2007年02月02日
テニスコートにスーツの男~大師匠との対面
以前の記事にも少し書きましたが、新しい打ち方を目指しつつも・・・
>やはり1人で考えて練習する限界を早くも感じました。
>何より致命的なのは、最終到達イメージが希薄なこと。
>ボールを打ち返すことに必死で、
>naoコーチの打ち方をあまり見てませんでした。
実は、昨夜、naoコーチの練習を特別に見学させてもらいました。
ということで、必然的に・・・
nao師匠の師匠=私にとっては大師匠と対面することになりました。
コートにnaoコーチと大師匠、コートサイドにスーツ姿の私・・・。
ちょっと、おかしな光景だったと思います。
最初は、ショートラリー。
不適切な表現かもしれませんが・・・
これまでには、見たことないくらいやる気のないスイング。
でも、これも何か理由があるのだろうと思って見学を続けました。
その後、手出しの練習→サーブ練習→ラリーへ。
大師匠のテニスを見ることになったわけですが、
これは・・・見たことのないテニスです。衝撃でした。
よく聞く「ラケットを鞭のように」、これそのものでした。
脱力した状態から鋭いスイング。振り遅れたと思ったら一気に加速。
打点でのスイングスピードさえ速ければいい、
そんな感じに見えました。
大師匠のショットもすごいけど、あれを打ち返すnaoコーチもすごい。
私と打ってもらっているときとは、まったく違う次元のテニスでした。
(当たり前だけど、実際に見て痛感しました。)
練習を見学させていただいた理由が、もう1つあります。
実は、季節労働終了後、naoさんのご推挙により、
大師匠のレッスンを受けさせていただくことが内定しています。
先日、新たな環境と書いたのはこのこと。
スクールを辞めたのも、これが理由です。
練習後は、3日連続の試合後でお疲れのnaoコーチに
スイングのポイントを、ちゃっかり指導してもらって
毎度のことながら、延々とお話に花を咲かせました。
naoコーチが、ちゃんと会社に行けたのかが、ちょっと心配・・・でしたが、
どうも、大丈夫だった模様です。
>やはり1人で考えて練習する限界を早くも感じました。
>何より致命的なのは、最終到達イメージが希薄なこと。
>ボールを打ち返すことに必死で、
>naoコーチの打ち方をあまり見てませんでした。
実は、昨夜、naoコーチの練習を特別に見学させてもらいました。
ということで、必然的に・・・
nao師匠の師匠=私にとっては大師匠と対面することになりました。
コートにnaoコーチと大師匠、コートサイドにスーツ姿の私・・・。
ちょっと、おかしな光景だったと思います。
最初は、ショートラリー。
不適切な表現かもしれませんが・・・
これまでには、見たことないくらいやる気のないスイング。
でも、これも何か理由があるのだろうと思って見学を続けました。
その後、手出しの練習→サーブ練習→ラリーへ。
大師匠のテニスを見ることになったわけですが、
これは・・・見たことのないテニスです。衝撃でした。
よく聞く「ラケットを鞭のように」、これそのものでした。
脱力した状態から鋭いスイング。振り遅れたと思ったら一気に加速。
打点でのスイングスピードさえ速ければいい、
そんな感じに見えました。
大師匠のショットもすごいけど、あれを打ち返すnaoコーチもすごい。
私と打ってもらっているときとは、まったく違う次元のテニスでした。
(当たり前だけど、実際に見て痛感しました。)
練習を見学させていただいた理由が、もう1つあります。
実は、季節労働終了後、naoさんのご推挙により、
大師匠のレッスンを受けさせていただくことが内定しています。
先日、新たな環境と書いたのはこのこと。
スクールを辞めたのも、これが理由です。
練習後は、3日連続の試合後でお疲れのnaoコーチに
スイングのポイントを、ちゃっかり指導してもらって
毎度のことながら、延々とお話に花を咲かせました。
naoコーチが、ちゃんと会社に行けたのかが、ちょっと心配・・・でしたが、
どうも、大丈夫だった模様です。
2007年02月02日
naoコーチ大磯オープン試合結果(代筆)
昨日行われたnaoコーチの試合、
大磯オープンダブルス準決勝の結果のご報告です。
結果を待っている方に、いち早くお伝えしたいということで
ご本人の希望により、一番弟子である私の知りうる範囲で
代筆をさせていただきます。
※私の知りうる情報のすべてを書きますので
ご質問等には、一切、お返事することができません。
詳しくは、明朝以降にアップされるであろう
ご本人の記事へのコメントでの確認をお願いします。
非常に、強い風という厳しい条件下での試合となりました。
海沿いとこともあり、とても素敵な環境なんですが、
特に冬は風が強い日があることが難点です。
(昨日、一昨日は、天候に恵まれたようです。)
本日は、第1シードとの対戦。
本来であれば、しっかりと打ち合いをしたいところでしたが、
この環境下では、思うように打てず、
決して調子は悪くなかったようですが、
ポイントはできたものの、ゲームには結びつかず・・・
結果、1-6/1-6での敗戦となりました。
試合では、いろいろな収穫もあったようですし、
当日も、しっかり練習・・・感服するばかりであります。
ちなみに、この記事を書くことになった背景は・・・
明日にでも記事にいたします。
取り急ぎ、試合結果だけ、ご報告いたします。
大磯オープンダブルス準決勝の結果のご報告です。
結果を待っている方に、いち早くお伝えしたいということで
ご本人の希望により、一番弟子である私の知りうる範囲で
代筆をさせていただきます。
※私の知りうる情報のすべてを書きますので
ご質問等には、一切、お返事することができません。
詳しくは、明朝以降にアップされるであろう
ご本人の記事へのコメントでの確認をお願いします。
非常に、強い風という厳しい条件下での試合となりました。
海沿いとこともあり、とても素敵な環境なんですが、
特に冬は風が強い日があることが難点です。
(昨日、一昨日は、天候に恵まれたようです。)
本日は、第1シードとの対戦。
本来であれば、しっかりと打ち合いをしたいところでしたが、
この環境下では、思うように打てず、
決して調子は悪くなかったようですが、
ポイントはできたものの、ゲームには結びつかず・・・
結果、1-6/1-6での敗戦となりました。
試合では、いろいろな収穫もあったようですし、
当日も、しっかり練習・・・感服するばかりであります。
ちなみに、この記事を書くことになった背景は・・・
明日にでも記事にいたします。
取り急ぎ、試合結果だけ、ご報告いたします。