[
新着記事を読む
]
[
テニス365 ホーム
|
ショッピング
|
ニュース
|
ログイン
]
草トーで勝ちました(仮)
中学生のとき始めた軟式テニス・・・長期の断絶の後、29歳でテニススクールに入会。31歳で草トーに参加してテニス熱は急上昇。多忙な仕事をかいくぐり週3練習のテニスバカ。まぐれでもいいから優勝したいと思ってブログを始めた瞬間、06/08/26悲願達成。テニスのほか、子育て・旅行・グルメ・家づくりほか脱線しつつ仮タイトルにて継続中。
草トーで勝ちました(仮)
kan
プロフィール
最近の記事
・
生ウィンブルドン
06/22 16:55
・
サービス後の1球の重…
07/30 00:49
・
早いテイクバックとジ…
07/14 23:23
・
軽快なフットワークが…
06/27 23:21
・
にくたらしいほどの技…
06/19 15:40
・
試合レベルの集中力(…
06/10 00:14
・
適度に適当なテニス(…
06/04 00:13
・
屋上家庭菜園化計画
05/18 23:26
・
ストローク大乱調・・…
05/17 12:20
・
45°前向き・釣り竿…
05/07 00:14
<<
2007年 5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ
2013年06月(1)
2010年07月(2)
2010年06月(4)
2010年05月(6)
2010年04月(4)
2010年03月(6)
2010年02月(5)
2010年01月(5)
2009年12月(13)
2009年11月(11)
2009年10月(20)
2009年09月(13)
2009年08月(22)
2009年07月(19)
2009年06月(25)
2009年05月(26)
2009年04月(12)
2009年03月(18)
2009年02月(17)
2009年01月(24)
2008年12月(31)
2008年11月(22)
2008年10月(22)
2008年09月(23)
2008年08月(27)
2008年07月(33)
2008年06月(20)
2008年05月(31)
2008年04月(24)
2008年03月(17)
2008年02月(30)
2008年01月(29)
2007年12月(28)
2007年11月(33)
2007年10月(35)
2007年09月(43)
2007年08月(35)
2007年07月(37)
2007年06月(53)
2007年05月(65)
2007年04月(56)
2007年03月(58)
2007年02月(44)
2007年01月(45)
2006年12月(45)
2006年11月(42)
2006年10月(38)
2006年09月(73)
2006年08月(77)
カテゴリ別アーカイブ
屋上家庭菜園(1)
鎌倉を歩く(18)
走ること(3)
深川水かけ祭(12)
息子のテニス(8)
家を建てる(48)
ブログ生活(15)
本を読もう(7)
ブロガーさん(39)
プロのテニス(24)
食べること(164)
ダメ会社員(101)
癒しの温泉(77)
アマンリゾート~’06(13)
アマンプロ'06(49)
テニス書籍(3)
親バカ奮闘記(177)
今日のプレー(412)
上達への苦悩(44)
愛すべきテニスグッズ(36)
テニスの思い出(10)
草トー必勝法(11)
日記(96)
最近のコメント
・
スイスの百年の機械的…
スーパーコピーパネライ時計 10/15 15:08
・
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:16
・
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:15
・
cheap swto…
cheap swtor credits 07/02 16:18
・
Large publ…
rayban outlet sale 06/29 17:13
・
I'm in a b…
Gabriel 04/19 21:08
・
History <a…
Payton 04/17 21:58
・
I can't st…
Aaron 04/06 00:31
・
I've just …
Jacob 04/03 12:24
・
I was born…
Ava 04/01 14:32
最近のトラックバック
・
アマンプロへ その4
09/11 19:24
・
アマンプロへ その4
09/09 22:39
・
アマンプロへ その4
09/09 22:14
・
アマンプロへ その4
09/09 16:00
・
アマンプロへ その4
09/09 15:55
・
アマンプロへ その4
09/06 00:22
・
アマンプロ その4
09/06 00:09
・
熱海ふふ
07/02 14:26
・
熱海ふふ
07/02 14:24
・
足がいますぐ速くなる…
05/27 16:20
<< 前の記事へ
次の記事へ >>
2007年05月07日
さあ、これから○○○
ビジネス出張とはいえ、やっぱり、いつも一緒なんです。
これからテニス行ってきます。
ある体育会系テニス部出身の先輩が相手です。
真剣勝負です。ちなみに10年前に、ボコボコにやられてます。
ダメ会社員
| 投稿者 kan 20:39 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは。
その鞄から出ている赤い布は・・・え~っ、持って行くんですか?
頑張って、10年前のリベンジですね。Fight!
投稿者 鷹
2007/05/07 20:55
ま~っ!!!やっぱり・・・・・。
まさかと思ってましたが・・・・やっぱりkanさんだね(笑)
張り切りすぎて、マメつくらないようにね・・・・
投稿者 nao
2007/05/07 22:05
リベンジかぁ~
沖縄まで・・・ご苦労様です(笑)
kanさんが10年前とどう変わったか・・・記事楽しみですよ。
投稿者 ディープ
2007/05/07 23:00
こんばんは~☆
羽田~石垣島までの記事みました!!
プラダのバッグに、k six one!
海の色奇麗ですね~!
また写真UPしてください~!
投稿者 ぴっぴ
2007/05/07 23:49
このカバンにラケット!!
かっこいい!!
かっこよすぎる!!!
このギャップがいいですね^^
投稿者
川田コーチ
2007/05/08 01:30
鷹さん、こんばんは。
>その鞄から出ている赤い布は・・・え~っ、持って行くんですか?
はい・・・持って行ってしまいました・・・。
>頑張って、10年前のリベンジですね。Fight!
後日書きますが、結果は別にして・・・
ちょっと面白い展開になってきました。
投稿者 kan
2007/05/09 00:34
nao さん、こんばんは。
>まさかと思ってましたが・・・・やっぱりkanさんだね(笑)
はい・・・その「まさか」です。(汗)
>張り切りすぎて、マメつくらないようにね・・・・
既にマメできてますし・・・つぶれたし・・・その上にマメできそうだし・・・。
お恥ずかしい限りです。
投稿者 kan
2007/05/09 00:36
ディープさん、こんばんは。
>リベンジかぁ~
後日、結果は書きますが、得たものは大きかったです。
>kanさんが10年前とどう変わったか・・・記事楽しみですよ。
やはり、進化はしていたようですよ。
投稿者 kan
2007/05/09 00:39
ぴっぴさん、こんばんは。
>プラダのバッグに、k six one!
・・・やっぱり、手元にラケットがないと、不安になるんですよね~。(笑)
>海の色奇麗ですね~!
浅いから・・・ということもあるんでしょうが、独特のきれいな色でした。
>また写真UPしてください~!
行く先々で、写真を撮ってはモブログでアップの2日間でした。
投稿者 kan
2007/05/09 00:53
川田コーチ、こんばんは。
>このカバンにラケット!!
適当なバッグがなかっただけなんですが・・・。(汗)
>このギャップがいいですね^^
本当は、周囲に気づかれないように・・・
バッグの中に完全収納したかったんです。(笑)
投稿者 kan
2007/05/09 00:56
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。
テニスのポータルサイト
クロス張替え
ストレッチ
ヘッドスパ
ホットヨガ
リラクゼーション複合施設
その鞄から出ている赤い布は・・・え~っ、持って行くんですか?
頑張って、10年前のリベンジですね。Fight!
まさかと思ってましたが・・・・やっぱりkanさんだね(笑)
張り切りすぎて、マメつくらないようにね・・・・
沖縄まで・・・ご苦労様です(笑)
kanさんが10年前とどう変わったか・・・記事楽しみですよ。
羽田~石垣島までの記事みました!!
プラダのバッグに、k six one!
海の色奇麗ですね~!
また写真UPしてください~!
かっこいい!!
かっこよすぎる!!!
このギャップがいいですね^^
>その鞄から出ている赤い布は・・・え~っ、持って行くんですか?
はい・・・持って行ってしまいました・・・。
>頑張って、10年前のリベンジですね。Fight!
後日書きますが、結果は別にして・・・
ちょっと面白い展開になってきました。
>まさかと思ってましたが・・・・やっぱりkanさんだね(笑)
はい・・・その「まさか」です。(汗)
>張り切りすぎて、マメつくらないようにね・・・・
既にマメできてますし・・・つぶれたし・・・その上にマメできそうだし・・・。
お恥ずかしい限りです。
>リベンジかぁ~
後日、結果は書きますが、得たものは大きかったです。
>kanさんが10年前とどう変わったか・・・記事楽しみですよ。
やはり、進化はしていたようですよ。
>プラダのバッグに、k six one!
・・・やっぱり、手元にラケットがないと、不安になるんですよね~。(笑)
>海の色奇麗ですね~!
浅いから・・・ということもあるんでしょうが、独特のきれいな色でした。
>また写真UPしてください~!
行く先々で、写真を撮ってはモブログでアップの2日間でした。
>このカバンにラケット!!
適当なバッグがなかっただけなんですが・・・。(汗)
>このギャップがいいですね^^
本当は、周囲に気づかれないように・・・
バッグの中に完全収納したかったんです。(笑)