2010年02月25日
早い始動かつ打点を下げる(今日のプレー10/2/20)
予定の立たない仕事や雨天の影響によって、
なかなか練習時間を確保できない昨今・・・。
またまた、まさかの約2週間ぶりのテニスになってしまいました。
ということで、先週土曜日の大師匠レッスンの話です。
久しぶりなので、気持ちが加速しないように意識したものの、
ここのところ、少しずつ、全豪オープンの録画を消化していた
こともあって、必要以上に気持ちは盛り上がって、
無謀ながらも強打気味のテニスになってしまって・・・。
結果的に考えれば、チカラが入りすぎることもさることながら、
前がかりになって、打点も前に、体も回転してしまうというのは、
いつも、はまりがちの悪いパターン。
2時間打って、イメージを掴みかけたと思ったサービスも
完全に振り出しに戻ってしまった状態。
後になって考えると、これもまた、ストロークと同様に
体が回転してしまって、ボールから早く目が離れてしまうことで
ボールが散らばってしまう。
腕以外は体の動きを止めることで、
ちょっとしたきっかけを掴み始めていたはずなのに・・・。
明日は、久しぶりの実業団の先輩との朝練。
先走る気持ちをコントロールしつつ、強打は我慢して、
とにかく、ボールから目を離さず、早い始動でありながら、
体を最後まで開かず、打点を下げることに注力したいと思います。
早朝から仕事が入る昨今の状況の中で非常に貴重な練習機会。
しっかり、集中して練習しなきゃ・・・そのためには、まず早寝かも。
![テニス365](http://tennis365.net/img/affiliate/auto_234_60.gif)
![]()
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0a9b8c3c.84cab721.0749c774.469039f5/)
テクノラティプロフィール
なかなか練習時間を確保できない昨今・・・。
またまた、まさかの約2週間ぶりのテニスになってしまいました。
ということで、先週土曜日の大師匠レッスンの話です。
久しぶりなので、気持ちが加速しないように意識したものの、
ここのところ、少しずつ、全豪オープンの録画を消化していた
こともあって、必要以上に気持ちは盛り上がって、
無謀ながらも強打気味のテニスになってしまって・・・。
結果的に考えれば、チカラが入りすぎることもさることながら、
前がかりになって、打点も前に、体も回転してしまうというのは、
いつも、はまりがちの悪いパターン。
2時間打って、イメージを掴みかけたと思ったサービスも
完全に振り出しに戻ってしまった状態。
後になって考えると、これもまた、ストロークと同様に
体が回転してしまって、ボールから早く目が離れてしまうことで
ボールが散らばってしまう。
腕以外は体の動きを止めることで、
ちょっとしたきっかけを掴み始めていたはずなのに・・・。
明日は、久しぶりの実業団の先輩との朝練。
先走る気持ちをコントロールしつつ、強打は我慢して、
とにかく、ボールから目を離さず、早い始動でありながら、
体を最後まで開かず、打点を下げることに注力したいと思います。
早朝から仕事が入る昨今の状況の中で非常に貴重な練習機会。
しっかり、集中して練習しなきゃ・・・そのためには、まず早寝かも。
![テニス365](http://tennis365.net/img/affiliate/auto_234_60.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。