2009年03月08日
絶好調なテニスの残骸(今日のプレー09/3/7)
仕事が忙しかったり、雨に邪魔されたりで、
先週も週1テニスになってしまいました。
しかも、高熱から立ち直ったものの、何となく体が重く、
疲労が蓄積している感じがします。
そんな状況のなか、昨日は大師匠レッスンでした。
生徒3人と、たくさん練習できる人数。
張り切って練習に臨みましたが、最後までしっくり来ないまま。
ボールとの距離感、打点、体を回さない・・・
そういう基本的なポイントに絞ってシンプルに打つように、
また、とにかく強打を避けるように意識したものの、
どうしても、力感が残ってしまう。
また、おそらく体に残った疲労で、足が動かない、
集中力がないなど、基本的な部分も影響していたような・・・。
大師匠からは、とにかくターンして横向きを作るように
アドバイスをもらったけど、やはり復旧には至らず。
練習終了後に、大師匠に相談。
そこでの結論・・・決してフォームがおかしいわけではなく、
原因は調子がいいときの感触が残ってしまっていること。
つまり、フィジカルが落ちているにもかかわらず、
以前の絶好調の状態のイメージが残っていて、
そうならない部分を、別の方法で埋めようとしているのでは?
そんな推定。
今は、とにかく休んで、回復に合わせてランニングを再開し、
徐々に調子を戻していくしかないのかもしれません。
先週も週1テニスになってしまいました。
しかも、高熱から立ち直ったものの、何となく体が重く、
疲労が蓄積している感じがします。
そんな状況のなか、昨日は大師匠レッスンでした。
生徒3人と、たくさん練習できる人数。
張り切って練習に臨みましたが、最後までしっくり来ないまま。
ボールとの距離感、打点、体を回さない・・・
そういう基本的なポイントに絞ってシンプルに打つように、
また、とにかく強打を避けるように意識したものの、
どうしても、力感が残ってしまう。
また、おそらく体に残った疲労で、足が動かない、
集中力がないなど、基本的な部分も影響していたような・・・。
大師匠からは、とにかくターンして横向きを作るように
アドバイスをもらったけど、やはり復旧には至らず。
練習終了後に、大師匠に相談。
そこでの結論・・・決してフォームがおかしいわけではなく、
原因は調子がいいときの感触が残ってしまっていること。
つまり、フィジカルが落ちているにもかかわらず、
以前の絶好調の状態のイメージが残っていて、
そうならない部分を、別の方法で埋めようとしているのでは?
そんな推定。
今は、とにかく休んで、回復に合わせてランニングを再開し、
徐々に調子を戻していくしかないのかもしれません。