2006年10月17日
二股・・・選べない・・・許されぬ思い?
だって、両方好きなんだもん。
一方は、性格も優しく、何でも器用にこなこなしちゃう
しっかりものタイプ。
他方、元気で快活、でも気分屋。
いいときはいいけど、合わないときは合わない。
とってもわがままだけど、そこがまたたまらなく好き。
片方を選べって言われても・・・選べない。
やっぱり、許されぬ思いなんだろうか・・・。
でも、
その日その日で、どちらがいいボール打てるか違うから
・・・ん?
・・・そう
ラケット
のお話。
(テニス365界で記事タイトルで読者を翻弄する
人気の異色ブロガー/マリアさん的にやってみました。
疲れて壊れたわけではありません。)
今、使っている2本のラケットの向き・不向きが
前回のテニスでなんとなくわかったんです。
器用なしっかりものは、
DUNLOP M-FIL 300
モレスモ(現)使用モデル
ストローク~ボレーまで幅広いショットに対応できる。
なぜか、スライスがすごく打ちやすい。
軽いので大きく振ると、さらにいいボールが打てる。
しかし、パワーに欠ける気がする。
わがままでかわいい気分屋は、
HEAD Liquidmetal prestige MID
サフィン(旧)使用モデル
<後継モデルFLEXPOINTへの切替を検討中>
とにかくストロークは、最高にフィットする。
大きくふらなくても、伸びのあるストロークが打てる。
力をあまり入れなくても、ラケットの重さで打てる。
スピンも打ちやすい。
でも、重くて思い切り振り続けるのはきつい。
ボレーやスライスなどオールラウンドなプレーには、
あまり適していない(あくまで私の個人的感覚)。
そろそろ、どっちかに絞らなければ・・・と思いつつ、
なかなか決めきれない。
どういうプレーがしたいかで決めるしかないかなあ・・・。
美人で性格もよし、
器用でしっかりもの、
時にかわいらしくすねて、
男心をくすぐるような、
素敵な
ラケット
ありませんか???
(私には、マリアワールドは荷が重過ぎました・・・。)

一方は、性格も優しく、何でも器用にこなこなしちゃう
しっかりものタイプ。

他方、元気で快活、でも気分屋。
いいときはいいけど、合わないときは合わない。
とってもわがままだけど、そこがまたたまらなく好き。

片方を選べって言われても・・・選べない。
やっぱり、許されぬ思いなんだろうか・・・。
でも、
その日その日で、どちらがいいボール打てるか違うから
・・・ん?
・・・そう


(テニス365界で記事タイトルで読者を翻弄する
人気の異色ブロガー/マリアさん的にやってみました。

疲れて壊れたわけではありません。)
今、使っている2本のラケットの向き・不向きが
前回のテニスでなんとなくわかったんです。
器用なしっかりものは、
DUNLOP M-FIL 300

ストローク~ボレーまで幅広いショットに対応できる。
なぜか、スライスがすごく打ちやすい。
軽いので大きく振ると、さらにいいボールが打てる。
しかし、パワーに欠ける気がする。
わがままでかわいい気分屋は、
HEAD Liquidmetal prestige MID

<後継モデルFLEXPOINTへの切替を検討中>
とにかくストロークは、最高にフィットする。
大きくふらなくても、伸びのあるストロークが打てる。
力をあまり入れなくても、ラケットの重さで打てる。
スピンも打ちやすい。
でも、重くて思い切り振り続けるのはきつい。
ボレーやスライスなどオールラウンドなプレーには、
あまり適していない(あくまで私の個人的感覚)。
そろそろ、どっちかに絞らなければ・・・と思いつつ、
なかなか決めきれない。
どういうプレーがしたいかで決めるしかないかなあ・・・。
美人で性格もよし、
器用でしっかりもの、
時にかわいらしくすねて、
男心をくすぐるような、
素敵な


(私には、マリアワールドは荷が重過ぎました・・・。)