2007年06月04日
いまNo.1のロールケーキ
これまでも、いくつかロールケーキの話を書きました。
(これまでの記事)
ただいまティータイム中
世界のホテルのロールケーキ
イタリアンロールケーキ
そんななか、いま最高にお気に入りのロールケーキがこれ。
サロン・ド・ペリニーヨンのロールケーキです。
これまで、誕生日やらクリスマスやら、
私のブログに登場したケーキのほとんどはここのものです。
スポンジの層がすごく薄く、何重にも重なっているので、
なんとなくフォークがしっくり入りにくいように見えますが、
とってもやわらかいケーキなので、すーっとフォークが入ります。
そもそも、この店は、最高の素材を使い、
また、ベースとなる部品は丁寧に作られていて
部品単品でも、相当おいしいです。
このロールケーキは季節限定ものでしたが、
お店の名前を冠したカットのロールケーキが
定番商品になっていますので、
もし、ご興味あれば、食べてみてください。
(これまでの記事)
ただいまティータイム中
世界のホテルのロールケーキ
イタリアンロールケーキ
そんななか、いま最高にお気に入りのロールケーキがこれ。
サロン・ド・ペリニーヨンのロールケーキです。
これまで、誕生日やらクリスマスやら、
私のブログに登場したケーキのほとんどはここのものです。
スポンジの層がすごく薄く、何重にも重なっているので、
なんとなくフォークがしっくり入りにくいように見えますが、
とってもやわらかいケーキなので、すーっとフォークが入ります。
そもそも、この店は、最高の素材を使い、
また、ベースとなる部品は丁寧に作られていて
部品単品でも、相当おいしいです。
このロールケーキは季節限定ものでしたが、
お店の名前を冠したカットのロールケーキが
定番商品になっていますので、
もし、ご興味あれば、食べてみてください。
2007年06月04日
スクールやめようかな・・・(今日のプレー07/6/3)
この週末は、山梨の実家に帰省していたため、
大事な大事な大師匠レッスンを泣く泣く欠席しました。
(まあ、実家に帰るためには、仕方ないんですが。)
とはいえ、テニスなしの週末は耐えがたく、
先日の出張で休んだ日の振替を使ってスクールに行ってきました。
やっぱり、週末は人数が多いんですよね・・・生徒11人でした。
まあ、そんな事態を想定していたので驚かなかったし
少ない機会だからこそ、しっかり集中して打とうと思ってました。
まず、コートに着いて、ラケットバックを開け、
愛用のフェデラケを取り出したら・・・あっ、ガット切れてる。
バックの中で、勝手に切れてしまったみたいです。
ここ2~3回の練習で、既に切れそうだったので、
そんなに驚きはしませんでしたが・・・。
ということで、張替に出していたサブラケでの練習です。
最初に、コーチから、ストロークをやります・・・とのこと。
ボレー中心の練習が多いので、ちょっとラッキーでした。
ということで、いつもより多く、球出しのボールを打ちましたが、
練習開始時点は・・・絶不調。
フォアハンドは体が回るのを抑えられずに暴発気味、
バックハンドは上からラケットが入ってネットか、押してアウト。
でも、ここから、迷えるフォアハンドは少し戻すことができました。
今日の練習のイメージとして、体を開かず、打点を下げるために、
構えるとき、いつもより後ろ側にひねってみよう・・・
前回のnaoコーチプライベートレッスンの
スピンサービスのイメージを転用できるのでは?
という仮説をもって臨んでいました。
少しずつ、これが、しっくりくるようになり、
久しぶりに、これだ!と思えるボールが混ざるようになりました。
いや~、気持ちよかった~。
最後のゲーム練習では、つなぐときにはつなぎ、打つときは打ち、
また、前後左右に相手を振りつつ、エースを狙う・・・
そんなプレーが出来ました。
でも、明らかに、周囲は引いてました・・・。
なんで、そんな必死にやるの?という雰囲気をひしひしと感じました。
naoコーチプライベートレッスン、大師匠グループレッスン、
実業団先輩との早朝練習・・・この3つがあれば、
もう、スクールに通う必要がなくなってきているので、
今期(~7月)をもって、このスクールもやめようと思っています。
練習環境を見直したい!と書いたあの日に練習していた場所は
これで完全に入れ替わることになります。
いろいろな方の好意もあって、私のテニスに対する思いを
受け止めてもらえる場所での練習環境が整いつつあります。
本当に、幸せだと思っています・・・。
大事な大事な大師匠レッスンを泣く泣く欠席しました。
(まあ、実家に帰るためには、仕方ないんですが。)
とはいえ、テニスなしの週末は耐えがたく、
先日の出張で休んだ日の振替を使ってスクールに行ってきました。
やっぱり、週末は人数が多いんですよね・・・生徒11人でした。
まあ、そんな事態を想定していたので驚かなかったし
少ない機会だからこそ、しっかり集中して打とうと思ってました。
まず、コートに着いて、ラケットバックを開け、
愛用のフェデラケを取り出したら・・・あっ、ガット切れてる。
バックの中で、勝手に切れてしまったみたいです。
ここ2~3回の練習で、既に切れそうだったので、
そんなに驚きはしませんでしたが・・・。
ということで、張替に出していたサブラケでの練習です。
最初に、コーチから、ストロークをやります・・・とのこと。
ボレー中心の練習が多いので、ちょっとラッキーでした。
ということで、いつもより多く、球出しのボールを打ちましたが、
練習開始時点は・・・絶不調。
フォアハンドは体が回るのを抑えられずに暴発気味、
バックハンドは上からラケットが入ってネットか、押してアウト。
でも、ここから、迷えるフォアハンドは少し戻すことができました。
今日の練習のイメージとして、体を開かず、打点を下げるために、
構えるとき、いつもより後ろ側にひねってみよう・・・
前回のnaoコーチプライベートレッスンの
スピンサービスのイメージを転用できるのでは?
という仮説をもって臨んでいました。
少しずつ、これが、しっくりくるようになり、
久しぶりに、これだ!と思えるボールが混ざるようになりました。
いや~、気持ちよかった~。
最後のゲーム練習では、つなぐときにはつなぎ、打つときは打ち、
また、前後左右に相手を振りつつ、エースを狙う・・・
そんなプレーが出来ました。
でも、明らかに、周囲は引いてました・・・。
なんで、そんな必死にやるの?という雰囲気をひしひしと感じました。
naoコーチプライベートレッスン、大師匠グループレッスン、
実業団先輩との早朝練習・・・この3つがあれば、
もう、スクールに通う必要がなくなってきているので、
今期(~7月)をもって、このスクールもやめようと思っています。
練習環境を見直したい!と書いたあの日に練習していた場所は
これで完全に入れ替わることになります。
いろいろな方の好意もあって、私のテニスに対する思いを
受け止めてもらえる場所での練習環境が整いつつあります。
本当に、幸せだと思っています・・・。