2007年12月30日
打ち納めはやっぱりこれでした・・・(今日のプレー07/12/28)
私の打ち納めは・・・結局、1人サービス練習になりました。
会社のお休みより1日早く年末休暇に突入。
普通にしてるとダラダラしちゃうということもあって、
いつもの仕事前の朝練と同じ8:00にコートに行きました。
今回のテーマは、先日の大師匠プライベートレッスンで
掴みかけた回転系サービスのイメージを再現すること。
フラット系は好調なのに、なかなか回転系は難しい。
そこで・・・3つのポイントに絞ってやってみました。
空を見よう
私がサービスを失敗する最大の原因は、
ボールを最後まで見ないこと
というか、ボールの行き先を追ってしまうことです。
変な感覚ですが、ボールを最後まで・・・というよりも
空をイメージした方がいいみたいです。
肘を早めに振り出す
次にに回転がかかりにくい原因が、腕全体とラケットが
一気に稼動してしまうこと(これは、ストロークも同じ)。
ということで、肘→手首→ラケットへのチカラの流れを作るために
いつもより肘を早め稼動させて、自動的に手首を遅らせる・・・
そんなことを試してみました。
両足を動かさない
回転系サービスが苦手な原因のもう1つが、
体の前にトスを上げて体重を前に移して・・・
というフラットサービスの打ち方から抜け出せないこと。
ということで、思い切って両足の位置を動かさないようにして
打ってみました。
こうすることで体が開かないようにする効果だけでなく、
トスを前に上げたら打てないので回転系サービスに適した位置に
トスを上げる意識ができました。
若干、回転系っぽい感じにはなりましたが・・・まだまだです。
少しずつ進化していくつもりです。
今回も3カゴ=約250球を打ち切って打ち納めとなりました。
会社のお休みより1日早く年末休暇に突入。
普通にしてるとダラダラしちゃうということもあって、
いつもの仕事前の朝練と同じ8:00にコートに行きました。
今回のテーマは、先日の大師匠プライベートレッスンで
掴みかけた回転系サービスのイメージを再現すること。
フラット系は好調なのに、なかなか回転系は難しい。
そこで・・・3つのポイントに絞ってやってみました。
空を見よう
私がサービスを失敗する最大の原因は、
ボールを最後まで見ないこと
というか、ボールの行き先を追ってしまうことです。
変な感覚ですが、ボールを最後まで・・・というよりも
空をイメージした方がいいみたいです。
肘を早めに振り出す
次にに回転がかかりにくい原因が、腕全体とラケットが
一気に稼動してしまうこと(これは、ストロークも同じ)。
ということで、肘→手首→ラケットへのチカラの流れを作るために
いつもより肘を早め稼動させて、自動的に手首を遅らせる・・・
そんなことを試してみました。
両足を動かさない
回転系サービスが苦手な原因のもう1つが、
体の前にトスを上げて体重を前に移して・・・
というフラットサービスの打ち方から抜け出せないこと。
ということで、思い切って両足の位置を動かさないようにして
打ってみました。
こうすることで体が開かないようにする効果だけでなく、
トスを前に上げたら打てないので回転系サービスに適した位置に
トスを上げる意識ができました。
若干、回転系っぽい感じにはなりましたが・・・まだまだです。
少しずつ進化していくつもりです。
今回も3カゴ=約250球を打ち切って打ち納めとなりました。