2008年09月18日
無理しないペースをつかむ(今日のプレー08/9/16)
一昨日は、3週間ぶりのnaoコーチプライベートレッスンでした。
朝からの雨で天候が心配されましたが、昼前には雨があがり、
しっかり2時間の練習ができました。
最初に・・・今日は何をやりたい?という質問があり、
これには即答。
「いつもどおりの基礎練習をお願いします」
ラリーとかゲーム形式の練習は、他の場所でもできる。
球出しからのストロークのような基礎練習を
自分が納得できるまでできるのは、このレッスンしかない。
もともと、理屈っぽいから、
あれこれ考えながら、あれこれ試しながら打つ時間は重要。
前半1時間は、しっかり打ち込みをしました。
そして、後半はサービス練習からラリー・ゲーム形式へ。
サービスは、再び10本連続でフォルトなしの課題が。
かなり、入れに行ってる感はありましたが、
アドサイドはなんとかクリア。
でも、デュースサイドは時間切れでした。
サービスに関しては、打点までラケットの動きを止めない、
このポイントを意識し始めてから、急速に成長している気がします。
これまで、構えた時点で一時停止、そこから振り出す
という打ち方をしていましたが、手首が固まってしまうことに加え、
打点でスイングスピードを上げきれないなどの弊害もあり、
いろいろな問題が、まとめて解決されていく感じです。
ストロークに関しては、やはり集中力の問題。
疲労してくると、横向き・横打点といった基本的な部分が崩れ始め、
また、足も動かなくなるし、ボールを最後まで見なくなるし、
というような悪循環に陥ります。
また、バックハンドは乱調で、ネットとアウトを連発。
グリップエンドを先に出すイメージで・・・というアドバイスと
早めのテイクバック・早めの振り出し、
加えて、ボールとの距離感・打点に集中・・・
完全修復はできなかったけど、修正ポイントははっきりしました。
そして、この日に気づいたのは、無理しないペースができたこと。
実業団の先輩との朝練で調子が良かったことも含め、
自分の状態とか、その場の局面とか、そういうことを考慮して、
行くべき時は行く、つなぐべきところはつなぐ、
そういうテニスができるようになってきました。
ちょっと成長したような気分になってます(気のせいかも)。
朝からの雨で天候が心配されましたが、昼前には雨があがり、
しっかり2時間の練習ができました。
最初に・・・今日は何をやりたい?という質問があり、
これには即答。
「いつもどおりの基礎練習をお願いします」
ラリーとかゲーム形式の練習は、他の場所でもできる。
球出しからのストロークのような基礎練習を
自分が納得できるまでできるのは、このレッスンしかない。
もともと、理屈っぽいから、
あれこれ考えながら、あれこれ試しながら打つ時間は重要。
前半1時間は、しっかり打ち込みをしました。
そして、後半はサービス練習からラリー・ゲーム形式へ。
サービスは、再び10本連続でフォルトなしの課題が。
かなり、入れに行ってる感はありましたが、
アドサイドはなんとかクリア。
でも、デュースサイドは時間切れでした。
サービスに関しては、打点までラケットの動きを止めない、
このポイントを意識し始めてから、急速に成長している気がします。
これまで、構えた時点で一時停止、そこから振り出す
という打ち方をしていましたが、手首が固まってしまうことに加え、
打点でスイングスピードを上げきれないなどの弊害もあり、
いろいろな問題が、まとめて解決されていく感じです。
ストロークに関しては、やはり集中力の問題。
疲労してくると、横向き・横打点といった基本的な部分が崩れ始め、
また、足も動かなくなるし、ボールを最後まで見なくなるし、
というような悪循環に陥ります。
また、バックハンドは乱調で、ネットとアウトを連発。
グリップエンドを先に出すイメージで・・・というアドバイスと
早めのテイクバック・早めの振り出し、
加えて、ボールとの距離感・打点に集中・・・
完全修復はできなかったけど、修正ポイントははっきりしました。
そして、この日に気づいたのは、無理しないペースができたこと。
実業団の先輩との朝練で調子が良かったことも含め、
自分の状態とか、その場の局面とか、そういうことを考慮して、
行くべき時は行く、つなぐべきところはつなぐ、
そういうテニスができるようになってきました。
ちょっと成長したような気分になってます(気のせいかも)。