2007年09月11日
心のゆとり(遅れてきた夏休み)
もう少し、遅れてきた夏休み・・・ブログ上のみ続きます。
私の自分だけの休日の翌日は、
妻が自分だけの休日とうことで、息子と2人留守番。
ブログ活動を試みるも、息子の妨害活動が続く・・・。
もう、本当に元気で手がつけられないくらいです。
いったい、あの小さな体のどこにあんなパワーが・・・。
と思ったら、昼食中、食器に顔突っ込んで寝てました。
そして、夜は、大師匠レッスン。この日は、生徒4人でした。
2時間で3~4人くらいだと、やはり、たっぷり練習できます。
(そのぶん、後のダメージも大きいけど。)
バックは、前回の手首ぐらぐらの構え方でかなり復活。
しっかりヘッドも下がって、相手のボールに合わせて、
つなぐ・打つをきちんと選択。
試合で出来たら良かったのに・・・そんな、うまくいかないです。
しかし、フォアは迷走中。
自分の感覚としては・・・
いつもながら、素振りしてる感覚はいいんですが、
実際にボールを打つとなると手首が固まっちゃう。
スイング直前にいったん緩めるよう指導を受けていますが、
どうも、私の場合は、バックと同様に
最初から手首ぐらぐらにしておかないと、
途中で・・・というような器用なことができないようです。
そして、もう1つ気づいたこと。
脱力するために、チカラ抜こうという意識だけではダメで、
心のゆとりというか余裕というか、あるいは自信みたいなものが
必要ということ(あくまで私の場合です)。
相手が速いボールを打ってきたときに、
やばい!打ち返すぞ・・・と思ったときは、だいたい失敗。
はいは~い、別に普通に打てば打ち返せるもんね~
こんな感じで、心に余裕がある状態で打つ動作に入ると、
とっても伸びのあるボールに・・・振り遅れたりもしません。
この話を大師匠にしたところ、
「フェデラーって、何でも打ち返せる・・・そんな心境かもね。
でも、ナダルのボールには戸惑っていて、
自信を失いかけて混乱したりするのかも・・・」
なんて、言われました。
フェデラーも同じなら、私ができなくても仕方ないですよね・・・。
私の自分だけの休日の翌日は、
妻が自分だけの休日とうことで、息子と2人留守番。
ブログ活動を試みるも、息子の妨害活動が続く・・・。
もう、本当に元気で手がつけられないくらいです。
いったい、あの小さな体のどこにあんなパワーが・・・。
と思ったら、昼食中、食器に顔突っ込んで寝てました。
そして、夜は、大師匠レッスン。この日は、生徒4人でした。
2時間で3~4人くらいだと、やはり、たっぷり練習できます。
(そのぶん、後のダメージも大きいけど。)
バックは、前回の手首ぐらぐらの構え方でかなり復活。
しっかりヘッドも下がって、相手のボールに合わせて、
つなぐ・打つをきちんと選択。
試合で出来たら良かったのに・・・そんな、うまくいかないです。
しかし、フォアは迷走中。
自分の感覚としては・・・
いつもながら、素振りしてる感覚はいいんですが、
実際にボールを打つとなると手首が固まっちゃう。
スイング直前にいったん緩めるよう指導を受けていますが、
どうも、私の場合は、バックと同様に
最初から手首ぐらぐらにしておかないと、
途中で・・・というような器用なことができないようです。
そして、もう1つ気づいたこと。
脱力するために、チカラ抜こうという意識だけではダメで、
心のゆとりというか余裕というか、あるいは自信みたいなものが
必要ということ(あくまで私の場合です)。
相手が速いボールを打ってきたときに、
やばい!打ち返すぞ・・・と思ったときは、だいたい失敗。
はいは~い、別に普通に打てば打ち返せるもんね~
こんな感じで、心に余裕がある状態で打つ動作に入ると、
とっても伸びのあるボールに・・・振り遅れたりもしません。
この話を大師匠にしたところ、
「フェデラーって、何でも打ち返せる・・・そんな心境かもね。
でも、ナダルのボールには戸惑っていて、
自信を失いかけて混乱したりするのかも・・・」
なんて、言われました。
フェデラーも同じなら、私ができなくても仕方ないですよね・・・。