2009年03月22日
東京マラソンに寄せて~長距離走嫌悪の理由を考える
最近、走ることが好きになってしまった話を書きました。
今日もぼけーっと東京マラソンをテレビで見ていました。
以前から、苦手種目だと思ってたし、
苦しいから嫌いだと思っていた長距離走。
なぜ、急に心変わりしたのかを後輩と話していて気づきました。
原因は、学校の体育での長距離走。
とにかく、競争させてタイムを競うやり方。
苦しいことを乗り越えさせる、そんな目的が見えます。
走り始めて楽しいなと思ったのは、苦しくない走り方。
走っている最中も、走り終わって時点でも、
息が乱れるようなペースでは走っていません。
音楽を聴きながら、ゆっくりしたペースで、
公園の景色を楽しみながら、長い距離をゆっくり走る。
まったく、コンセプトが違います。
やはり、苦しいことって、なかなか続かないもの。
自分のペースを超えることなく走るようにしています。
学校でも、こんな走り方を教わっていたらどうなってただろう・・・
この楽しさを知らない人はもったいないなあと思います。
どうしても、速筋が偏って発達してしまうテニスという競技。
遅筋もバランスよく鍛えないといけないかも・・・
そんな将来の不安もあり、これからも楽しく走っていくつもりです。
来年は、東京マラソン、応募してみようかなあ。
42.195kmは走ることに飽きちゃいそうなので10kmで。
今日もぼけーっと東京マラソンをテレビで見ていました。
以前から、苦手種目だと思ってたし、
苦しいから嫌いだと思っていた長距離走。
なぜ、急に心変わりしたのかを後輩と話していて気づきました。
原因は、学校の体育での長距離走。
とにかく、競争させてタイムを競うやり方。
苦しいことを乗り越えさせる、そんな目的が見えます。
走り始めて楽しいなと思ったのは、苦しくない走り方。
走っている最中も、走り終わって時点でも、
息が乱れるようなペースでは走っていません。
音楽を聴きながら、ゆっくりしたペースで、
公園の景色を楽しみながら、長い距離をゆっくり走る。
まったく、コンセプトが違います。
やはり、苦しいことって、なかなか続かないもの。
自分のペースを超えることなく走るようにしています。
学校でも、こんな走り方を教わっていたらどうなってただろう・・・
この楽しさを知らない人はもったいないなあと思います。
どうしても、速筋が偏って発達してしまうテニスという競技。
遅筋もバランスよく鍛えないといけないかも・・・
そんな将来の不安もあり、これからも楽しく走っていくつもりです。
来年は、東京マラソン、応募してみようかなあ。
42.195kmは走ることに飽きちゃいそうなので10kmで。
コメント
この記事へのコメントはありません。