハイキングコースの出口(入口?)に到達。
歩くこと数分で鎌倉の大仏に到着です。
ここを訪れたのは小学生以来。
青空と山を背景にした大仏の雰囲気に圧倒されつつ、
なんだか、目をあけるんじゃないかというくらいの
リアリティでした。
テクノラティプロフィール
源氏山公園から坂を上がると・・・。
海が見渡せる絶景ポイントへ。
(写真ではうまく表現できていませんが。)
再び森の中に戻って進んでいくと・・・
急斜面に根を下ろした巨木に遭遇します。
ここもまた、雰囲気に圧倒されます。
ちなみに、この急傾斜を登れない人用?なんでしょうか、
「おんなさか」という迂回ルートも用意されていました。
アップダウンを繰り返し、最後は長い階段を下りると、
ハイキングコースの出口(入口?)に到達。
歩くこと数分で鎌倉の大仏に到着です。
ここを訪れたのは小学生以来。
青空と山を背景にした大仏の雰囲気に圧倒されつつ、
なんだか、目をあけるんじゃないかというくらいの
リアリティでした。
テクノラティプロフィール
2009年09月25日
化粧坂切通しへ(夏休みはシルバーウィークに)
鎌倉源氏山ハイキングのつづきです。
ハイキングコースに入ると、おおむね緩やかの登り坂。
(途中、急傾斜もありますが。)
しばらく歩いて行くと天柱峰石碑(由来等不明)に到達。
さらに進んで・・・葛原岡神社へ。
後醍醐天皇の臣下である日野俊基を祭神とする神社とのこと。
聞いたことのある名前だけど・・・。
ちょっと脇道にそれて、化粧坂切通しへ。
前回の名越切通しにつづいて、今回で2つ目。
「切通し」とは、山や丘などを切りひらいて通した道のこと。
三方を山にかこまれた天然の要害鎌倉には、
俗に「鎌倉の七切通し」「七口」と呼ばれる切通しがある。
鎌倉時代、敵の侵攻から鎌倉を守るうえでの
重要な拠点としての役割をはたした・・・らしい。
※詳細はこちら(出典: フリー百科事典『ウィキペディア』)
そして、いよいよ大仏を目指します。
テクノラティプロフィール
ハイキングコースに入ると、おおむね緩やかの登り坂。
(途中、急傾斜もありますが。)
しばらく歩いて行くと天柱峰石碑(由来等不明)に到達。
さらに進んで・・・葛原岡神社へ。
後醍醐天皇の臣下である日野俊基を祭神とする神社とのこと。
聞いたことのある名前だけど・・・。
ちょっと脇道にそれて、化粧坂切通しへ。
前回の名越切通しにつづいて、今回で2つ目。
「切通し」とは、山や丘などを切りひらいて通した道のこと。
三方を山にかこまれた天然の要害鎌倉には、
俗に「鎌倉の七切通し」「七口」と呼ばれる切通しがある。
鎌倉時代、敵の侵攻から鎌倉を守るうえでの
重要な拠点としての役割をはたした・・・らしい。
※詳細はこちら(出典: フリー百科事典『ウィキペディア』)
そして、いよいよ大仏を目指します。
テクノラティプロフィール