2007年09月03日
ゲームを支配する浮遊感(今日のプレー07/9/2)
長い記事になってしまいましたが、
ここまで来たら、もう開き直って書きたいように書いちゃいます。
2位リーグ 第1試合
この試合の相手、さらに格上の相手でした。
強烈なファーストサービスで確率も高いし、
ストローク(フォア)もしっかり安定した強打。
2~3ポイントやっただけで考えたのは0-6で負けちゃうかも
そんなことでした。
いいところなく、あっという間に0-3に。
3試合連続で最初3ゲームを失うゲーム展開。
かなり、スロースターターです。
この時点で、実力的に負けは覚悟していましたが、
それでも1ゲームも取れないのイヤ。
特に自分に主導権のあるサービスゲームくらいは・・・
と、インターバルで気持ちを立て直す。
同時に、守りに入ってもポイント取れないので、
チャンスがあれば早めに攻撃をしかけることにする。
次の2ゲーム。この日で最高の出来でした。
ファーストサービスもしっかり入ったし(リターン返ってきたけど)、
そこから生じたチャンスボールを叩く・・・そんな理想的な展開。
しっかり振り切った力感のないストローク、
ネットの高いところを通過しつつも速いボール、
ベースライン付近で一気に落下して着地後に伸びる・・・
そんな理想的な弾道でした。
普通のラリーの展開から、
普通に放ったクロスへのフォアが、そのままエースになる、
フォアハンドのストロークで完全にゲームを支配している感覚、
こんなことがしたかったんだ・・・そう実感できました。
その後、相手の短くなったボールを叩いてミス・・・
これを連発してペースを崩した私に対して、
安定したプレーを取り戻した相手はストロークでの攻撃に転じ、
必死に拾って防戦したものの2-5に。
実力的に負けは覚悟したけれど、もう1度立て直して、
なんとかサービスキープはしたい・・・そう思って、
ファーストを少しスライス気味に調整し、
1本でエースという戦術から展開でポイントを狙う。
なんとかサービスキープするも、
次のゲームをブレークできずに3-6で敗戦。
常に高い集中力でサービスを打ち続けること、
チャンスボールはしっかり叩かないと流れが変わってしまうこと、
などなど、勉強になったことはたくさんあるんですが、
最も印象に残ったこと、
それは、あのゲームを支配している浮遊感でした。
自分にもあんなことができるんだ
そして、明らかに格上の相手と互角に戦えるんだ
敗戦してしまったけど、大きな意味のあるゲームでした。
次の記事で最後の試合内容を書いて完結します。
【ここまでの経緯】
久々の草トー
最終調整完了?(今日のプレー07/9/1)
試合結果のご報告・・・の前に
見た目で判断?(今日のプレー07/9/2)
バックハンドの対応力(今日のプレー07/9/2)
ここまで来たら、もう開き直って書きたいように書いちゃいます。
2位リーグ 第1試合
この試合の相手、さらに格上の相手でした。
強烈なファーストサービスで確率も高いし、
ストローク(フォア)もしっかり安定した強打。
2~3ポイントやっただけで考えたのは0-6で負けちゃうかも
そんなことでした。
いいところなく、あっという間に0-3に。
3試合連続で最初3ゲームを失うゲーム展開。
かなり、スロースターターです。
この時点で、実力的に負けは覚悟していましたが、
それでも1ゲームも取れないのイヤ。
特に自分に主導権のあるサービスゲームくらいは・・・
と、インターバルで気持ちを立て直す。
同時に、守りに入ってもポイント取れないので、
チャンスがあれば早めに攻撃をしかけることにする。
次の2ゲーム。この日で最高の出来でした。
ファーストサービスもしっかり入ったし(リターン返ってきたけど)、
そこから生じたチャンスボールを叩く・・・そんな理想的な展開。
しっかり振り切った力感のないストローク、
ネットの高いところを通過しつつも速いボール、
ベースライン付近で一気に落下して着地後に伸びる・・・
そんな理想的な弾道でした。
普通のラリーの展開から、
普通に放ったクロスへのフォアが、そのままエースになる、
フォアハンドのストロークで完全にゲームを支配している感覚、
こんなことがしたかったんだ・・・そう実感できました。
その後、相手の短くなったボールを叩いてミス・・・
これを連発してペースを崩した私に対して、
安定したプレーを取り戻した相手はストロークでの攻撃に転じ、
必死に拾って防戦したものの2-5に。
実力的に負けは覚悟したけれど、もう1度立て直して、
なんとかサービスキープはしたい・・・そう思って、
ファーストを少しスライス気味に調整し、
1本でエースという戦術から展開でポイントを狙う。
なんとかサービスキープするも、
次のゲームをブレークできずに3-6で敗戦。
常に高い集中力でサービスを打ち続けること、
チャンスボールはしっかり叩かないと流れが変わってしまうこと、
などなど、勉強になったことはたくさんあるんですが、
最も印象に残ったこと、
それは、あのゲームを支配している浮遊感でした。
自分にもあんなことができるんだ
そして、明らかに格上の相手と互角に戦えるんだ
敗戦してしまったけど、大きな意味のあるゲームでした。
次の記事で最後の試合内容を書いて完結します。
【ここまでの経緯】
久々の草トー
最終調整完了?(今日のプレー07/9/1)
試合結果のご報告・・・の前に
見た目で判断?(今日のプレー07/9/2)
バックハンドの対応力(今日のプレー07/9/2)
練習してきたことの手応えを、試合の中で掴むことができたことだけでも、
今回試合に出た価値は十分にあったんじゃないでしょうか。
克服する課題が明確になったこと以上に、やればできる、って自信を得ることができたのは大きいと思います。
次の試合もまた頑張って下さいね!
試合の経過を順に読んでいきました。
たくさんのお土産をもらったって感じでしょうか。
得たもの たくさんありそうですね!
>自分にもあんなことができるんだ
そして、明らかに格上の相手と互角に戦えるんだ
敗戦してしまったけど、大きな意味のあるゲームでした。
これは 凄い! 意味のあるゲーム・・・私も目指そう~っと!
結果は残念でしたが、内容的には満足出来たのではないでしょうか?
負けて満足と言うとおかしいけどね。
これをきっかけに月末の試合は是非いい結果出して下さいね。
タラ・レバを言うのもあれですが・・・0-3最初にサーブキープ出来れば
違った展開だったんでしょうね。
やはり・・・先行逃げ切りが理想なのかな?
この草トー記録に、たくさんコメントを書いてくださって、
ありがとうございます。
>克服する課題が明確になったこと以上に、
>やればできる、って自信を得ることができたのは大きいと思います。
課題を見つけるというのは、これまでも経験してきたことですが、
次のステップで目指したいテニスを試合のコート上で表現できたのは、
さらに大きな収穫でした。自分でも、ちょっと驚きました。
>次の試合もまた頑張って下さいね!
次回は、今回より1つ下のレベル・・・
(て言っても、前回は、2位トーナメント準優勝どまり・・・)
なので、もうちょっと、勝ち星を拾ってきたいです。
>試合の経過を順に読んでいきました。
冗長な文章を・・・読んでいただいて恐縮です。(汗)
自分の記録のために、少し、詳細まで書かせてもらっちゃいました。
>得たもの たくさんありそうですね!
課題と自信、しっかり、つかんできましたよ。
>これは 凄い! 意味のあるゲーム・・・私も目指そう~っと!
いや~、ほんと気持ちよかったです。自分が自分じゃないみたいでした。
あっという間に終わってしまったんだけど・・・いつか再現します。(笑)
>結果は残念でしたが、内容的には満足出来たのではないでしょうか?
自分より上手いプレーヤーがたくさんいる・・・という現実は、
しっかり理解していますから、格上の相手に負けること自体は
仕方ないと思っています。
なので、やっぱり、内容なんですよね。
でも、勝てると思った相手に負けるのは嫌なものですが・・・。(笑)
>これをきっかけに月末の試合は是非いい結果出して下さいね。
月末の試合は。出場者も多く、さらにレベルのバラツキは大きいので、
結果という面で考えれば、ドロー運と取りこぼしのない試合運びが
重要になってきます。
>タラ・レバを言うのもあれですが・・・0-3最初にサーブキープ出来れば
>違った展開だったんでしょうね。
そうなんです・・・ここまで3試合とも、いきなりブレークされて・・・。
やっぱり、サービスって大事です。
>やはり・・・先行逃げ切りが理想なのかな?
その方が、肉体的にも精神的にも楽なんでしょうが、
私は、追い上げるほうが得意みたいです。
単にスロースターターと言うのかもしれませんが・・・。(笑)
>それは、あのゲームを支配している浮遊感でした。
自分にもあんなことができるんだ
kanさんがこう思ったってことは、今のテニスのレベルはこのレベルまできてるということだと思います。
確かに、試合は1年ぶりかも知れませんが、
ショットの内容からいうと、もう少し上のレベルでも出来るのではないかと私は思いました。
試合は経験をつんでいけば慣れてきますので、自分に自信を持ってくださいね。
>kanさんがこう思ったってことは、
>今のテニスのレベルはこのレベルまできてるということだと思います。
出来ていた時間があったってことは、もっとできるんでしょうか・・・。
あの状態が、もう少し長く続けられるようなら、
もっともっと戦えるように思えました。
>ショットの内容からいうと、
>もう少し上のレベルでも出来るのではないかと私は思いました。
もう、いっそオープンの大会に出てみようかなと思い始めました。
全部負けちゃうくらいのところからスタートしてみるのもいいかな・・・と。
>試合は経験をつんでいけば慣れてきますので、
>自分に自信を持ってくださいね。
思ってたより出来ることもわかったし、
これからは定期的に試合に出てみようと思います。