2007年07月24日
収納って大事だけど・・・
今日は、3回目のマイホーム設計打合せでした。
基本的に、今回の微調整でレイアウトは確定するつもりで臨みました。
最近、帰宅後は、毎夜、妻との打合せ・・・
その後、あるいは出社前に、要望事項として文章にしたり、図面化したり、
そんな日々を過ごしております。
基本レイアウトは、2回の打合せで既に確定。
今回の最大のテーマは、収納です。
家を買うとき、借りるとき、収納量って大事です・・・
っていう話は、よく耳にするのですが、
私は、量だけではなくて質も大事だと思っています。
例えば、間口に対して奥行きが深すぎる収納。
広さはあるけど、奥にあるものが取り出しにくいので、
だんだん使わなくなります。
また、手前の部分は、踏み込みスペースになって、
物を置くことができなくなります。
また、今日の打合せにあたって、
現在の家に置いてあるものを、どの場所に収納したいのか、
現在の家具や収納グッズをどこに収めるのか(あるいは捨てるのか)、
これを、一斉に確認しました。
使う場所の近くに収納する、
できるだけ今持っている家具・収納グッズを活用する・・・
なかなか、厳しい検討作業でしたが、いちおうの結論に至りました。
こんな風に、各収納に入れるもののイメージをトレース。
設計士さんには寸法入りの図面で渡しました。
なかなか、いい家になってきています・・・。
基本的に、今回の微調整でレイアウトは確定するつもりで臨みました。
最近、帰宅後は、毎夜、妻との打合せ・・・
その後、あるいは出社前に、要望事項として文章にしたり、図面化したり、
そんな日々を過ごしております。
基本レイアウトは、2回の打合せで既に確定。
今回の最大のテーマは、収納です。
家を買うとき、借りるとき、収納量って大事です・・・
っていう話は、よく耳にするのですが、
私は、量だけではなくて質も大事だと思っています。
例えば、間口に対して奥行きが深すぎる収納。
広さはあるけど、奥にあるものが取り出しにくいので、
だんだん使わなくなります。
また、手前の部分は、踏み込みスペースになって、
物を置くことができなくなります。
また、今日の打合せにあたって、
現在の家に置いてあるものを、どの場所に収納したいのか、
現在の家具や収納グッズをどこに収めるのか(あるいは捨てるのか)、
これを、一斉に確認しました。
使う場所の近くに収納する、
できるだけ今持っている家具・収納グッズを活用する・・・
なかなか、厳しい検討作業でしたが、いちおうの結論に至りました。
こんな風に、各収納に入れるもののイメージをトレース。
設計士さんには寸法入りの図面で渡しました。
なかなか、いい家になってきています・・・。