2007年03月24日
1・2・3から2・3へ
以前の記事で、こんなことを書きました。
>naoコーチの言っていた、
>この打法は、遠くに振られたボールにも追いつける
>その意味が、やっとわかった・・・。(その話は改めて)
すぐに書こうと思ってたのに、ずいぶん遅くなってしまいました。
もう、書きたいことがいっぱいありすぎて間に合わない・・・。
大師匠&naoコーチに指導を受けている新打法、
最近は、暇さえあれば・・・いや、暇がなくても
そればかり考えている日々です。
ある日、帰宅する道すがら、腕の動きを考えながら歩いていました。
(実際に腕を振って歩いてました。かなり怪しいです。)
そこで、気づきました。
この打ち方って、歩きながらでも腕がちゃんと振れる
=ぎりぎりまで走っても、そこで止まって打つことができる
=遠くに振られたボールでもしっかり打てる
そんな仮説を立てました。
実際に、練習のなかで検証した結果、
今までの自分では、遠くに振られてヨレヨレの返球になる場面で、
止まるの遅くして振り遅れちゃう~くらいのタイミングで打っても
・・・それでも打てることを確信しました。
なぜ、これまで、アングルの打ち合いになったとき、
私のイメージではギリギリのボールになっているはずが、
naoコーチには、どか~んとやられちゃうのか・・・
その理由がわかりました。
この打ち方、片足に体重乗せたら、そのまま振っちゃうので、
今までより1~2歩くらい止まるの遅くていいんです。
つまり、後ろ足にためを作っていた時間を稼げるということ。
以前の記事で「1・2・3から1・2へ」というのを書きました。
今考えると・・・「1・2・3から2・3へ」というのが、
正しい表現だったのかもしれません。
>naoコーチの言っていた、
>この打法は、遠くに振られたボールにも追いつける
>その意味が、やっとわかった・・・。(その話は改めて)
すぐに書こうと思ってたのに、ずいぶん遅くなってしまいました。
もう、書きたいことがいっぱいありすぎて間に合わない・・・。
大師匠&naoコーチに指導を受けている新打法、
最近は、暇さえあれば・・・いや、暇がなくても
そればかり考えている日々です。
ある日、帰宅する道すがら、腕の動きを考えながら歩いていました。
(実際に腕を振って歩いてました。かなり怪しいです。)
そこで、気づきました。
この打ち方って、歩きながらでも腕がちゃんと振れる
=ぎりぎりまで走っても、そこで止まって打つことができる
=遠くに振られたボールでもしっかり打てる
そんな仮説を立てました。
実際に、練習のなかで検証した結果、
今までの自分では、遠くに振られてヨレヨレの返球になる場面で、
止まるの遅くして振り遅れちゃう~くらいのタイミングで打っても
・・・それでも打てることを確信しました。
なぜ、これまで、アングルの打ち合いになったとき、
私のイメージではギリギリのボールになっているはずが、
naoコーチには、どか~んとやられちゃうのか・・・
その理由がわかりました。
この打ち方、片足に体重乗せたら、そのまま振っちゃうので、
今までより1~2歩くらい止まるの遅くていいんです。
つまり、後ろ足にためを作っていた時間を稼げるということ。
以前の記事で「1・2・3から1・2へ」というのを書きました。
今考えると・・・「1・2・3から2・3へ」というのが、
正しい表現だったのかもしれません。
2007年03月24日
初めての成績表
以前、息子のスイミングスクールの話を書きました。
あの頃は、親と一緒に入る形式でした。
たくさんのママに混ざって・・・
たくさんのママに混ざって・・・③
家に入れない・・・恐怖編
しかし、2歳になると同時に、ベビークラスから乳児クラスへ進級。
親は、2階から見学するだけです。先日、私も行ってきました。
このクラス、幼稚園入る前までの子供が対象で、
4段階のレベルにクラス分けされています。
もちろん、我が息子は、一番下のクラス・・・。
でも、頑張ってましたよ。
ときどき私たちに向かって、手を振ったりして・・・。
終了後、更衣室に帰ってくるんですが、
みずから「がんばった!がんばった!」と言いながら戻ってきました。
うんと、ほめてやりました。
そして、我が息子が・・・初めての成績表をもらいました。
この項目が全部○になると、1つ上のクラスに進級できるんだそうです。
2つも○をもらってきた・・・
ちょっと、感動してウルウルしちゃいました。
よく、がんばったね。
あの頃は、親と一緒に入る形式でした。
たくさんのママに混ざって・・・
たくさんのママに混ざって・・・③
家に入れない・・・恐怖編
しかし、2歳になると同時に、ベビークラスから乳児クラスへ進級。
親は、2階から見学するだけです。先日、私も行ってきました。
このクラス、幼稚園入る前までの子供が対象で、
4段階のレベルにクラス分けされています。
もちろん、我が息子は、一番下のクラス・・・。
でも、頑張ってましたよ。
ときどき私たちに向かって、手を振ったりして・・・。
終了後、更衣室に帰ってくるんですが、
みずから「がんばった!がんばった!」と言いながら戻ってきました。
うんと、ほめてやりました。
そして、我が息子が・・・初めての成績表をもらいました。
この項目が全部○になると、1つ上のクラスに進級できるんだそうです。
2つも○をもらってきた・・・
ちょっと、感動してウルウルしちゃいました。
よく、がんばったね。