2009年11月11日
良くも悪くも変わってない(今日のプレー09/11/9)
一昨日は、naoコーチプライベートレッスンでした。
なんとか、週1の練習を確保できました。
しかも、先週は、約1時間経過した時点で大雨により終了。
ということで、スマッシュ・サービスなどオーバーヘッドは
なんと2週間以上ぶりということになりました。
前半1時間は、球出しからのストロークをみっちり練習。
フォアハンドは、まずますの出来。
最近、練習してきたオープンスタンスはボロボロながら、
じっくり積み重ねてきたクローズスタンスで打てば、
それなりに安定感のあるストロークに。
腕というか、手首というか、ラケットの抜けを阻害する
要素が出てしまって、早めに大きなテイクバックをとって
早めの始動、後はタイミングを合わせる・・・
そんな基本的な部分が重要でした。
先週、好調だったバックハンドは、今ひとつ。
ラケットの抜けを意識しすぎて、ボールを押すような動きを
してしまったことが、良くなかったような気がします。
バックハンドも同じで、大きなテイクバックから早めの始動、
加えて、体を開かず、ボールを最後まで見ること、
修正すべきポイントは変わっていませんでした。
そして、懸案のサービス。
不安が募ったものの、結果的には、まずまずの状態。
トスに集中、軸を意識して、ボールを最後まで見て、
ラケットを動かし続ける・・・ポイントはいつもどおり。
というか、良い部分も悪い部分も変わってない・・・
naoコーチからは、そんなコメントがありました。
最後は、ラリーとゲーム形式の練習。
どこまで出来るのを把握したくて、ちょっと思い切って
攻撃してみました。
もちろん、ミスは多かったけど、何が出来て、何が出来ないのか、
しっかり、確認できました。
最近、不調だったバックハンドのダウンザラインが、
なんとか打てるようになって、それなりに爽快なテニスになりました。
なかなか、厳しい状況ですが、時間のないなか、自分の好きな
練習ができるプライベートレッスンは貴重です。
テクノラティプロフィール
なんとか、週1の練習を確保できました。
しかも、先週は、約1時間経過した時点で大雨により終了。
ということで、スマッシュ・サービスなどオーバーヘッドは
なんと2週間以上ぶりということになりました。
前半1時間は、球出しからのストロークをみっちり練習。
フォアハンドは、まずますの出来。
最近、練習してきたオープンスタンスはボロボロながら、
じっくり積み重ねてきたクローズスタンスで打てば、
それなりに安定感のあるストロークに。
腕というか、手首というか、ラケットの抜けを阻害する
要素が出てしまって、早めに大きなテイクバックをとって
早めの始動、後はタイミングを合わせる・・・
そんな基本的な部分が重要でした。
先週、好調だったバックハンドは、今ひとつ。
ラケットの抜けを意識しすぎて、ボールを押すような動きを
してしまったことが、良くなかったような気がします。
バックハンドも同じで、大きなテイクバックから早めの始動、
加えて、体を開かず、ボールを最後まで見ること、
修正すべきポイントは変わっていませんでした。
そして、懸案のサービス。
不安が募ったものの、結果的には、まずまずの状態。
トスに集中、軸を意識して、ボールを最後まで見て、
ラケットを動かし続ける・・・ポイントはいつもどおり。
というか、良い部分も悪い部分も変わってない・・・
naoコーチからは、そんなコメントがありました。
最後は、ラリーとゲーム形式の練習。
どこまで出来るのを把握したくて、ちょっと思い切って
攻撃してみました。
もちろん、ミスは多かったけど、何が出来て、何が出来ないのか、
しっかり、確認できました。
最近、不調だったバックハンドのダウンザラインが、
なんとか打てるようになって、それなりに爽快なテニスになりました。
なかなか、厳しい状況ですが、時間のないなか、自分の好きな
練習ができるプライベートレッスンは貴重です。
テクノラティプロフィール