2006年11月02日
イヤイヤ
2006年11月02日
ほめられると・・・(今日のプレー06/11/1)
季節労働から釈放された本日。
早速言って行って参りました、平日スクール
(中2日)。
今日は深く繋ぐショット
の練習でした。
ストロークラリーでサービスライン付近に移動ネットが置かれ、
そのネットにかけないようにラリーする・・・
という練習だったんですが、これが、なかなか難しい。
移動ネットがなければ、そこそこできるんだけど・・・。
ネット2枚のプレッシャーはキツイです。
しかし、フォアストローク
がひどかった・・・。
最近、ボレーヤーの足元に落とす
ショットの練習が多く、
どうも打点を下げて薄い当たり
を作っていたようで、
長いボール
、強打するボール
を打ちたいときにも
打点
が下がっている?と気づいたのは今日も練習後・・・。
差し込まれてるから、無理して打つことになって
体を無理やり回転させて、軸もぶれているみたい・・・。
バックのストロークは、まずまず。
ボレーも、静電気フットワークでほどほどにできました。
試合形式の練習のとき、スクール生の方から
「ボレーのフォーム変えました?
顔が残っていて、キレイなフォームですね~」
とほめられました。
「そうですか?」
(顔を残すといえば、フェデラーじゃん)
なんて、ちょっと上機嫌
になって・・・その後・・・
意識しすぎて、ボレーもおかしくなってきた・・・。
ほめられると弱いみたいです。
試合まで・・・あと4日。

早速言って行って参りました、平日スクール

今日は深く繋ぐショット

ストロークラリーでサービスライン付近に移動ネットが置かれ、
そのネットにかけないようにラリーする・・・
という練習だったんですが、これが、なかなか難しい。

移動ネットがなければ、そこそこできるんだけど・・・。
ネット2枚のプレッシャーはキツイです。
しかし、フォアストローク

最近、ボレーヤーの足元に落とす

どうも打点を下げて薄い当たり

長いボール


打点

差し込まれてるから、無理して打つことになって
体を無理やり回転させて、軸もぶれているみたい・・・。
バックのストロークは、まずまず。
ボレーも、静電気フットワークでほどほどにできました。
試合形式の練習のとき、スクール生の方から
「ボレーのフォーム変えました?
顔が残っていて、キレイなフォームですね~」
とほめられました。
「そうですか?」
(顔を残すといえば、フェデラーじゃん)
なんて、ちょっと上機嫌

意識しすぎて、ボレーもおかしくなってきた・・・。
ほめられると弱いみたいです。
試合まで・・・あと4日。