2008年11月13日
打つ前にショットの成否は決まっている(今日のプレー08/11/10)
気づいてみれば、このテニス日記であるこのカテゴリ、
2年ちょっとで、ついに記念すべき300件目となりました。
どう考えてもテニスやりすぎです。
ということで・・・
昨日のnaoコーチプライベートレッスンの話を書きます。
ナイター営業の公営コート減少により
コートの予約が厳しくなったことに加えて
天候の影響もあって、3週間ぶりのレッスンになりました。
最近、思っていたのですが、徹底的に基本練習が出来て、
自分のやりたいことができるこの練習・・・
やっぱり、自分のテニスのベースになっています。
今日も、いつもどおり、ウォーミングアップのあと、
手出し→ラケット送球のストローク練習。
手出しでは、自信を持って打てるストロークも
ラケット送球になって、走って打つようになると安定しない。
どう考えても、気持ちよくラケットが触れる位置に入れてない。
どうしても・・・昔の癖で前打点になってしまう。
フォームは出来ているのに、実戦で打てないジレンマ。
やっぱり、正しい位置に体を運べなければ、
どんなに正しいフォームで打てても約に立たない。
以前、何かの本で読んだけど、ラケットを振り出す前の時点で
そのショットの成否は、ほとんど決まっている。
それを、まさに実感しました。
ただし、サービスはまずまず好調。
リラックスしたトスから、ラケットを早めに始動して
やわらかく振り出す・・・なんとなく感覚がつかめてきました。
1人練習を含めた努力の成果かもしれません。
後半約30分ラリー。
その後、15分は私のサービスからのシングルスのゲーム練習。
疲労もあって足が動かず、さらにいい打点に入れない。
悶々としたまま練習は終了。
ちょっと、基礎トレーニングでもして足を鍛えようかな・・・。
2年ちょっとで、ついに記念すべき300件目となりました。
どう考えてもテニスやりすぎです。
ということで・・・
昨日のnaoコーチプライベートレッスンの話を書きます。
ナイター営業の公営コート減少により
コートの予約が厳しくなったことに加えて
天候の影響もあって、3週間ぶりのレッスンになりました。
最近、思っていたのですが、徹底的に基本練習が出来て、
自分のやりたいことができるこの練習・・・
やっぱり、自分のテニスのベースになっています。
今日も、いつもどおり、ウォーミングアップのあと、
手出し→ラケット送球のストローク練習。
手出しでは、自信を持って打てるストロークも
ラケット送球になって、走って打つようになると安定しない。
どう考えても、気持ちよくラケットが触れる位置に入れてない。
どうしても・・・昔の癖で前打点になってしまう。
フォームは出来ているのに、実戦で打てないジレンマ。
やっぱり、正しい位置に体を運べなければ、
どんなに正しいフォームで打てても約に立たない。
以前、何かの本で読んだけど、ラケットを振り出す前の時点で
そのショットの成否は、ほとんど決まっている。
それを、まさに実感しました。
ただし、サービスはまずまず好調。
リラックスしたトスから、ラケットを早めに始動して
やわらかく振り出す・・・なんとなく感覚がつかめてきました。
1人練習を含めた努力の成果かもしれません。
後半約30分ラリー。
その後、15分は私のサービスからのシングルスのゲーム練習。
疲労もあって足が動かず、さらにいい打点に入れない。
悶々としたまま練習は終了。
ちょっと、基礎トレーニングでもして足を鍛えようかな・・・。