2006年12月30日
これで本当に打ち納め
昨夜、オートテニスに行けば、年内もう1回打てることに気づいて
意気揚々と目覚めたものの、あえなく年末休みであることが判明。
もう気持ちは抑えきれず・・・
大きなラケットバッグを担ぎ、
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/pap_0006.jpg)
路面電車に乗って、
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/pap_0007.jpg)
昔住んでた家の近くの公園で壁打ちしてきました。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/pap_0005.jpg)
でも、ちょっと寂しい打ち納めでした。
これから、温泉で凍った心と体を癒してきます。
※期待してる方いないと思いますが、
東京に戻ったら、大きいサイズの写真に差し替えます。
意気揚々と目覚めたものの、あえなく年末休みであることが判明。
もう気持ちは抑えきれず・・・
大きなラケットバッグを担ぎ、
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/pap_0006.jpg)
路面電車に乗って、
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/pap_0007.jpg)
昔住んでた家の近くの公園で壁打ちしてきました。
![](http://kan.blog.tennis365.net/image/pap_0005.jpg)
でも、ちょっと寂しい打ち納めでした。
これから、温泉で凍った心と体を癒してきます。
※期待してる方いないと思いますが、
東京に戻ったら、大きいサイズの写真に差し替えます。
笑ってしまいました・・・すみません・・・
やはり壁打ちしたんですねぇぇぇ!!
ラケットバック担いで行ってよかったですね。
備えあれば・・・・♪
1人で壁打ちはちょっと淋しいけど、それでも打ててよかった♪
温泉で温まってくださいね。
相変わらず寂しがりやさんですね~(笑)
今日はお餅をつき~伊達巻きを作り~黒豆も煮ましたv
あと、栗きんとんも!
はい、あ~んして~☆たはっ☆
温泉でゆっくりしてきてくだいね~。
ラケット持っていかなかったらkanさんどうなってたかしら(笑)?
私もあと少しで終わり
近くの温泉直行よ…!
ゆっくりしてきてね☆
笑っていただけたのであれば、書いた意味ありしたね。
温泉気持ち良くて寂しい気分もスッキリ。
これから、お気に入りのカフェに行って乾いた体を潤すつもりです。
相変わらずって・・・いや、反論の余地ないですね。(笑)
今日も、あ~んで復活です☆
マリアさんは、もうお正月に向けてまっしぐらですね。
実は、まだ1枚も年賀状書いてないのが、とっても気になってます。(^_^;)
今日は同じようなコースを、私の方がほんの少し早く進んでいる感じでしょうか?
これから、お気に入りのカフェに移動して、naoさんの大好きなものを
アップしようと思ってます。乞うご期待。
ラケット担いで・・・壁打ちだけでもできてよかったですね~
近くに壁があったら僕もいっているかも。
温泉で体を休めてきてくださいね~
でも休みとはねェ・・・最後は壁打ちが打ち納めになっちゃいましたね。
確かに寂しい最後かも知れないけど、来年また頑張りましょうね!
1年間酷使した体ゆっくり休めてやって下さいねェ。
こんなキレイな壁打ち場所があるんですね(驚)
でも、やっぱり活きたボール打ちたかったですよね(><)
お返事コメントは、がっつり書きたくなってしまう性質なので・・・
携帯からの入力は、ちょっと無理でした。
お返事遅くなって、すみません。
壁さんが、かわいそうになるくらい、打ってきましたよ。(笑)
でも、生きたボールじゃないので、やっぱり、ちょっと違和感ありました。
サービスの練習には、いいかなあとは、思いまたけど・・・。
本年も、よろしくお願いします。
オートテニス・・・いいアイディアだと思ったんですけどね。
年末休みとは、詰めが甘かったです。(泣)
これから、本年の初テニスです。
今年も、よろしくお願いします。
携帯からの入力に疲弊して、お返事遅くなってしまいました。
すみません・・・。
広島在住時代は、ここより、断念したオートテニスの方に
よく行ってました。
結構、キレイで、ちゃんとした?壁打ちコートなんですけどね。
ご想像のとおり、活きたボールとは明らかに違うので、
ちょっとおかしな感じになりました。
でも。サービスだけは、ネット付近を狙うイメージを作る練習に
ちょうどいいかなあと思いました。
本年も、よろしくお願いします。