2009年10月07日
青い湯と2つの専用風呂(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)
芦之湯温泉 鶴鳴館 松坂屋本店旅行記のつづきです。
そして、いよいよ期待の部屋付き露天風呂へ。

お湯の成分のせいで、青い色になっているとのこと。

本当に美しい色です。

さらに、その先には、こんな光景が・・・。

実は、足湯スペースが用意されています。

空を眺めると、周辺の木々が心を癒します。

【ここまでの旅行記】
再び箱根へ・・・(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)
創業350年と地下通路の関係(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)
ジャズの似合う部屋(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)
洗面室へ寄り道(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)


テクノラティプロフィール
そして、いよいよ期待の部屋付き露天風呂へ。

お湯の成分のせいで、青い色になっているとのこと。

本当に美しい色です。

さらに、その先には、こんな光景が・・・。

実は、足湯スペースが用意されています。

空を眺めると、周辺の木々が心を癒します。

【ここまでの旅行記】
再び箱根へ・・・(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)
創業350年と地下通路の関係(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)
ジャズの似合う部屋(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)
洗面室へ寄り道(癒しの温泉「松坂屋本店」旅行記)

コメント
この記事へのコメントはありません。