2007年03月08日
あの雨の顛末(今日のプレー07/3/5)
既に書きましたが、
月曜日のnaoコーチプライベートレッスンは雨天中止になって、
その後の話。
週末に大師匠からアドバイスを受けたポイントを試したくて、
結局、打ちたい気持ちは抑えきれず、
スクールを振り替えて、練習してきました。
行きの時点では、ひどい どしゃぶり。
傘なんかさしたって、何の意味もありません。
駐車場から、スクールの建物内までの移動だけで、
もう びしょびしょ。
でも、これなら、キャンセルが続出して、
きっと人数少ないはず・・・と期待したんですが、
いますね~、テニス馬鹿好き。
結局、生徒5人でのレッスンになりました。
ボレー・ストロークを交えたラリー練習とゲーム形式が中心で、
たっぷり打てました。
コーチとのロングラリーだと、
受けるボールのスピード・プレイスメントが安定しているので、
自分のタイミングで打てることも多いのですが、
他の生徒さんとの打ち合いになると、
短いボールや速いボール、癖のあるボールなどが混ざるので、
思ったように打てません。
要は、まだ、いろいろなボールに対応する技術がないということです。
大師匠からのアドバイスは、しっかり試したつもりですが、
今度は、特に高速のボールに対して、
力負けしないようにという(潜在)意識から
押しに行ってしまったり、頭を残せず体が回ったりして
フレームショットを量産してしまいました。
修正すべきポイントが、(おそらく)理解できてるだけ
進歩しているのかなあ・・・と、ちょっと自分を慰めました。
練習後、外へ出たら・・・雨が上がっていた・・・。
この衝撃は、しばらく忘れられない・・・。
月曜日のnaoコーチプライベートレッスンは雨天中止になって、
その後の話。
週末に大師匠からアドバイスを受けたポイントを試したくて、
結局、打ちたい気持ちは抑えきれず、
スクールを振り替えて、練習してきました。
行きの時点では、ひどい どしゃぶり。
傘なんかさしたって、何の意味もありません。
駐車場から、スクールの建物内までの移動だけで、
もう びしょびしょ。
でも、これなら、キャンセルが続出して、
きっと人数少ないはず・・・と期待したんですが、
いますね~、テニス馬鹿好き。
結局、生徒5人でのレッスンになりました。
ボレー・ストロークを交えたラリー練習とゲーム形式が中心で、
たっぷり打てました。
コーチとのロングラリーだと、
受けるボールのスピード・プレイスメントが安定しているので、
自分のタイミングで打てることも多いのですが、
他の生徒さんとの打ち合いになると、
短いボールや速いボール、癖のあるボールなどが混ざるので、
思ったように打てません。
要は、まだ、いろいろなボールに対応する技術がないということです。
大師匠からのアドバイスは、しっかり試したつもりですが、
今度は、特に高速のボールに対して、
力負けしないようにという(潜在)意識から
押しに行ってしまったり、頭を残せず体が回ったりして
フレームショットを量産してしまいました。
修正すべきポイントが、(おそらく)理解できてるだけ
進歩しているのかなあ・・・と、ちょっと自分を慰めました。
練習後、外へ出たら・・・雨が上がっていた・・・。
この衝撃は、しばらく忘れられない・・・。
僕は本日から合併クラスでのお稽古でした。
内容は・・・もうダウン寸前なんで明日に書こうと思いますが、
>短いボールや速いボール、癖のあるボールなどが混ざるので
これは今日ホント思いましたね。
変にスピンするおっちゃんのボールがねェ~打ちにくかったです。
まだまだいっぱいボールを打たないと・・・
同じペースで打ってくる相手だと
こちらもリズムよくいい感じで打てますよね。
逆に試合では、緩急や前後への揺さぶりが、重要になってくると・・・
まあ、速い球、短い球、バウンドしない球、止まる球、
全てのショットを同じように
いいショットで打つのはなかなか大変だと思いますよ~。
ショットに再現性を持たせるためには、
足動かして打点にしっかり入るのと、
下半身(&軸)の安定が大事ですね。
>ショットに再現性を持たせるためには、
>足動かして打点にしっかり入るのと、
>下半身(&軸)の安定が大事ですね。
ふむふむ・・・・
しかし、その打点に入ること自体が難しいです。
夕べのサークルでは、フォアの打点が体に近くなりすぎましたが、最後まで修正できなかったもの・・・。
今日はご出張ですね~今頃向かってる頃でしょうか??
あの月曜日の練習はどうだったなぁ~と気になってました。
この記事からいくと、結構ボールは打てたのではないかなぁと思います。
確かに、まだ不安定な要素はあるけど、コーチとのラリーではできていたのですからOKとしましょう。
しんころさんも書いてますが↑すべてのショットを完璧にするのは難しいです。私だってムリだもん。
ある程度の妥協もありだよ~の気持ちでやってみてください。
>修正すべきポイントが、(おそらく)理解できてるだけ
進歩しているのかなあ・・・と、ちょっと自分を慰めました。
これでOKですよ~♪自分のペースで練習しましょ。
ではお仕事しっかりね☆
この衝撃を忘れさせてくれる、
さらなる衝撃があるといいな・・・・・
マリアはそう思いますv
みんなちがうボールだからね~、
僕だけでもいろいろ打つし、それに対応するのも
たいへんだと思います、速いボールにはまずあわせる?かな。
最近、さわやか朝型のkanです。(笑)
>僕は本日から合併クラスでのお稽古でした。
でも、レベル高い人とやるのも楽しいですよね。
昨日の有明の会も、そんな感じでした。
>変にスピンするおっちゃんのボールがねェ~打ちにくかったです。
私のボールもそうかもしれません・・・。
よ~く練習しておいてくださいね~。(笑)
>同じペースで打ってくる相手だと
>こちらもリズムよくいい感じで打てますよね。
そうなんですよね。速いボールでも打ちやすい相手っていますよね。
スピードよりも、タイミングが取りにくい相手の方が嫌ですね。
>逆に試合では、緩急や前後への揺さぶりが、重要になってくると・・・
さすが、いやらし系・・・。(笑)
特にシングルスだと、コートも広くてバリエーションも多いから、
こういうことを考えながらテニスするのは楽しいです。
>ショットに再現性を持たせるためには、
>足動かして打点にしっかり入るのと、
>下半身(&軸)の安定が大事ですね。
↑で小鹿ちゃんも書いてますが、打点に入るのが難しいんですよね。
特に、打ち方を変えたことにより、打点も大きく変わったので、
以前のボールへの入り方だとずれてしまって・・・
しかも、考えることは多くて・・・アワワワワって感じです。(笑)
>しかし、その打点に入ること自体が難しいです。
そうそう、私も同じです。
しかも、↑に書いたとおり、打点を大きく修正中なので、
以前の癖が抜けないまま・・・悪戦苦闘中です。
>確かに、まだ不安定な要素はあるけど、
>コーチとのラリーではできていたのですからOKとしましょう。
やっぱり、それなりに打ってみた後でのロングラリーだけですね、
なんとなく、それらしいうち方が出来るのは・・・。
速いボールだと、いろいろ考えることが多すぎて、
打つまでに間に合っていない感じです。
少しずつ慣れて、少しずつ考えずに出来ることが増えて、
そしたら、いろいろな対応ができるのかもしれませんが・・・。
今夜も大師匠レッスン・・・楽しみです。
>この衝撃を忘れさせてくれる、
>さらなる衝撃があるといいな・・・・・
ありましたね・・・有明・・・。
昨日は、おつかれさまでした。
>僕だけでもいろいろ打つし、それに対応するのも
>たいへんだと思います、
あの強打の構えから、ふっと抜くショットとか痺れますよね。
あと、サウスポースライスサーブ、あれは相当エグイ。
>速いボールにはまずあわせる?かな。
さくさんは、こういうのホント上手いですよね・・・。
私は、打ちに行って・・・撃沈・・・。(泣)