2007年03月21日
コンプレックス~ダメ会社員のビジネス研修⑩
コンピテンシー(能力)発揮を妨げるものとして
コンプレックスの話を聞きました。
心理学的なコンプレックスとは、
日常会話で使用する場合と、若干、異なっています。
自分はダメだ→自信ない→卑屈になって閉じこもる・・・
そんな劣等感というイメージがありますが、
ちょっと違った意味になります。
コンプレックスの代表、劣等コンプレックスは、
自分はダメだ→認めたくないから目をそらす→無意識に自慢話
そんな自信がない裏返しとしての反応が現れるものだそうです。
コンプレックスによる典型例には、以下のようなものがあります。
①同一視
やれば、できるんだと言って、やろうとしない。
やったら失敗することへの不安感の現れ。
②反動形成
お金持ち批判など、ある話題になると感情的になる。
自分にないものは意味なしと決めつける。
③投影
他人や環境など、自分以外の要因のせいにする。
自分は被害者という意識。
テニスもそれ以外も、自分のダメなところは素直に認めて、
前向きにやりたいものです。
そうしないと、コンピテンシー(能力)発揮も
妨げられるようなので・・・。
自分のブログ記事にコンプレックスが現れていないか、
ちょっと不安になりました。
【参考】これまでの「ダメ会社員のビジネス研修」シリーズ
セルフマネジメント~ダメ会社員のビジネス研修①
達成動機とは~ダメ会社員のビジネス研修②
達成動機を高める~ダメ会社員のビジネス研修③
ダメ会社員のビジネス研修・・・再開にあたって
成果イメージを明確に~ダメ会社員のビジネス研修④
正しい目標設定とは?~ダメ会社員のビジネス研修⑤
KPI~ダメ会社員のビジネス研修⑥
ドラえもんの前に世代間ギャップ~ダメ会社員のビジネス研修⑦
ドラえもんの主人公は誰?~ダメ会社員のビジネス研修⑧
コンピテンシーと再現性~ダメ会社員のビジネス研修⑨
コンプレックスの話を聞きました。
心理学的なコンプレックスとは、
日常会話で使用する場合と、若干、異なっています。
自分はダメだ→自信ない→卑屈になって閉じこもる・・・
そんな劣等感というイメージがありますが、
ちょっと違った意味になります。
コンプレックスの代表、劣等コンプレックスは、
自分はダメだ→認めたくないから目をそらす→無意識に自慢話
そんな自信がない裏返しとしての反応が現れるものだそうです。
コンプレックスによる典型例には、以下のようなものがあります。
①同一視
やれば、できるんだと言って、やろうとしない。
やったら失敗することへの不安感の現れ。
②反動形成
お金持ち批判など、ある話題になると感情的になる。
自分にないものは意味なしと決めつける。
③投影
他人や環境など、自分以外の要因のせいにする。
自分は被害者という意識。
テニスもそれ以外も、自分のダメなところは素直に認めて、
前向きにやりたいものです。
そうしないと、コンピテンシー(能力)発揮も
妨げられるようなので・・・。
自分のブログ記事にコンプレックスが現れていないか、
ちょっと不安になりました。
【参考】これまでの「ダメ会社員のビジネス研修」シリーズ
セルフマネジメント~ダメ会社員のビジネス研修①
達成動機とは~ダメ会社員のビジネス研修②
達成動機を高める~ダメ会社員のビジネス研修③
ダメ会社員のビジネス研修・・・再開にあたって
成果イメージを明確に~ダメ会社員のビジネス研修④
正しい目標設定とは?~ダメ会社員のビジネス研修⑤
KPI~ダメ会社員のビジネス研修⑥
ドラえもんの前に世代間ギャップ~ダメ会社員のビジネス研修⑦
ドラえもんの主人公は誰?~ダメ会社員のビジネス研修⑧
コンピテンシーと再現性~ダメ会社員のビジネス研修⑨
年取ると素直に認めたくなくなるって言うもんね(爆)
僕は・・・相手によりますかね?
イヤなヤツに言われると認めたくないです!
あとはちゃんと受け入れられるはずなんですが・・・(笑)
今日はボロボロでしたよ・・・トホホホ・・・(泣)
頑張らないと・・・
あ~!目を背けたくなる(^m^)
私も以前、仕事でメンタルの講習とかを受けたことがありますが、テニスは勿論ですが、子育てにも役立てることができますよね?
色々なところで、自分を理解していくの面白いです!
なかなか頭で思っても、難しいですけどね!
自分に言われることは、けっこう当たっているので、反省しつつ聞いています。たまに、ムカッときますが・・・ 人さまはよく見ているもんですね。
たまには、「でしょ? えっへん!」 と言ってみたいですわ。
もちろん、「テニス、すごくうまくなったね~」 のお返事でね。
昨日のテニスは??ディープさんとこでチラッとみましたが・・・(汗)
私は何とか大丈夫ですよ~
あれだけ走ったけど、しっかり休めてので元気です♪
>テニスもそれ以外も、自分のダメなところは素直に認めて、
前向きにやりたいものです。
これね~
実は私、素直に認められない人間でした(笑)
自分ではやってるつもりで、実はできてない・・・
でもその現実を知ることが自分が劣等性になるのが嫌だったんですよね。
そんな時に、師匠をはじめ、周りの友達、環境が変わって、今のテニスをするようになってからは自分も変わりましたね。
前向きに努力することを覚えましたよ♪
もし、あのままの自分だったら・・・きっとここにはいないでしょう・・・。
昨日のテニスは??ディープさんとこでチラッとみましたが・・・(汗)
私は何とか大丈夫ですよ~
あれだけ走ったけど、しっかり休めてので元気です♪
>テニスもそれ以外も、自分のダメなところは素直に認めて、
前向きにやりたいものです。
これね~
実は私、素直に認められない人間でした(笑)
自分ではやってるつもりで、実はできてない・・・
でもその現実を知ることが自分が劣等性になるのが嫌だったんですよね。
そんな時に、師匠をはじめ、周りの友達、環境が変わって、今のテニスをするようになってからは自分も変わりましたね。
前向きに努力することを覚えましたよ♪
もし、あのままの自分だったら・・・きっとここにはいないでしょう・・・。
う~ん、特に②に関しては何も言えません・・・。
自分自身のメンタル面の弱さがかなり反映されているのでしょうね。
何事にも関心(好奇心)を持って、余裕な時間を作れるように心掛けていけばテニスにも良い影響を与えられますよね?
なんか分からん意地張っちゃいます(>_<)
それと、デープさんと一緒で言われる相手によって受け入れられない
(受け入れたくない)って思っちゃいます。
こんな自分じゃダメだって分かってても上手くいかないよ~
>年取ると素直に認めたくなくなるって言うもんね(爆)
それなりに、これまでやって来たことがありますからね。
他人に指摘されると、あまり、いい気分がしませんよね。
>僕は・・・相手によりますかね?
>イヤなヤツに言われると認めたくないです!
たぶん、誰に言われても目をそらすのがコンプレックスなんでしょうから
これは、これで、アリだと思います。
確かに、相手によりますね・・・私も・・・。
>私も以前、仕事でメンタルの講習とかを受けたことがありますが、
>テニスは勿論ですが、子育てにも役立てることができますよね?
なるほど・・・私は、子育て展開までは思いつきませんでした。(笑)
ほんと、いつもなら眠たくて仕方ない研修を、
こんな風にブログネタに出来て、良かったです。
>色々なところで、自分を理解していくの面白いです!
私も、そういうの好きですね。
昔は、心理学系の新書をよく読んでましたよ。
そもそも、私は、そんなややこしい性格じゃないですけどね。(笑)
>自分に言われることは、けっこう当たっているので、
>反省しつつ聞いています。
やっぱり、見えちゃうんでしょうね。
自分では、深くてややこしい人間を気取ってみても、
結局、バレバレだったりして・・・。
>たまに、ムカッときますが・・・ 人さまはよく見ているもんですね。
自分でわかってることを、人に言われるのは嫌ですよね~。
意味なく抵抗したくなります。(笑)
>たまには、「でしょ? えっへん!」 と言ってみたいですわ。
>もちろん、「テニス、すごくうまくなったね~」 のお返事でね。
言いたい!言いたい!
でも、それは、いつの日か・・・。(汗)
>]昨日のテニスは??ディープさんとこでチラッとみましたが・・・(汗)
既に書きましたが・・・自分の心の狭さに反省です。
別の考え方をすれば、それだけテニスに必死・・・
ということもでもあるんですが・・・いつもながら、必死すぎです。(汗)
>でもその現実を知ることが自分が劣等性になるのが嫌だった・・・
以前の私のテニスも、ちょっと似てたかなあ・・・。
前に書きましたが、周囲より、ちょっと上手な立場でいられる場所に
身を置いて、ほんの少しの優越感を感じながらテニスしてました。
もっともっと上手くなりたいと思ってるくせに、
劣等感を感じるのが嫌で、挑戦してなかった・・・。
こんな不器用な生徒が、かっこよく上達するわけないですよね。(汗)
私も、前向きに・・・というか、さらに上を目指して頑張りますよ。
>もし、あのままの自分だったら・・・きっとここにはいないでしょう・・・。
ちょっと深いですね。
私も、いつか、そんな風に言えるようになりたいです・・・。
>自分自身のメンタル面の弱さがかなり反映されているのでしょうね。
私は、誰だってみんなメンタルは弱いに決まってると開き直ってます。
コンプレックスだって、自然な感情だと思ってます。
でも、テニスの成長を阻害しちゃってるものがあれば、
それは取り除きたいかな・・・と・・・。
こういう観点で、自分のブログ記事を読み返すと・・・
ちょっと複雑な心境です。(汗)
>何事にも関心(好奇心)を持って、余裕な時間を作れるように
>心掛けていけばテニスにも良い影響を与えられますよね?
そうですね・・・やっぱり、心の余裕ですよね。
これって、自分に対する自信がベースになるんでしょうが・・・。
私は、やっぱり、修行が足りません・・・。
>なんか分からん意地張っちゃいます(>_<)
>それと、デープさんと一緒で言われる相手によって受け入れられない
>(受け入れたくない)って思っちゃいます。
みんな、こういうのありますよ・・・たぶん。
少なくとも、私にはありますね。
でも、記事にしたようなコンプレックスの場合、
そういうことすら自覚しないでしょうから・・・
なので、大丈夫と私は思ってます。(笑)
>こんな自分じゃダメだって分かってても上手くいかないよ~
これまで、積み上げてきたものがありますからね。
いきなり変わろうと思っても無理ですよね。
私は、ダメなところも含めて、自分が変われないことに関しては、
あきらめてますし、周囲にもあきらめてもらうようお願いしてます。
だたし、テニスだけは対象外です。(笑)