2009年03月01日
突然調子を崩したときに考えること(今日のプレー09/2/28)
最近、比較的長い期間にわたって好調を維持してきたけど
ついに失速しました。
昨日の大師匠レッスンはボロボロでした。
フォアは、手首に力感が残ってしまってラケットが抜けず、
バックは、それ以前に、どうやって打ってたかな?みたいな
あまりにも惨憺たる状況。
そのきっかけは単純。
インフルエンザではないものの高熱に襲われ、
2日ほど寝込んでいて、体力落ちるし、
久しぶりに1週間ぶりのテニスになるし、とにかく悪条件ばかり。
途中、あれこれ考えながら復旧を図りました。
ボールとの距離感に集中し、いい打点に入ること、
これでもダメだったので、それ以前の問題ということで
足を動かすように意識してみる。
やっぱり、ダメだったので、さらに掘り下げて
ボールを見ることに集中してみる・・・でも、ダメ。
結局、最後までモヤモヤのまま。
今年に入ってから、ランニングを開始し、
大崩れしなくなったのも、ちょうどその頃から。
やっぱり、フィジカルの影響かも?と思いつつ、
一方で、調子がいいときに、強打を求めすぎてやりすぎる、
いつものパターンにはまってるような気もします。
こんな風に、突然、調子を崩した時に、
さっと調子を戻せるといいんだけど・・・。
次回は、直近の練習日記を読んでから練習に臨むつもりです。
ちゃんと戻れるかな・・・ちょっと心配です。
ついに失速しました。
昨日の大師匠レッスンはボロボロでした。
フォアは、手首に力感が残ってしまってラケットが抜けず、
バックは、それ以前に、どうやって打ってたかな?みたいな
あまりにも惨憺たる状況。
そのきっかけは単純。
インフルエンザではないものの高熱に襲われ、
2日ほど寝込んでいて、体力落ちるし、
久しぶりに1週間ぶりのテニスになるし、とにかく悪条件ばかり。
途中、あれこれ考えながら復旧を図りました。
ボールとの距離感に集中し、いい打点に入ること、
これでもダメだったので、それ以前の問題ということで
足を動かすように意識してみる。
やっぱり、ダメだったので、さらに掘り下げて
ボールを見ることに集中してみる・・・でも、ダメ。
結局、最後までモヤモヤのまま。
今年に入ってから、ランニングを開始し、
大崩れしなくなったのも、ちょうどその頃から。
やっぱり、フィジカルの影響かも?と思いつつ、
一方で、調子がいいときに、強打を求めすぎてやりすぎる、
いつものパターンにはまってるような気もします。
こんな風に、突然、調子を崩した時に、
さっと調子を戻せるといいんだけど・・・。
次回は、直近の練習日記を読んでから練習に臨むつもりです。
ちゃんと戻れるかな・・・ちょっと心配です。