2007年12月05日
スピードよりコース?(今日のプレー07/12/1)
週末の大師匠一門忘年会前の練習の話です。
この日は、ちょっと参加者多くて生徒5人でのレッスンでした。
フォア・ストロークは、比較的安定してきた最近の調子を維持。
途中、崩れ始めたけど、いつもの注意点・・・
手首をやわらかく使うこと、打点を下げること、
この2つで速やかに復旧。
バック・ストロークは、相変わらず手出しでは乱調。
ほんと、原因わかんないです。
ネット前でバウンドするボールなんて、なかなか打てないですよね。
完全、初心者・・・いや、それ以下かも???
でも、なぜかラリーになると復活するんです。不思議です。
その後、ツーバック対並行陣の練習では、
ボレーヤーの足元に沈めるストロークが絶好調。
自分でも満足のコントロールでした。
さらに、その勢いで、ダブルスの試合形式の練習に。
結果・・・3敗でした。
ファーストサービス4連発で入ったのに、
1発目こそウィナーになったものの、
続く3発はリターンエース&ウィナー・・・。
速いサービスって合わせられると逆襲くらうんですよね。
スピードよりも確率とコースを考えたサービスを身に付けないと、
上級者には勝てないかも・・・。
この日は、ちょっと参加者多くて生徒5人でのレッスンでした。
フォア・ストロークは、比較的安定してきた最近の調子を維持。
途中、崩れ始めたけど、いつもの注意点・・・
手首をやわらかく使うこと、打点を下げること、
この2つで速やかに復旧。
バック・ストロークは、相変わらず手出しでは乱調。
ほんと、原因わかんないです。
ネット前でバウンドするボールなんて、なかなか打てないですよね。
完全、初心者・・・いや、それ以下かも???
でも、なぜかラリーになると復活するんです。不思議です。
その後、ツーバック対並行陣の練習では、
ボレーヤーの足元に沈めるストロークが絶好調。
自分でも満足のコントロールでした。
さらに、その勢いで、ダブルスの試合形式の練習に。
結果・・・3敗でした。
ファーストサービス4連発で入ったのに、
1発目こそウィナーになったものの、
続く3発はリターンエース&ウィナー・・・。
速いサービスって合わせられると逆襲くらうんですよね。
スピードよりも確率とコースを考えたサービスを身に付けないと、
上級者には勝てないかも・・・。