2008年01月10日
練習で出来ることと試合で出来ること(草トー反省記①)
今回の草トー参戦、冬の朝、寒いコートで
あれだけサービスの練習を繰り返したにもかかわらず、
ダブフォ連発したことに始まり、まったくいいところなく、
悔しくて悔しくて仕方ない思いです。
それでも、次につなげられないのはもっと悔しいので、
今回、試合で自分のチカラを最大限発揮するために
必要だと思ったことを書き残しておこうと思います。
そんなの当たり前と思われる方も多いかもしれませんが、
次に試合に出るときの自分に向けたメッセージなのでご容赦ください。
まず・・・
試合で出来ることは練習で出来ることのほんの一部であるという事実。
練習で調子が良くて打てました!なんてボールは
試合ではほとんで打つことができませんでした。
試合では、本当に体がガチガチに硬くなってしまいます。
そんなときでも打つことができるのは、
練習において相当程度、再現性が高いショットだけでした。
改良中の技術なんてものは、ほとんど使えないことを痛感しました。
まさに、今回のサービスは、この症状。
前日の練習で、回転系サービスのコツをちょっと掴んだかも?
なんて思ったまま試合に突入。
でも、いいボールのイメージが残っているだけ、
まったく身についていないから、どう打ったらいいのか再現不可、
わからなくて混乱して、さらに混乱する負のスパイラル。
試合前日ならば、上達するための練習をするのも良しとして、
自信を持って安定的に打てるサービスのレベルを探りつつ
そこで気をつけるべきポイントを整理しておく・・・
そんな作業も混ぜておく必要がありました。
(つづく)
あれだけサービスの練習を繰り返したにもかかわらず、
ダブフォ連発したことに始まり、まったくいいところなく、
悔しくて悔しくて仕方ない思いです。
それでも、次につなげられないのはもっと悔しいので、
今回、試合で自分のチカラを最大限発揮するために
必要だと思ったことを書き残しておこうと思います。
そんなの当たり前と思われる方も多いかもしれませんが、
次に試合に出るときの自分に向けたメッセージなのでご容赦ください。
まず・・・
試合で出来ることは練習で出来ることのほんの一部であるという事実。
練習で調子が良くて打てました!なんてボールは
試合ではほとんで打つことができませんでした。
試合では、本当に体がガチガチに硬くなってしまいます。
そんなときでも打つことができるのは、
練習において相当程度、再現性が高いショットだけでした。
改良中の技術なんてものは、ほとんど使えないことを痛感しました。
まさに、今回のサービスは、この症状。
前日の練習で、回転系サービスのコツをちょっと掴んだかも?
なんて思ったまま試合に突入。
でも、いいボールのイメージが残っているだけ、
まったく身についていないから、どう打ったらいいのか再現不可、
わからなくて混乱して、さらに混乱する負のスパイラル。
試合前日ならば、上達するための練習をするのも良しとして、
自信を持って安定的に打てるサービスのレベルを探りつつ
そこで気をつけるべきポイントを整理しておく・・・
そんな作業も混ぜておく必要がありました。
(つづく)
試合お疲れ様でした。こんな時もありますよ。ドンマイです。
自分も試合本番では練習の半分もできれば上出来ってメンタルで臨むようにしてますね。
あとは、調子の悪い場合にどうやってしのぐかってのを、とりあえず考えておくと、少し気持ち的には楽かもです。
しのいでいるうちに、kanさんのように途中から調子が復活してくる場合もありますし・・・。
特にシングルスでは気持ちを強くキープするのが重要ですね~。
そこが一番難しかったりしますが・・・・
そういう意味でいうと、レベルの近い相手との戦いが一番プレッシャーかかりますね(^_^;)
今回は試合の中でうまくいかなかったショットも、経験を重ねていくうちに、少しずつ使えるようになっていくと思います。
ぜひ、次回の試合につなげてがんばってくださいね!
世の中3連休だけど、仕事でしょうか?
>試合で出来ることは練習で出来ることのほんの一部であるという事実。
まさにその通り!!
kanさんも経験されたからわかったと思いますが、
試合ってなかなか平常心でできないものです。
だから、練習するんです。
練習で100%できるようになったとしても、
試合で100%できることってなかなかありません。
60~70%できれば、上出来だと思います。
そして、それがコンスタントに出せるようになったら、
練習レベルを上げていけばいいんですよ。
練習の要点は絞れてると思いますので、次に向けて頑張ってね♪
kanさんの記事や、↑お二方のコメント勉強になります。
強くなる為に練習しているのに、本番で力が出せなくて敗れるのは
悔しいもんね。
練習で出来る事を100%出せるって難しい事ですもんね。
でも一番に思ったのは・・・気持ちですね。
そう言う意味では、しんころさんが言う気持ちを強くキープって言う事
なんだって思いましたよ。
さてさて・・・僕が試合を終えた後・・・なんて書くのだろうか?
自分でも楽しみです。
追いつくのかどうか・・・ですが、少しずつ前進します。
>自分も試合本番では練習の半分もできれば上出来
>ってメンタルで臨むようにしてますね。
確かにそうなんですけどね・・・私は、欲張りなんです。(笑)
>あとは、調子の悪い場合にどうやってしのぐかってのを、
>とりあえず考えておくと、少し気持ち的には楽かもです。
そうなんです・・・この観点が完全に欠落していました。
最近は、戻れる場所を意識してるので、たぶん、次は大丈夫です。
>しのいでいるうちに、
>kanさんのように途中から調子が復活してくる場合もありますし・・・。
しのいでいる・・・なんていうほど、余裕のある状態ではなくて、
とにかく、迷いながらも必死にしがみついてる感じでした。(汗)
>特にシングルスでは気持ちを強くキープするのが重要ですね~。
>そこが一番難しかったりしますが・・・・
これも、わかってるんですが、私のセカンドサービスのレベルでは、
まだまだって感じです。
>そういう意味でいうと、
>レベルの近い相手との戦いが一番プレッシャーかかりますね(^_^;)
以前、勝ったことのある相手・・・というか、負けたことのない相手って
いやですよね。
負けると、自分が退歩しているような気分になるし・・・。
>ぜひ、次回の試合につなげてがんばってくださいね!
次回、3/1に同じ試合にリベンジです。
ですが、準備が間に合っていないような・・・。(汗)
でも、頑張ってきます。
再構築の時間が長いので、2つの記事のお返事を
行ったり来たりにしています。
>60~70%できれば、上出来だと思います。
その理解というか、割り切りというかが・・・なかなか難しいです。
とにかく、100%できないときに(ほとんど、できないんでしょうが)、
すぐに60~70%に戻せる準備をしておこうと思っています。
>練習の要点は絞れてると思いますので、次に向けて頑張ってね♪
結果は別にして、内容に納得できるテニスをしたいです。
>強くなる為に練習しているのに、
>本番で力が出せなくて敗れるのは悔しいもんね。
経験されるとわかると思いますが、この悔しさは想像以上です。
何のために練習してきたんだろう・・・絶望的な気持ちになりました。(泣)
>そう言う意味では、しんころさんが言う気持ちを
>強くキープって言う事なんだって思いましたよ。
シングルスとダブルスの試合って、まったく違うんです(私にとっては)。
シングルスが個人戦なのに対して(当たり前ですが・・・)
ダブルスは、たった2人だけど、やっぱり団体戦、
仲間がいることで気持ちは救われるんですよね。
>さてさて・・・僕が試合を終えた後・・・なんて書くのだろうか?
>自分でも楽しみです。
楽しみですね~。試合日程、決まったんでしょうか?