2009年02月15日
迷いのないテニス(今日のプレー09/2/14)
昨日は、まさかの1週間ぶりのテニス・・・。
予定していた実業団の先輩との朝練が突然のキャンセル。
ただ、テニスの代わりに・・・
月曜日は我が自宅近くの公園を10km、
水曜日は出張先の広島で平和公園から川沿いを10km、
金曜日も出張先の福岡で大堀公園を中心に8km・・・
ということで、計28kmのランニングを楽しみました。
この金曜日・・・昼に東京を出て、ちょっと早めに福岡着。
ホテル到着後、速やかに着替えて出発。
約40分・8kmのランニング後、シャワーして仕事へ。
2時間ほどのミーティングを経て、地元の魚をいただく。
0時ごろに飲み会終了。
翌朝を考えて早く寝ようと思ったのに、ホテルの前には屋台が・・・
入ろうか、やめようか、3往復ほどした結果、
やっぱり、我慢できずに1人飲みに突入。
周囲のお客さんは、しばらく常連だと思っていたそうですが、
いやいや、初めてなんですけど・・・ということが発覚し、
それ以降は、地元のお客さんと盛り上がる。
朝まで飲んだら寝坊しないよ・・・なんて言われつつも、
結局、2時過ぎにはホテルへ戻って就寝。
そして6時過ぎには起床して、始発の飛行機で東京へ。
10時には会社に到達し、ミーティング開始。
そして、夜の大師匠レッスンに到達したのでした。
と、前置きが長くなりましたが、以上の事情により、
ランニング・長距離移動・お酒・仕事のダメージにより、
フィジカルは限界という状況。
とにかく、無理をしないことを心がけて練習しました。
これまでも実証されているとおり、こういう意識のときって、
ほとんど、いいテニスになります。
この日も、そのとおりの内容でした。
最近、気を付けている、いい距離感でボールに入ることと
打点を下げることに集中。
その後、フォアは、手首のチカラを抜いてラケットを流すこと、
バックは、片足に乗って、体を回さずラケットだけを動かすこと、
そんなことに注意していたら、まずまずの状態まで到達できました。
とにかく、最近は、技術的な迷いはなく、
ミスをしても、何が悪いのかは明確な状態。
後半の試合形式の練習もミスなく、いろんな戦術を試すことができて、
本当に楽しくテニスが出来ている状態です。
いつまでも、こんな状態が続けばいいんだけど・・・。
![ブログパーツ](http://pranking7.ziyu.net/img.php?9611770)
予定していた実業団の先輩との朝練が突然のキャンセル。
ただ、テニスの代わりに・・・
月曜日は我が自宅近くの公園を10km、
水曜日は出張先の広島で平和公園から川沿いを10km、
金曜日も出張先の福岡で大堀公園を中心に8km・・・
ということで、計28kmのランニングを楽しみました。
この金曜日・・・昼に東京を出て、ちょっと早めに福岡着。
ホテル到着後、速やかに着替えて出発。
約40分・8kmのランニング後、シャワーして仕事へ。
2時間ほどのミーティングを経て、地元の魚をいただく。
0時ごろに飲み会終了。
翌朝を考えて早く寝ようと思ったのに、ホテルの前には屋台が・・・
入ろうか、やめようか、3往復ほどした結果、
やっぱり、我慢できずに1人飲みに突入。
周囲のお客さんは、しばらく常連だと思っていたそうですが、
いやいや、初めてなんですけど・・・ということが発覚し、
それ以降は、地元のお客さんと盛り上がる。
朝まで飲んだら寝坊しないよ・・・なんて言われつつも、
結局、2時過ぎにはホテルへ戻って就寝。
そして6時過ぎには起床して、始発の飛行機で東京へ。
10時には会社に到達し、ミーティング開始。
そして、夜の大師匠レッスンに到達したのでした。
と、前置きが長くなりましたが、以上の事情により、
ランニング・長距離移動・お酒・仕事のダメージにより、
フィジカルは限界という状況。
とにかく、無理をしないことを心がけて練習しました。
これまでも実証されているとおり、こういう意識のときって、
ほとんど、いいテニスになります。
この日も、そのとおりの内容でした。
最近、気を付けている、いい距離感でボールに入ることと
打点を下げることに集中。
その後、フォアは、手首のチカラを抜いてラケットを流すこと、
バックは、片足に乗って、体を回さずラケットだけを動かすこと、
そんなことに注意していたら、まずまずの状態まで到達できました。
とにかく、最近は、技術的な迷いはなく、
ミスをしても、何が悪いのかは明確な状態。
後半の試合形式の練習もミスなく、いろんな戦術を試すことができて、
本当に楽しくテニスが出来ている状態です。
いつまでも、こんな状態が続けばいいんだけど・・・。
コメント
この記事へのコメントはありません。