2006年11月26日
試合結果(2位トーナメント)(昨日のプレー06/11/25)
すみません・・・一気に書いてしまうつもりが、
昨日、草トーたったので、今日は妻の自由時間。
昼寝中の息子が起きてきて、息子と遊んだり、
毎試合着替えるために発生した大量の洗濯物と戦い、
おまけにお風呂洗って、息子と一緒に入って・・・なんて
しているうちに、こんな時間になってしまいました。
(世界バレーを興奮して応援したのは自分の責任ですが)
いいパパ、いい亭主ぶりもテニスを考慮すると平均点???
という事実に皆様が気づく前に話を先に進めます。
--------------------------------------------------------------------
予選で1勝1敗で、2位トーナメントへ。
ここからは、負けた時点で終了となります。
2位トーナメント1回戦
予選を見ていて、あちこちで凄いラリーが展開されていたので、
正直なところ、今日はここで終わりかな?と思ってました。
同時に、今までのように相手のミス待ち、
あるいは、明らかな弱点を突いて勝つことはできない
ということも理解していました。
試合前の練習は、両サイドから2本ずつのサービスだけ。
ここで相手のアドサイドのサービスをリターンしたときに、
バ~ン(強打はちょっとマナー違反気味?)
すごいフォアが逆クロスに入りました。
こんな感触久しぶり・・・でも、これ使えるかも?
半信半疑のまま、試合に入りました。
相手がリターンを選択し、私のサービスからスタート。
狙ったとおり、打てるボールは、逆クロスへのフォアで攻撃。
ボールを良く見て、しっかり構えることくらいしか考えていないのに
気持ちよく振りぬけて、伸びのあるボールが飛んで行く。
封印していたジャンプしながらのショットも次々に決まって行く。
最初のサービスゲームと次のゲームをブレークして2-0に。
ここから、ブレーク合戦。
1ゲーム差になり、2ゲーム差に離す展開が続く。
試合途中から、バックへの集中攻撃が始まり、
苦戦するものの、なんとかかわしていく。
そして、4-5に。ブレークすれば、これで勝ち。
しかし・・・勝ちを意識したからか、ミスが続く。
結局、キープされ5-5に・・・。
もうダメかも・・・と思ったサービスゲーム。
振り切れないサーブを相手に押し込まれて0-30。
ここでサービスキープできなければ負ける・・・
でも、守って負けるのは絶対にイヤだ、攻めるしかない!
ということで、ここまで全く入ってない高速サーブを選択。
最高の集中力をもって振りぬく・・・
入った!サービスウィナー2本で30-30に。
このまま、サービスキープで6-5。
最後は、弱気になった相手のミスで7-5で勝利。
思い切り打ち合って、もし負けていても楽しい試合でした。
テニスって本当に楽しい~。久しぶりの感触でした。
2位トーナメント準決勝
前の試合で完全に気を良くした私。
打てるボールは、フォアの逆サイドへ深く強打する。
序盤は相手のミスもあり3-1とリード。
しかし・・・再びここでもバック狙いに攻撃に苦戦。
低く滑るスライスをバックに集めて前に詰めてくる。
そしてデュースに・・・。
常に相手のアドバンテージを繰り返しつつ、
入ったら絶対取れないようなリターンを相手が微妙にミスする。
デュース5回目にチャンスが・・・。
次のチャンスは待てない・・・ここでも入らない高速サーブを打つ。
入った!・・・ウィナーになる。サービスキープで4-1に。
このポイントが分かれ目になり、バックへの攻撃をしのぎつつ
フォアの強打で押し込んで、6-2で勝利。
試合後に、対戦相手に言われました。
「あの状態なら、バックは狙うよ・・・
もう少し、フォアに回り込んでもいいんじゃない?」
バックでも、ゆっくり準備できるときはいいけど、
押し込まれるとまだ対処が甘い・・・今後の課題を認識する。
2位トーナメント決勝
なんとなく逆クロスへのフォアハンドに自信をつけて臨む。
対戦相手の試合を事前に見て、強打がないことを確認。
チャンスが来れば行ける・・・と思っていたけれど・・・
結果は、0-6で敗退。
内容は悪くなかった。
ここまでの相手ならウィナーかチャンスになっていたボールが
緩いながら次々に深く返球される。
なるべくフォアに回り込んで右に左に強打するも
すごいコートカバリング、チャンスボールが来ない。
強打がないなら・・・と思って前に詰めるも、足元に沈められる。
それぞれのゲームごとには、デュースになったりするものの
結局ゲームは取れない。
今までなら、途中から、つなぎに付き合っていただろうけど、
きっと、つなぎ勝負なら相手の方がうまいはず・・・
自分は打ち勝つしかない!と思って勝負して
ロングラリーになって・・・でも、超えられませんでした。
前回優勝したクラスでは、相手のミス待ち
あるいは明らかに苦手な部分への集中攻撃で勝つことが出来たけど、
もうそれでは勝てない。
自分の得意なショットを磨き、苦手な部分の格差を縮める
・・・これができなければ、このクラスでは勝てない。
・ファーストサービスの位置づけの見直し
・押し込まれないセカンドサービスの習得
・高速サービスへの対処
・フォアハンドストロークでの攻撃パターンを増やす
・押し込まれたときのバックハンドストロークの対処
以上が、具体的な今後の課題。
でも、ストロークで打ち勝つテニスを思い出せたのは大きな収穫。
これも、心の脱力の効果なのかなあ・・・。
でも、テニスって本当に楽しい・・・そう思えたのが最大の収穫。
昨日、草トーたったので、今日は妻の自由時間。
昼寝中の息子が起きてきて、息子と遊んだり、
毎試合着替えるために発生した大量の洗濯物と戦い、
おまけにお風呂洗って、息子と一緒に入って・・・なんて
しているうちに、こんな時間になってしまいました。
(世界バレーを興奮して応援したのは自分の責任ですが)
いいパパ、いい亭主ぶりもテニスを考慮すると平均点???
という事実に皆様が気づく前に話を先に進めます。
--------------------------------------------------------------------
予選で1勝1敗で、2位トーナメントへ。
ここからは、負けた時点で終了となります。
2位トーナメント1回戦
予選を見ていて、あちこちで凄いラリーが展開されていたので、
正直なところ、今日はここで終わりかな?と思ってました。
同時に、今までのように相手のミス待ち、
あるいは、明らかな弱点を突いて勝つことはできない
ということも理解していました。
試合前の練習は、両サイドから2本ずつのサービスだけ。
ここで相手のアドサイドのサービスをリターンしたときに、
バ~ン(強打はちょっとマナー違反気味?)
すごいフォアが逆クロスに入りました。
こんな感触久しぶり・・・でも、これ使えるかも?
半信半疑のまま、試合に入りました。
相手がリターンを選択し、私のサービスからスタート。
狙ったとおり、打てるボールは、逆クロスへのフォアで攻撃。
ボールを良く見て、しっかり構えることくらいしか考えていないのに
気持ちよく振りぬけて、伸びのあるボールが飛んで行く。
封印していたジャンプしながらのショットも次々に決まって行く。
最初のサービスゲームと次のゲームをブレークして2-0に。
ここから、ブレーク合戦。
1ゲーム差になり、2ゲーム差に離す展開が続く。
試合途中から、バックへの集中攻撃が始まり、
苦戦するものの、なんとかかわしていく。
そして、4-5に。ブレークすれば、これで勝ち。
しかし・・・勝ちを意識したからか、ミスが続く。
結局、キープされ5-5に・・・。
もうダメかも・・・と思ったサービスゲーム。
振り切れないサーブを相手に押し込まれて0-30。
ここでサービスキープできなければ負ける・・・
でも、守って負けるのは絶対にイヤだ、攻めるしかない!
ということで、ここまで全く入ってない高速サーブを選択。
最高の集中力をもって振りぬく・・・
入った!サービスウィナー2本で30-30に。
このまま、サービスキープで6-5。
最後は、弱気になった相手のミスで7-5で勝利。
思い切り打ち合って、もし負けていても楽しい試合でした。
テニスって本当に楽しい~。久しぶりの感触でした。
2位トーナメント準決勝
前の試合で完全に気を良くした私。
打てるボールは、フォアの逆サイドへ深く強打する。
序盤は相手のミスもあり3-1とリード。
しかし・・・再びここでもバック狙いに攻撃に苦戦。
低く滑るスライスをバックに集めて前に詰めてくる。
そしてデュースに・・・。
常に相手のアドバンテージを繰り返しつつ、
入ったら絶対取れないようなリターンを相手が微妙にミスする。
デュース5回目にチャンスが・・・。
次のチャンスは待てない・・・ここでも入らない高速サーブを打つ。
入った!・・・ウィナーになる。サービスキープで4-1に。
このポイントが分かれ目になり、バックへの攻撃をしのぎつつ
フォアの強打で押し込んで、6-2で勝利。
試合後に、対戦相手に言われました。
「あの状態なら、バックは狙うよ・・・
もう少し、フォアに回り込んでもいいんじゃない?」
バックでも、ゆっくり準備できるときはいいけど、
押し込まれるとまだ対処が甘い・・・今後の課題を認識する。
2位トーナメント決勝
なんとなく逆クロスへのフォアハンドに自信をつけて臨む。
対戦相手の試合を事前に見て、強打がないことを確認。
チャンスが来れば行ける・・・と思っていたけれど・・・
結果は、0-6で敗退。
内容は悪くなかった。
ここまでの相手ならウィナーかチャンスになっていたボールが
緩いながら次々に深く返球される。
なるべくフォアに回り込んで右に左に強打するも
すごいコートカバリング、チャンスボールが来ない。
強打がないなら・・・と思って前に詰めるも、足元に沈められる。
それぞれのゲームごとには、デュースになったりするものの
結局ゲームは取れない。
今までなら、途中から、つなぎに付き合っていただろうけど、
きっと、つなぎ勝負なら相手の方がうまいはず・・・
自分は打ち勝つしかない!と思って勝負して
ロングラリーになって・・・でも、超えられませんでした。
前回優勝したクラスでは、相手のミス待ち
あるいは明らかに苦手な部分への集中攻撃で勝つことが出来たけど、
もうそれでは勝てない。
自分の得意なショットを磨き、苦手な部分の格差を縮める
・・・これができなければ、このクラスでは勝てない。
・ファーストサービスの位置づけの見直し
・押し込まれないセカンドサービスの習得
・高速サービスへの対処
・フォアハンドストロークでの攻撃パターンを増やす
・押し込まれたときのバックハンドストロークの対処
以上が、具体的な今後の課題。
でも、ストロークで打ち勝つテニスを思い出せたのは大きな収穫。
これも、心の脱力の効果なのかなあ・・・。
でも、テニスって本当に楽しい・・・そう思えたのが最大の収穫。
得意ショットを磨き、苦手な部分の底上げ・・・私もこの底上げが急務ですね。
でも、凪の時間の中の試合、かなりの収穫でしたね☆
明日から、また頑張りましょ♪♪
得意ショットを磨き、苦手な部分の底上げ・・・私もこの底上げが急務ですね。
でも、凪の時間の中の試合、かなりの収穫でしたね☆
明日から、また頑張りましょ♪♪
さっき川田コーチの所で結果見ちゃいました・・・
結果的には残念かもしれないけど、これだけの収穫を得、課題が
見つかった事はむしろ、良かったのかも知れませんね。
僕もkanさんの課題を参考にし、練習に励みますね!
次に向けて頑張りましょう!
一つ上のクラスの試合でこれだけ出来たら大したもんですやん~
やっぱり、難しいのですね、これくらいになると・・・・
でも、内容は悪くなかった・・・これが一番です。
お疲れ様でした。 いい夢みてくださいね~
グレードアップした後の第1戦で、とにかくすごいと思います。
kanさんは残念でしょうけど、私的には「おめでとうございま~す」と言いたい位です。
ゆっくり休んで、また次の試合で、暴れちゃって下さ~い。
kanさんはやっぱり、マリアとミックス組むの
断念してください。
もったいないですわっ☆
これからも前に進んで行っていただかなくては。
コレも一つの愛の形ですわっ☆
ねっ、kanさ~ん♪
それでも決勝にいったあなたは素晴らしいですよ。
今度やるときが恐怖のどん底に連れていかれそうですよ・・・。
でも、内容はよかったようだし、おいと同じでバックが苦手なのかな?
・・・メモメモ。
試合お疲れ様でした~疲れたでしょう。
カラダは回復してますか??
今回は内容のある試合でしたね。最初から見に行きたかったですよ☆
>自分の得意なショットを磨き、苦手な部分の格差を縮める
まさにこれ!
テニスはやっぱり自分からポイントを取りに行く競技です。
得意な部分を伸ばせば、必然的に苦手な部分もそれなりにできるようになってきます。(苦手なところは練習しますでしょ・・)上のレベルになればなるほど、すべてのショットに安定性が必要なのよ。
課題はしっかりお持ち帰りしてきたと思うので、練習頑張ってくださいね!
焦らずコツコツとね☆
課題も明確になって、次の試合や練習へのモチベーションがさらにアップしたようで、私も頑張らないと!って気になりましたよ!
2位トー準優勝、すばらしい結果ですよ。おめでとうございます。
こんな方とお手合わせ願えるなんて、うれしいです。
ボコボコ覚悟で挑みますんで、よろしくお願いします(^^)。
過去のkanさんの試合記事読んで、戦略考えなきゃ(ズルッ!
>自分の得意なショットを磨き、苦手な部分の格差を縮める
私も同じ考え方ですよ。
kanさんのプレースタイルは私と似てますね。
フォアの逆クロス大好きです。
~で、決勝の相手も私に似ています。
たぶん、 kanさんのフォアの逆クロスは威力があるのですが
相手にとってはタイミングが合うんでしょうね。
私もテンポ良く打ってくる相手のボールは好きです。
フォアの逆クロスを打たれたら、バックハンドで球足の長いスライスで
つなぎます。
ダウンザラインに打たれてもフットワークを生かしてつなぎます。
相手が焦れて前へ詰めてきたらパスか足元へ沈めるボールを打ちます。
強打はないけれど配球が上手い相手ほどやり難いですね。
どんな相手でも自分のスタイルを貫き通して戦いので、フォアの逆クロスで
攻めて、バックハンドでつなぎチャンスボールを待つ・・・かな(汗
kanさんお疲れさまでした。でもってトンネル脱出おめでとうございます☆
私のトンネルの原因は技術的なものではなくメンタルだったようです。。
リズムを崩されたらズルズル凹んでいっちゃうんですよね~
余裕がないんです。。。まだまだトンネルは長いです~
>私もこの底上げが急務ですね。
そうなんですか・・・気づいたことは間違ってなさそうですね。
安心しました。
>でも、凪の時間の中の試合、かなりの収穫でしたね☆
凪の時間だから、気づけたことも多いと思います。
テニスって、やっぱりメンタルが大きく影響するんでしょうか・・・。
>結果的には残念かもしれないけど、
今回は、チャレンジャーの気持ちで臨んだので、
結果を意識して残念という気持ちは、あまりなくて
>課題が見つかった事はむしろ、良かったのかも知れませんね。
こちらの気持ちの方が強いです。
お互い、練習頑張りましょうね。
ディープさんも、草トー参戦をオススメします。
>やっぱり、難しいのですね、これくらいになると・・・・
今回、これを痛感しました。
相手に明らかな穴はないみたいです。
自分から攻撃しなければ、勝機はありませんでした。
>でも、内容は悪くなかった・・・これが一番です。
本当にそう思います。できることは、すべてやったつもりです。
>いい夢みてくださいね~
これは無理でした・・・極度の筋肉痛のため・・・。
>kanさんは残念でしょうけど、
意外とそうでもないんです。
進むべき道も見えたし、優勝するレベルも体験できたし、
かなり満足してます。
>私的には「おめでとうございま~す」と言いたい位です。
ありがとうございます。
次は、もっといいテニスができるように頑張ります。
いいえ、断念しませんよ。
だって勝ち負け関係なく、マリアさんとダブルスしたら楽しそうだもん。
マリアさんが私を必要とするときには、いつでも呼んでください。
お休みとれたら条件付き果たし状、確かに頂戴しました。
>おいと同じでバックが苦手なのかな?
次の記事で書いたとおりですが、ご想像のとおりです。
でも、回り込んでごり押しで行きたいと思います。(笑)
>それでも決勝にいったあなたは素晴らしいですよ。
お褒めに預かり光栄です。正直、ちょっと嬉しいコメントでした。(照)
>テニスはやっぱり自分からポイントを取りに行く競技です。
レベルが1つ上がって、気づいた最大のポイントはこれでした。
そして、自分ができる最も有効な方法も思い出しました。
練習でフォアが、フォアが・・・って叫んでたのに、
試合で打てちゃうなんて、思ってもみませんでしたけどね。
>上のレベルになればなるほど、すべてのショットに安定性が必要
こっちは・・・ちょっと、まだ届かないような・・・
今回は、いい経験ができました。焦らず?課題に取り組んでみます。
トーナメントに入って、攻めなきゃ勝てない、
どうせ負けるにしても攻めて負けたい・・・と開き直ったのが
結果的には良かったみたいです。
サイレンススズカさんとの対戦を控えていらっしゃるんですよね。
とっても楽しみな対戦ですね。
このコメントからネタをいただいて、次の記事を書いちゃいました。
勝ち負け別にして、お互いにいいテニスをしましょうね。
>~で、決勝の相手も私に似ています。
そうなんですか・・・非常に参考になります。
>私もテンポ良く打ってくる相手のボールは好きです。
スピードにもよりますが、私も1回戦の相手のボールには、
タイミングが合っていて、そこでリズムを掴んだ感じでした。
>フォアの逆クロスを打たれたら、バックハンドで球足の長いスライス
正直、これをされたら、よろよろ返すだけになってしまいます。
>相手が焦れて前へ詰めてきたらパスか足元へ沈めるボール
打っても打っても返ってきちゃったので、何かしないといけないと思って
前に詰めて、この術中にはまりました。完敗です。
>フォアの逆クロスで攻めて、
>バックハンドでつなぎチャンスボールを待つ・・・
これ1つを、ちゃんと実行できるようになるだけでも、
大変なことだとは思いますが、試合に勝つために練習してみます。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。
>私のトンネルの原因は技術的なものではなくメンタルだった
私もです。脱出したのはメンタルだけです。
技術の方は、よろしければ今しばらくトンネル仲間として
お付き合いください。(笑)
>まだまだトンネルは長いです~
そんなこと言わず、さっさと一緒に脱出しちゃいましょ。