2007年11月07日
九州じゃんがら
久しぶりにラーメンねたを書きます。
季節労働中の後半、期せずして、ちょっと仕事が早く終わったので、
帰りがけに、この店に寄ってみました。
九州じゃんがらラーメンです。
この日も、いつもどおり数人の列ができていました。
表面には、しっかり脂の浮いたとんこつラーメンです。
見えにくいですが、煮たまごと明太子をトッピング。
さらにカピタン(あげニンニク)を注文。
これが、合うんですよね・・・。
最後に、完全にパクリですが、この店の沿革はこんな話・・・。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
慶應義塾大学法学部を卒業した下川高士は、子供好きで、大ファンだった青春ドラマの影響を受けて、1979年東京に学習塾のブルカン塾を開く。
開塾して1年、家計に苦しむ家庭とその状況に置かれた子供たちを見て、保護者の都合から授業料を払えないという事だけで通塾を断る事ができないと、金銭的に苦しい子供たちの授業料を免除する事にする。しかし採算度外視でボランティア化した結果、塾の運営基盤が揺らぐ事態となる。
こうした中で下川らは、塾をきちんと運営しながら自らの生活基盤を安定出きるような仕事は無いかと考え始める。そしていきついた答えがラーメン店の運営である。昼はラーメン作り、夜は塾の運営という体制で、真心を込めたラーメン作りをし、自分たちの頑張りを子供たちに見せることで生きる事というメッセージを伝える事ができるというものである。東京都で生まれたが熊本県で育っている下川を始め、スタッフのほとんどが九州の出身であることもあり、豚骨系ラーメンとなる。
1984年にじゃんがらを開業してからも味やサービスの向上を行い続け、各種メディアに取りあげられるようになり、なんでんかんでんと並んで豚骨ラーメンの普及に重要な役割を果たすこととなる。現在塾とは独立した経営を行っているが、スタッフには、同塾で講師をしていた店長やチーフ、同塾の卒業生から店員になる者も多い。
季節労働中の後半、期せずして、ちょっと仕事が早く終わったので、
帰りがけに、この店に寄ってみました。
九州じゃんがらラーメンです。
この日も、いつもどおり数人の列ができていました。
表面には、しっかり脂の浮いたとんこつラーメンです。
見えにくいですが、煮たまごと明太子をトッピング。
さらにカピタン(あげニンニク)を注文。
これが、合うんですよね・・・。
最後に、完全にパクリですが、この店の沿革はこんな話・・・。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
慶應義塾大学法学部を卒業した下川高士は、子供好きで、大ファンだった青春ドラマの影響を受けて、1979年東京に学習塾のブルカン塾を開く。
開塾して1年、家計に苦しむ家庭とその状況に置かれた子供たちを見て、保護者の都合から授業料を払えないという事だけで通塾を断る事ができないと、金銭的に苦しい子供たちの授業料を免除する事にする。しかし採算度外視でボランティア化した結果、塾の運営基盤が揺らぐ事態となる。
こうした中で下川らは、塾をきちんと運営しながら自らの生活基盤を安定出きるような仕事は無いかと考え始める。そしていきついた答えがラーメン店の運営である。昼はラーメン作り、夜は塾の運営という体制で、真心を込めたラーメン作りをし、自分たちの頑張りを子供たちに見せることで生きる事というメッセージを伝える事ができるというものである。東京都で生まれたが熊本県で育っている下川を始め、スタッフのほとんどが九州の出身であることもあり、豚骨系ラーメンとなる。
1984年にじゃんがらを開業してからも味やサービスの向上を行い続け、各種メディアに取りあげられるようになり、なんでんかんでんと並んで豚骨ラーメンの普及に重要な役割を果たすこととなる。現在塾とは独立した経営を行っているが、スタッフには、同塾で講師をしていた店長やチーフ、同塾の卒業生から店員になる者も多い。
じゃんがらは以前よく食べたねぇ。飲み会の帰りとか(笑)
私は「ぜんぶ入り」オキニでした♪
かなりの量だけど、勢いで制覇してました!
今は・・・多分ムリでしょう・・・・。
あと少しで定時です。
ちょこっとオサボリです。
あぁ~九州じゃんがらは食べた事ないですが
画像を見ると・・・一風堂が食べたくなって来たぁ~
週末辺り・・・行かないと・・・
↑ぜんぶ入り・・・僕もそれお願いで~す!
じゃんがら って、どういう意味でしょう?
福島のお菓子に じゃんがら というのがあるらしいです。
(それは、自安我楽 といいうことで・・・)
揚げニンニクのカピタンって長崎っぽい命名ですね。
私が食べる時は、大盛り白ごはんつけたいです。
夏場はかなりうどんにシフトしていたんですが、
寒くなってきて、またラーメンが恋しくなってきました。
・・・ってこないだの日曜に行ってきましたが(笑)
とんこつ、全部入り、食べ応えありそうですね。
>じゃんがらは以前よく食べたねぇ。飲み会の帰りとか(笑)
なんか、似合いますよ。
>私は「ぜんぶ入り」オキニでした♪
お酒飲んだ後の全部入り・・・間違いなく似合います。(笑)
>かなりの量だけど、勢いで制覇してました!
そうですよね、何事も勢いがあれば、何とかなりますよね。
>今は・・・多分ムリでしょう・・・・。
そんなこと、ないんじゃないですか?
でも、私も・・・確実に食べられなくなってる・・・。(汗)
>じゃんがら って、どういう意味でしょう?
考えたことなかったです。ほんと、どういう意味なんでしょう???
>福島のお菓子に じゃんがら というのがあるらしいです。
>(それは、自安我楽 といいうことで・・・)
また・・・いろいろ知ってますね。
でも、すごい漢字・・・。
>揚げニンニクのカピタンって長崎っぽい命名ですね。
なるほど・・・これまた新鮮。
長崎っぽい・・・私のセンスでは到達できません。(汗)
>私が食べる時は、大盛り白ごはんつけたいです。
おじやセットっていうのがメニューにあるんです。
つまり、スープにご飯を入れてしまえ!というメニューです。
食べすぎかなあ・・・と思って、替え玉に・・・それじゃ、同じですよね。(笑)
>夏場はかなりうどんにシフトしていたんですが、
確かに・・・そうでしたね。(笑)
>寒くなってきて、またラーメンが恋しくなってきました。
でも、やっぱりラーメンでしょ!
>・・・ってこないだの日曜に行ってきましたが(笑)
ああ・・・やっぱり行ってるんだ・・・。(笑)
>とんこつ、全部入り、食べ応えありそうですね。
私は全部入りじゃないですよ。
あくまで、我がコーチの話・・・。(笑)
>あと少しで定時です。
うちの会社・・・定時っていう感覚ないです。
女性の一部・・・くらいかな。うちがおかしいんでしょうけどね。
>ちょこっとオサボリです。
でも、オサボリの方は得意ですよ。(笑)
>あぁ~九州じゃんがらは食べた事ないですが
>画像を見ると・・・一風堂が食べたくなって来たぁ~
確かに・・・似てるかもしれませんね。
実は・・・本場、福岡の本店に行ったこと、あるんです。
>週末辺り・・・行かないと・・・
>↑ぜんぶ入り・・・僕もそれお願いで~す!
記事にしてくださいね~。ただし、私がお腹すいてない時間に・・・。(笑)