2008年01月24日
成果と課題(草トー反省記④)
延々と書き続けた年始草トーの話を書き続けましたが、
最後に、今回の試合で感じた自分の成長と課題に触れて
終わりにしようと思います。
【ここまでの記事】
練習で出来ることと試合で出来ること(草トー反省記①)
再現性を高める(草トー反省記②)
当たり前だけど大切なこと(草トー反省記③)
まず、成長を感じた部分としては、
明らかの相手が先に動くのが見えたことです。
これは、打点を下げたことで他のプレーヤーと間合いが違って、
想定しているより遅いタイミングで
ラケットが出て来るように見えるのだと思います。
もうひとつ・・・カウンターが打てるようになったということ。
追い込んだと思って油断した相手を何本か抜きました。
あるいはヨレヨレボールを想定した相手に高速ボールをぶつけました。
これも打点を下げた効果です。
何が嬉しいって、この2つ・・・大師匠&naoコーチのプレーを
初期に見た私が感じたことだったから。
あの打ち方に着々と近づいていることが嬉しい。
逆に、大幅な改良が必要だと思ったのはサービス。
とにかくセカンドサービスが極端に見劣りする。
これを克服しなければ、この先はないです。
上級者の試合を見ていて、
やはり高速回転系サービス(できればスピンサービス)が、
上のレベルを目指すためには絶対に必要だということを痛感しました。
しばらく、1人サービス練習が必要みたいです。
負けただけでは、絶対に終わらせない。
這い上がってみせます。
既に季節労働後、練習を積んで・・・ということで、
今回と同様ににシングルス・ダブルスの2試合、
3月に参戦することを決めました。
最後に、今回の試合で感じた自分の成長と課題に触れて
終わりにしようと思います。
【ここまでの記事】
練習で出来ることと試合で出来ること(草トー反省記①)
再現性を高める(草トー反省記②)
当たり前だけど大切なこと(草トー反省記③)
まず、成長を感じた部分としては、
明らかの相手が先に動くのが見えたことです。
これは、打点を下げたことで他のプレーヤーと間合いが違って、
想定しているより遅いタイミングで
ラケットが出て来るように見えるのだと思います。
もうひとつ・・・カウンターが打てるようになったということ。
追い込んだと思って油断した相手を何本か抜きました。
あるいはヨレヨレボールを想定した相手に高速ボールをぶつけました。
これも打点を下げた効果です。
何が嬉しいって、この2つ・・・大師匠&naoコーチのプレーを
初期に見た私が感じたことだったから。
あの打ち方に着々と近づいていることが嬉しい。
逆に、大幅な改良が必要だと思ったのはサービス。
とにかくセカンドサービスが極端に見劣りする。
これを克服しなければ、この先はないです。
上級者の試合を見ていて、
やはり高速回転系サービス(できればスピンサービス)が、
上のレベルを目指すためには絶対に必要だということを痛感しました。
しばらく、1人サービス練習が必要みたいです。
負けただけでは、絶対に終わらせない。
這い上がってみせます。
既に季節労働後、練習を積んで・・・ということで、
今回と同様ににシングルス・ダブルスの2試合、
3月に参戦することを決めました。