2006年09月07日
自分よりうまい人とやるテニス(今日のプレー06/9/7)
今日は、朝からシャラポワの試合を見て、
これなら勝てると判断したので、
またまたスクール
に行くことにしました。
(中0日っていうか帰国翌日から3日連続)![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
今日も、また違うクラスなのに、
スピンを使ったボレーヤーの前に落とすストロークの練習。
毎日書いてるけど、
・・・だから、これは調子いいんだってば!![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
おとといも平日の同じ時間11:00~13:00に行ったけど、
今日は私を含め7人のクラスで、私以外は全員女性
。
平日の時間を融通利かせられる人と
会社勤め以外も含め平日は確実に時間に拘束される人と
世の中には、大きく2つの道があるんだなあ
なんて思いました。
宝くじでも当たらない限り、後者の道が確定なので、
両方やってみたいよなあ。
(単純に楽でいいなあと思っているわけではありません。)
とうことで、昨日いろいろ考えておいたことを
試してみたけど、やっぱりそうはうまくいかなかった。
フォアハンドストロークとサーブが・・・。(泣)
フォアは、やっぱり体重が左に逃げてる。
次は最期までボールを見て前に体重をかけてみようかな。
ボレーとバックハンドストロークは好調を維持。
サフィンのバックハンドにはならなかったけど。
このスクールは、1.5時間の練習後に30分間、
生徒だけで試合をするのですが、
隣の私より上級のクラスが今日は3人しかいない・・・
コーチに声をかけられて、助っ人参加となりました。
やっぱり、
自分よりうまい人とやるのって楽しい。
最初の4ゲームはすべてとられたけど、
次の3ゲームは2つ取り返しました。
練習後、この話をコーチにしたところ、
「試合、少し見てましたよ。
そろそろ上のクラスに行かないとね。
いま、他のコーチにも見てもらってるんだけど・・・」
ということで、昇級が検討されている模様。![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
頑張らなきゃ。
これなら勝てると判断したので、
またまたスクール
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
(中0日っていうか帰国翌日から3日連続)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
今日も、また違うクラスなのに、
スピンを使ったボレーヤーの前に落とすストロークの練習。
毎日書いてるけど、
・・・だから、これは調子いいんだってば!
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
おとといも平日の同じ時間11:00~13:00に行ったけど、
今日は私を含め7人のクラスで、私以外は全員女性
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
平日の時間を融通利かせられる人と
会社勤め以外も含め平日は確実に時間に拘束される人と
世の中には、大きく2つの道があるんだなあ
なんて思いました。
宝くじでも当たらない限り、後者の道が確定なので、
両方やってみたいよなあ。
(単純に楽でいいなあと思っているわけではありません。)
とうことで、昨日いろいろ考えておいたことを
試してみたけど、やっぱりそうはうまくいかなかった。
フォアハンドストロークとサーブが・・・。(泣)
フォアは、やっぱり体重が左に逃げてる。
次は最期までボールを見て前に体重をかけてみようかな。
ボレーとバックハンドストロークは好調を維持。
サフィンのバックハンドにはならなかったけど。
このスクールは、1.5時間の練習後に30分間、
生徒だけで試合をするのですが、
隣の私より上級のクラスが今日は3人しかいない・・・
コーチに声をかけられて、助っ人参加となりました。
やっぱり、
自分よりうまい人とやるのって楽しい。
最初の4ゲームはすべてとられたけど、
次の3ゲームは2つ取り返しました。
練習後、この話をコーチにしたところ、
「試合、少し見てましたよ。
そろそろ上のクラスに行かないとね。
いま、他のコーチにも見てもらってるんだけど・・・」
ということで、昇級が検討されている模様。
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
頑張らなきゃ。
本当に幸せのチェーン状態ですね~!
コーチがそこまで口にしてくれるということは、ほぼ決定でしょうね?!
昇級で、さらに上手い人たちとプレーして新たなヒントつかんだら、惜しげもなく披露しちゃってくださいね!
こちらにもコメントありがとうございます。
これまで昇級したときもそうですが、ずーっと続けてやってるためか、
本人はあまり上達してる自覚はないんですよね。
でも、昨日、自分よりうまい人とやって、かなりやる気でました。
頑張りま~す。コメントありがとうございました。
まだ、自分としては、できていないことにたくさん気づいているし・・・。
でも、やっぱり、早く上達するのためには、
少し背伸びしてチャレンジすることも必要なのかな?と
昨日、自分よりうまい人たちとプレーするチャンスをもらって
考えたりしました。
黙ってられないので、これからも新たなヒントつかんだら、
どんどん書いちゃうと思います。(笑)