tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

草トーで勝ちました(仮) 中学生のとき始めた軟式テニス・・・長期の断絶の後、29歳でテニススクールに入会。31歳で草トーに参加してテニス熱は急上昇。多忙な仕事をかいくぐり週3練習のテニスバカ。まぐれでもいいから優勝したいと思ってブログを始めた瞬間、06/08/26悲願達成。テニスのほか、子育て・旅行・グルメ・家づくりほか脱線しつつ仮タイトルにて継続中。

草トーで勝ちました(仮)

kan
最近の記事
生ウィンブルドン
06/22 16:55
サービス後の1球の重…
07/30 00:49
早いテイクバックとジ…
07/14 23:23
軽快なフットワークが…
06/27 23:21
にくたらしいほどの技…
06/19 15:40
試合レベルの集中力(…
06/10 00:14
適度に適当なテニス(…
06/04 00:13
屋上家庭菜園化計画
05/18 23:26
ストローク大乱調・・…
05/17 12:20
45°前向き・釣り竿…
05/07 00:14
<<  2007年 8月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
スイスの百年の機械的…
スーパーコピーパネライ時計 10/15 15:08
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:16
すごく古い話題に今更…
niri 09/27 17:15
cheap swto…
cheap swtor credits 07/02 16:18
Large publ…
rayban outlet sale 06/29 17:13
I'm in a b…
Gabriel 04/19 21:08
History <a…
Payton 04/17 21:58
I can't st…
Aaron 04/06 00:31
I've just …
Jacob 04/03 12:24
I was born…
Ava 04/01 14:32
最近のトラックバック
アマンプロへ その4
09/11 19:24
アマンプロへ その4
09/09 22:39
アマンプロへ その4
09/09 22:14
アマンプロへ その4
09/09 16:00
アマンプロへ その4
09/09 15:55
アマンプロへ その4
09/06 00:22
アマンプロ その4
09/06 00:09
熱海ふふ
07/02 14:26
熱海ふふ
07/02 14:24
足がいますぐ速くなる…
05/27 16:20

練習しなければ・・・(今日のプレー07/8/27)

昨夜は、naoコーチのプライベートレッスンでした。
暑さになれたnaoコーチは涼しくなったねえ・・・と喜んでいたものの、
汗かきかつ暑いの不慣れな私は、汗だくでの練習となりました。

9/2(日)にエントリーした試合に向けて、最後のプライベートレッスン。
無理にペースを上げて、試合で打たないような強打をしないよう、
自分に言い聞かせながらのプレーでした。

結果、フォアハンドストロークは好調。
手首で操作する癖が抜けず、そこでパワーがロスしていたわですが、
手首ぐらぐらの脱力系テイクバックに修正したら、かなりいい感じ。
逆に、最初の時点で手首を開放しておかなければ上手くできない・・・
つまりスイング直前で手首を緩める・・・というような器用なことは、
私には対応できないことを認識しました。

最近、乱調のバックハンドも、復旧傾向。
ときどき、ネットの下半分くらいに当たるようなショットもあり、
その理由に悩んでいたんですが、
要はテイクバックのときにラケットヘッドが落ちていないだけ。
加えて、手首を先に出して、そこを支点にラケットがまわってくる、
こんなイメージで打つと安定するみたいです。

そして、この日のメインイベント。
土曜日に大師匠からヒントをもらって
スピンサービスの練習を再開しました。
が・・・撃沈。
しかし、naoコーチいわく「練習しなきゃ、できるようにならない」
おっしゃるとおりです。
あきらめずに、頑張ってみようと思います。

練習後、週末の試合に向けて、naoコーチからアドバイスが。
考えてみれば、プライベートレッスン開始してから初の試合。
いつもコーチなんだけど(当たり前ですが)、
いつも以上にコーチっぽかったです。

たくさんアドバイスをもらいましたが、最も印象に残ったもの。
「試合でフォームなんか気にしてちゃダメ。
 試合では、何でもあり。
 ラッキーなポイントもあり、アンダーサーブだってOK。」

もうすぐ試合なんだ・・・ということを実感しました。
自分のプレーをして、勝敗もさることながら、
たくさん課題を持って帰って来たいと思います。

ブログパーツ
今日のプレー | 投稿者 kan 11:55 | コメント(6)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
ヨッシャー追いつきましたぁ!
試合近づいて来ましたね。プレッシャーをかけてる訳じゃないですが・・・
試合当日もそれくらい落ち着いてプレイ出来れば、
いい結果が出るのでは?是非悔いのない戦いをして来て欲しいですね。

>いつも以上にコーチっぽかったです
あははは~やっぱコートでシャキッとしてるんだね(笑)

おっと・・・naoさん失礼しましたぁ~(笑)
どうも僕には・・・初対面があれだったのでェ・・・(爆)
投稿者 ディープ 2007/08/28 18:52
こんばんは!
もうすぐ試合なんですね。
最後の練習でもしっかり分析されていて、すごいです。
naoコーチのアドバイスを胸に、全力を出しきってまたまた優勝を狙ってくださいまし。
そうそう、我がコーチも言ってました。
試合では何でもありですよ~。
投稿者 Dolly 2007/08/29 00:33
kanさんおはよう♪
月曜日はお疲れ様でした。

>いつも以上にコーチっぽかったです
あははは~やっぱコートでシャキッとしてるんだね(笑)

ちょっとぉ~ディープサ~ン♪
コート内では一応、コーチですので・・・しっかりお仕事やってますよぉ!!
確かに、あの初対面じゃ想像つかないかと思いますが、
どちらも私です(笑)

話を戻しますね・・・・
テニスの環境が変わってからを考えると、
kanさんのテニスは随分変わってきてますよ。自信もってOK!!
今回の試合はレベルが高いそうですが、
kanさんはチャレンジャー。しっかりラケット振ってきてくださいね。
いってらっしゃい~♪

P.S  忘れずに準備運動はしっかりすること。いつもの体操やってください!




投稿者 naoコーチ 2007/08/29 09:05
ディープさん、こんばんは。
>試合当日もそれくらい落ち着いてプレイ出来れば、
>いい結果が出るのでは?
それが、そうはいかないんですよね・・・。(汗)
ほんと、立ち上がりはひどかったです。
>是非悔いのない戦いをして来て欲しいですね。
でも、悔いのない戦いはできましたよ。
>あははは~やっぱコートでシャキッとしてるんだね(笑)
私にとって、コート上ではコーチですから・・・。
飲み会の感じとは、やっぱり、ちょっと違うんです。(笑)
>どうも僕には・・・初対面があれだったのでェ・・・(爆)
いきなり、もんじゃ食べながらビールのみまくる姿を目撃し、
翌朝は、前の晩の約束を忘れたうえに、
集合場所間違えましたしね・・・。(笑)
投稿者 kan 2007/09/03 22:25
Dolly さん、こんばんは。
>最後の練習でもしっかり分析されていて、すごいです。
いま読み返してみて、試合のインターバルで、これ読めば良かった・・・
なんて後悔してます。
バックは、かなり混乱を極めてましたので・・・。(汗)
>naoコーチのアドバイスを胸に、
>全力を出しきってまたまた優勝を狙ってくださいまし。
いつかは、優勝したいけど・・・
さすがに、現在の実力で優勝狙える位置にいないことは確実です。
でも、格上の相手との試合は、いい刺激にはなりました。
>試合では何でもありですよ~。
ですね~、そして、何も考える余裕なんてなくて、
とにかく必死でプレーすることしかできませんでした。
早く、最後まで結果報告を書かなきゃ・・・。(汗)
投稿者 kan 2007/09/03 22:32
naoコーチ、おはようございます。
>ちょっとぉ~ディープサ~ン♪
>コート内では一応、コーチですので・・・
>しっかりお仕事やってますよぉ!!
あの鮮烈な初対面では、仕方ないんじゃないでしょうか・・・。(笑)
今度、ディープさんにも、みっちりプライベートで指導してあげたら、
きっと、印象も変わりますよ~。
テニスの環境が変わってからを考えると、
>kanさんのテニスは随分変わってきてますよ。自信もってOK!!
今回の試合で、手ごたえを感じました。
もっと、練習して、安定的にいいプレーができるようにしたいです。
>kanさんはチャレンジャー。しっかりラケット振ってきてくださいね。
最初の試合で、勝てるかも・・・なんて思ってしまった時間帯は、
かなり危険でしたが、それ以外はチャレンジャーだけど、
冷静に、どうやってポイント取るか考えながらプレーできました。
>P.S  忘れずに準備運動はしっかりすること。
はい、これは大丈夫だったんですが・・・。
>いつもの体操やってください!
こっちは、途中まで忘れてた・・・次回から気をつけます。(汗)
投稿者 kan 2007/09/05 08:17
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。